ブログ記事169件
こんにちは!先日の4年ぶりのソウル旅、まだ続きます💦戒厳令発令にともなう大統領弾劾案件で揺れる韓国ですが、当面の渡韓には影響はなさそうで、ホッとしている今日この頃。11月のソウル旅で大助かりだったツールをご紹介したいと思います。羽田、国際線もだいぶ変わっていました、特にANAの搭乗口、様変わり。気候同行カードもうご存知で利用されている方も多いと思いますが、これ本当に有難かった!気候同行カード-ソウル市の公式ホームページ。ソウル市の主要政策
GW韓国ソウルひとり旅仁川空港から空港鉄道でソウル駅へ今回も気候同行カードを活用します〜5月3日から6日まで4日間なのですが4日目は帰国日なので使うかどうかわからず・・4日というのがないので3日にするか5日にするか悩んで5日にしました5月3日から7日まで使えるようになりました実は今回の旅最初の2泊は江南に泊まって最後の1泊は永登浦に泊まったんですネットで永登浦の駅では気候同行カードのチャージができないとの情報
ソウル市内の地下鉄やバスが定額で乗り放題になる交通カードである「気候同行カード」。2024年7月から旅行者向けに、旅行日数にあわせて選べる短期券も発売され、観光客の間で便利だと話題となり、在庫切れが出るほどの人気に。しかし、利用範囲がソウル市内に限定されていたことから、空港鉄道で仁川空港へ移動する際には利用できなかった。これに対し観光客からは、仁川空港まで利用できるようにしてほしい、という声が数多く寄せられていた。こうした要望を受けてソウル市は、秋夕連休を前にした9月13日から、気候
韓国ソウル地下鉄・バス乗り放題気候同行カード発売!2024年7月1日から韓国ソウル市内の地下鉄・バス観光客用乗り放題乗車券が発売されました気候同行カード(短期券)1日券5,000ウォン2日券8,000ウォン3日券10,000ウォン5日券15,000ウォン7日券20,000ウォン気候同行カード-ソウル市の公式ホームページ。ソウル市の主要政策及び歴史・文化・観光・都市体験・福祉医療・交通などソウル市の各種情報およびソウル市に
『SEOUL24.7(4)おひとり様OKの大人気カルグクスでキムチポックンパブ』『SEOUL24.7(3)購入品紹介③どれも可愛いコスメや雑貨たち』『SEOUL24.7(1)購入品紹介①高級ブランドを買ってます!』5月旅のレポを早く終…ameblo.jpランチの後は地下鉄まで歩いて7月から短期利用可能になった気候同行カードを購入‼️1枚3000wですこれはどう考えてもお得いつも1泊2日で10000w近く使ってたので3日で10000wはイイ(地下鉄とバスを駆使する場合ね)
GWソウル旅行記ですホテルの部屋に荷物を入れてから東大門の街に繰り出します忘れ物をダイソーで調達紙コップとストローですお菓子はたまに食べたくなるので買ってみました紙コップは40個も入ってイラストも可愛いお値段500ウォン惜しみなく使えるお値段です耐熱ではないのでお茶を飲んだりするのには2枚重ねたほうがいいと思いますセブンイレブンで7月同行者分の気候同行カードも買っておきましたいまはヘチのものはなくてこのデザインのみの
今回のソウル旅・・。「なう」で書かせていただいた通り、ソウルの地下鉄とバスが乗り放題になる「気候同行カード」を買うことができました~\(^o^)/!『ソウルなう2日目、マイペースに「暮らすようなソウル旅」楽しんでます~♪』ソウルなう2日目、今回の滞在も、お部屋はオフィステル(お部屋小さめのマンション)です!ハズレを引かないように鬼下調べして予約したので、おかげさまでお部屋はとっ…ameblo.jp私はソウル駅ではなく、宿泊したオフィステルのあった、「新踏(シンダプ)」駅で買ったよ~!朝
―2024真夏のソウル旅3日目②―キャッチテーブルで事前予約した時間や移動の関係もあり、予定を変更して尹潽善(ユン・ボソン)キルをさくっと散策したあと向かうことにしました(ユン・ボソン=元大統領)こちらは女神降臨のロケ地貸本屋「王子漫画堂」だったところここ、何で撮ったんだろ?アルバムを見返すとちょいちょいこういう事がありまする😂今回は行けそうにないけれど素敵なお店を発見!カオスなこの感じ…数年前にもここを撮った記憶あ~、HAZEのときだ!『2017
