ブログ記事194件
こんにちは、ミオル韓方病院です本日はご相談をよく頂く皮膚疾患のひとつ「毛孔性角化症」についてお話しします毛孔性角化症とは皮膚を保護する角質が毛穴を塞いで皮膚表面にぶつぶつができる皮膚疾患です。発症の原因はさまざまですが遺伝、乾燥、乱れた生活習慣や食生活などが影響しやすいとされています。二の腕、背中、太もも、お尻などの摩擦が生じやすい部位にできやすく鳥肌のようにざらざらして目立ってしまい肌触りもよくないため当院でもご相談が多い皮膚疾患
KOTOWA奈良公園で結婚式をされたご新婦様は背中と二の腕のブツブツ(毛孔性苔癬)にお悩みでブライダルボディメイクをご依頼いただきました。写真は挙式当日のものです。当日はブライダルシェービングでカミソリかぶれされてしまい、首回りにブツブツと発疹ができておられました。かゆみなどはメイクの力ではどうしようもないですが、かぶれの赤みなどはボディメイクでしっかりカバーさせていただきます。お肌は強い方と思われている方でも、
いつも札幌グリーンピールサロンLaLaのブログをご覧いただきありがとうございます♪暑くなってきて、半袖や、ノースリーなど露出が増える季節ですね。腕、足、デコルテ、背中などグリーンピールボディ1dayのご予約が増えてます。エステサロンと言うカテゴリーは、医療ではないので"治療"や"症例"、という言葉は使えません。ただ、お肌のターンオーバーを整える事によりお悩みのお肌のトラブルに働きかけてくれるのも事実。なので口コミでも、たくさんのご紹介をいただいております
二の腕にあるぶつぶつ。。これは毛孔角化症といいます。。常染色体優性遺伝なので必ず遺伝してくるのですね。。時々、治療を希望の方が受診されます。通常は角化を改善するクリーム(パスタロンソフト)などぐらいしか治療法がないのですが。レーザー照射など特殊なことをして多少は改善させることができます。上記は治療開始3か月後(12回レーザー照射後)の方です。ご希望のかたはご相談くださいね
先日ボディメイクさせていただいた花嫁様は、背中と腕に広範囲に広がる赤いブツブツをボディメイクで隠したいとご相談いただきました。ニキビも少しあったのですが、赤いブツブツ、毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)が広範囲に広がっていらっしゃいました。凹凸感は残ってしまいますが、赤い色味が抑えられるだけでドレス姿が映えるようになります。ちなみに、毛孔性苔癬自体は皮膚炎の一種で、触るとブツブツ、ザラザラしていますが、痛みやかゆみ
こんばんは品川区大井のニキビ博士・片柳です本日もご質問にお答えしていきたいと思います質問:二の腕にできるブツブツ・ザラザラが気になります。ニキビでしょうか?綺麗になる何か良い方法はありますか?(品川区:Wさん)ご質問ありがとうございます。結論から、これは一般的なニキビではなくて、毛孔性角化症(もうこうせいかっかしょう)という皮膚疾患の可能性が高いと思います。疾患といっても、痛みや痒みなど、辛い症状はありません。ただ、まれに痒みが出ることもあ
皆さんこんにちは🍂チャン皮膚科です。今日は毛孔性角化症(チキンスキン)についてご紹介します🏥毛孔性角化症(チキンスキン)とは?「チキンスキン」と呼ばれるでこぼこした肌、この皮膚疾患は毛孔性角化症という正確な名称があります。毛穴に角質が溜まって発生し、よく寒さや恐怖感を感じた時に一時的に起こる鳥肌とは違い鳥肌が収まらずに継続して現れているのであれば毛孔性角化症の可能性が高いです。まれに毛孔性角化症を体に起こるニキビと誤認し、とにかくつぶして
こんばんは品川区大井のニキビ博士・片柳です本日もご質問にお答えしていきたいと思います質問:腕や足にできるブツブツが綺麗になる何か良い方法はありますか?(品川区:Aさん)ご質問ありがとうございます。結論から、これは一般的なニキビではなくて、毛孔性角化症(もうこうせいかっかしょう)という皮膚疾患の可能性が高いと思います。疾患といっても、痛みや痒みなど、辛い症状はありません。ただ、まれに痒みが出ることもあります。別名を苔癬(たいせん)ともい
【写真左より】◇ハウスオブローゼ|Oh!Baby・ボディスムーザーPGF(ピンクグレープフルーツの香り)…1,500円(税抜/350g)◇花王ニベア|ハッピータイムボディミルク(シトラスハッピー)…オープンプライス(200g)半袖やノースリーブを着るとどうしても気になる、二の腕のブツブツ。傷みや痒みはないものの毛孔性苔癬(または毛孔性角化症)という名前もあるれっきとした皮膚疾患なのですが、毛穴周辺に溜まった古い角質が毛穴を塞いで炎症を起こし、赤みとザラザラ・ブツブツが出現する…というとこ
あらゆるお肌トラブルを改善!!美肌整形【ハーブピーリング専門エステ🌿】サロンオーナーの村松芽依です***「二の腕や背中がブツブツ…」「毛穴に黒ずみが詰まって、ブツブツが目立つ…」…などブツブツとした肌の盛り上がり、赤や茶褐色、黒に近い色をしているブツブツ肌は「毛孔性角化症」もしくは「毛孔性苔癬」と言われる皮膚疾患の可能性があります◆Before(背中の毛孔性角化症にお悩みのお客様)
こんにちは。ザエバーグリーンの石川です。毛孔性苔癬って知ってますか?角質が溜まって硬くなってザラザラしたお肌の症状。背中とか二の腕とかによく見られるのですが、顔にもできます。特に若い人に多くて顔の中でも頬にできがち。鳥肌みたいにザラザラしているのが特徴です。遺伝的要素もあるみたいですが、スキンケアや生活習慣でもなりがち。これはそのままにしていても特に悪化はしませんが、メイクの理が悪かったり肌触りがよくなかったり・・・。