2024/12/14~18韓国旅行で便利だったもの。定額で、ソウル市内の地下鉄やバスが乗り放題の「気候同行カード」↓コンビニで買ったんですが、観光案内所などでも販売されているようです。地下鉄の切符売り場でチャージして使います。↑カードを乗せます。日本語ガイドもあるので、韓国語ダメでも大丈夫!!3日券を10,000ウォンチャージ直ぐ出来ましたこのカードで、バス乗車にもトライしたかったけど、地下鉄ONLYになりました次回は、バスにもトライしたいとても便利でしたよ。気
今回のソウルでは数ヶ月前に旅行者向けに発売された地下鉄やバスが乗り放題の気候同行カードを利用してみました!気候同行カードはコンビニやソウル駅などの地下鉄顧客安全室で販売。私は先に韓国に到着していた友達に頼んで買っておいてもらいましたよー♪(確か新羅ホテルの下のコンビニで買ったって言ってた記憶)カード料金は1枚3000w。チャージ方法は駅のT-moneyと同じ機械で出来ます。(日本語が選べます)乗り放題料金が(※2024年7月時点)1日券:5,000ウォン2
【イベント期間延長!】キャッシュレスで韓国旅行!WOWPASS招待イベント開催中!韓国発行のカード同様に韓国国内の決済に利用できるプリペイドカード「WOWPASSカード」を新規発行し、アプリ登録時に当ブログ管理者の招待コードを入力すると、カードに入金した外貨の金額から0.5%のキャッシュバックを受けることが可能です。WOWPASSカードにはT-moneyカード機能も付帯していますので、地下鉄や市内バスにも簡単に乗車できます!2025年3月末まで無料でカードのプレゼントイベントも実施中!以下
おはようございます✨10月のソウル旅スケジュールたててみました✈️姉🚬吸うのですが韓国は吸える所が限られてるみたいですね。喫煙ブース地下鉄2号線乙支路入口駅5・6番出口から徒歩2分🟣KEBハナ銀行の前同じ出口から徒歩5分🟣イビスアンバサダーソウル明洞裏に屋外の喫煙所があるみたいです🟣明洞cafeCOINここも喫煙ブースがあるみたいです夫は国立中央博物館で弥勒菩薩像と半跏思惟像をみるのが楽しみみたいです。これらを組み込んでスケジュールたてましたが、行
アンニョン!『ひとり旅ソウル●韓国旅行中、便利だったカード』안녕하세요~WOWPASSキャンペーンやってますキャッシュレスで韓国を旅しよう招待コード使ってくださった方ありがとうございます*招待コード:S4N3K…ameblo.jpWOWPASSキャンペーン*招待コード:S4N3KDR7*招待特典:JPY,USD等の外貨でWOWPASSにチャージすると、<両替キャッシュバック>0.5%をすぐ残高に還元を受けることができます!*特典の有効期間:2024年12
2024年7月から始まったという、ソウル内で地下鉄・バス乗り放題のフリーパス。その名も『気候同行カード』韓国着いた初日、夜23時ぐらいに孔徳のチムジルバンへ行ったのて、翌日に『気候同行カード』探しをスタート。結果、孔徳のコンビニCUすぐ見つかりました明らかに探し物をしてるのがわかったのか、店員さんが声をかけてくれて『気候同行カード』の名前がでてこず、『Tマネーカード』って言ったら、レジ横から取ってくれて、その中に『気候同行カード』もありました『気候同行カード』を手に取ると、店員さんに『
前回のソウルから使い始めた気候同行カード。利用したい日数分を先にチャージすればソウル市内の地下鉄やバスが乗り放題になるので公共交通を1日に何度も利用する方にオススメのカードです♪*気候同行カードの値段は3000w。カードの購入は現金のみ。今回のソウルも金浦空港で5日分をチャージしてお得に地下鉄やバスを利用しまくるぞ!と張り切っていましたスーツケースを受け取った後は少しでも早くホテルに到着したくて急ぎ足で空港鉄道乗り場へ!改札の右側ある券売機で5日分(1
こんにちはご訪問ありがとうございます2024.7ソウル『ソウルの地下鉄とバス乗り放題◆気候同行カードのいろいろ』こんにちはご訪問ありがとうございます7月から始まったソウル市の地下鉄・バス乗り放題気候同行カードの観光券1日券5,000ウォン2日券8,000ウォン3日券…ameblo.jp『追記あり//ソウルより●ウォンの両替レートと気候同行カード』こんにちはご訪問ありがとうございます2024.7ソウル今日の午後、明洞での両替レート。881でした。そして気候同行カードを無事に
今回の旅行は、な~んにも買い物していません。お土産も全くナッシング。最初は、安い地下街や東大門の店で色々買おうと思い、両替も私たちには多めの2万円したんですよ。ソウルは、カード社会なので屋台など以外はカードが使えるので現金はあまり必要ありません。でも、アウトレットやお店を見ても、物欲の少ない夫婦なので、触手が動かず。というか、日本の方が物価が安いので、ソウルで無理して買わなくてもって感じでした。その中で買ってよかったものはコレ気候同行カード。日数に応じて格安でバス、地下鉄
【2024/08/16】前日にコンビニで3,000wで購入した、気候同行カードをチャージしに、地下鉄へ行きます。すでに売切れになるほどなので、今更ですが、自分の備忘の為に、残しておきます気候同行カードとは(ネットから引用)ソウル市の気候同行カードは、気候変動への対応・公共交通機関の無制限利用・民生の利便性まで、一石三鳥の効果をおさえた新発想の公共交通機関統合定期券であり、カード1枚で公共交通機関だけでなく公共自転車タルンイまで回数制限なしに利用できるため、公共交通機関利用の利便性をワンラ
「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国美容と韓国旅行が趣味なアラフィフまゆが運営するブログです♪↓↓↓♡自己紹介♡インスタはこちらよく読まれている人気記事はこちら♡『イカゲーム2×チャミスルがコラボ!!』「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国美容と韓国旅行が趣味なアラフィフまゆが運営するブログです♪↓↓↓♡自己紹介♡インス…ameblo.jp『薄着になる季節におススメなアイテム!!
おはようございます。韓国旅行の友シラギです!乗り放題パス券など多いんですよね?ソウル市内でも乗り放題で使用できるパスがあります。その名も「気候同行カード(ClimateCard)」主な内容はソウル市内バス・地下鉄乗り放題!7月に登場した韓国旅行のニューアイテムです!気候同行カードの種類から調べましょうか?内容は同じですが、30日券と短期券に大きく分けられます。30日券と短期券の間ではチャージされた金額が違いだけでさほどの差はないです!旅行者に一番重要な
今回のソウル旅行3泊4日では気候同行カードを利用しました金浦空港の空港鉄道改札入ったとこにあるコンビニGS25で購入発売直後は売り切れで中々手に入らなかったようだけど、ここのGS25はおじさん、束で持ってましたカードの画像見せて「イゴイッソヨ?」と聞いたら「イッソヨ~」と出してくれました。3000ウォンで購入します。キオスクでチャージします。カードを購入した日ではなく、チャージした日から1日と数えます私たちは、到着した日は明洞だけなので、翌日に駅のTmoneyチャージする
안녕하세요ホビ!転役おめでとう御座います㊗️🎊👏そして、お疲れ様でしたてかホンマに申し訳ないねんけど…ジンペンさんはどうしてもJIN君を見てる率の方が高いよね目立たないようにしゃがんでマイク🎤持ってますが…十二分に目立ってますから〜しかも、転役のお迎えにこのコーデは合ってるの🤔🤔🤔って思いながらも…(わざとだよねwww笑笑)このエンジのカジュアルスーツにサングラス🕶️が似合いすぎてめちゃくちゃツボ雑誌やグッチショーの時もため息が出るくらいステキやけど、日常のラフなオシャレ服に
東大門歴史文化公園駅のスプラジールや東横インから近い地下鉄の券売機(チャージ機)は混雑していることが多いのですがその先の券売機は空いています9番・10番出口の方です矢印のとおりに行くと着きます誰も待っている人がいなかったのでこちらで気候同行カードのチャージをしましたGW後半のソウルは思いの外寒くて朝・晩暖房を入れていますにほんブログ村
今日はあっち行ったりこっち行ったりチト用事が重なった。こんな日は乗り放題券を使わな損ソン~~!ということで、乗り放題ができる「ギフドンヘンカード」を買いに近くにあるコンビニへ~~レジでギフドンヘンカードジュセヨ~って言って3000ウォンで購入。コンビニに入る時に、この店、カードの取扱いあるんかな?と一瞬思ったけど入口の扉の所に「カード置いてます!」のステッカーを張ってあったんで安心して店内へ。さ
つたないブログにご訪問くださりありがとうございます。ソウルダイジェスト5日目。リアルタイム更新気候同行カード、買えました購入先は地下鉄2号席、4号線、5号線の東大門歴史文化公園駅の顧客安全室。本日、8月21日11:30前を通ったらこんな案内が出てました。拡大すると↓papagoの翻訳がおかしいけど💦ソウルに到着した日8月17日はsoldoutの貼り紙が…↓ちょっと入りずらい雰囲気のドアだけど、中に入ってみたよ。気候同行カードありますか?기후동행카드있습니까?
ソウル駅での事前チェックイン今回はチェジュ航空だったので、久しぶりにソウル駅都心空港ターミナルで事前搭乗手続きをしました。気になる方は↓もチェック☑️してみてくださいね事前搭乗手続(ソウル駅都心空港ターミナル)|韓国の空港帰国時チェックインをソウル駅で!身軽になって遊ぼう-事前搭乗手続(ソウル駅都心空港ターミナル)についての詳細情報。www.konest.comスーツケースの預け入れと出国審査まであらかじめ出来るからその後、スーツケースを持ちながら出歩かなくて済むさらには、
明洞に着いたのが夜10時すぎ、明日は早朝から出掛ける予定・・なんとか気候同行カードを買っておきたく、明洞のCUを巡りましたがなかなか出会えなくて乙支路入口近くのセブンイレブンで発見しましたまだ在庫はありそうでした明洞で気候同行カードを探す予定の方は行ってみてください
2025年11月の韓国旅は東横インの永登浦に宿泊したので帰国時は空港リムジンバスを利用することにしました。初めてなので事前に、空港バスのバス停の確認と自分の足で何分か確認しておきたくなり外出。永登浦は治安が悪いと聞きますが、大通りだしお金なさそうな格好なら安全だろうとスウェットで出かけました。永登浦の空港バス乗り場を確認して歩いていたら入り口のほとんどが目隠ししてある室内遊園地かゲームセンターのようなものがあって、「何ここ!?」って見てたら中東系の人に韓国語で絡まれ(から
ソウルに到着しています東京は大雨だったけれどソウルは晴れていました晩ごはんはタッカンマリ人気店は100人以上待っていたようないま販売されている気候同行カードはコレさて今日の昼すぎの羽田空港は空いていました機内も空席が目立っていて3月の春分の日あたりは飛行機もほぼ満席だったのに羽田だからかな明日は4連休初日だから混雑するかもしれませんねにほんブログ村
インスタ初めました🆔→lo_ko_reaフォローしてねwowpass招待コードを使ってくださった方ありがとうございます楽しい韓国旅になりますように…ꔛꕤ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼キャッシュレスで韓国を旅しよう!Amazonで事前購入もできますWOWPASS:キャッシュレスで韓国を旅しようKoreatouristprepaidcardwww.wowpass.io招待コード5U4C5Q8X使ってね(:D)┓ペコッ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