ブログ記事8,771件
笑顔とHAPPYパワーでポジティブプラスマインド女性の素肌を美肌へ導くお顔ソリスト&眉デザイナー&ヘアースタイリストchikoです。。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+いつもブログを読んでくださりありがとうございます。幸せ~ルンルン~.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+ブログは毎日更新♡.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+お客様からのサプライズな頂き物。本日ご来店くださったN様よりジャン!↓S
7月19日(土曜日)に淀屋橋で西洋占星術初級講座を開始するにあたって受講生のかたを募集したいと思います。内容は西洋占星術を全く知らない人を対象として最初から教えていきます。毎月1回(2時間)のペースで12回完結で、自分である程度ホロスコープリーディングができるレベルまで進む予定です。簡単な未来予知の方法(トランジット法やプログレス法)なども教えます。最大8名の少人数のクラスなのでそれぞれのわからないところをじっくりと丁寧に教えていけると思います。毎月1回受講毎に7,000円です。
平成後期に私が体験したある会社の出張ランクについて、今思えば「確かになぁ」と思うこともあれば、実際今も残ってるよねと思うことがあります。しかし今の時代それが知られたらやばいよねと思うこともあります。それが例えば、全国の会社で毎月1回全員が集合して会議をするような場があったときに、例えば管理職、中間管理職、平社員で利用できる車両のランクが決まっていました。もし東京で会議をします。とした場合、その会議に出席する。人間は管理職なら新幹線利用が可能。中間管理職ならギリギリ新幹線か在来線を利用
【毎月恒例の社外清掃活動】こんにちは、アルテックです!アルテックでは、毎月1回、朝の業務開始前に社外清掃活動を行っています🌿会社周辺のゴミ拾いや、道沿いの簡単な清掃などを、全社員で協力して行うのが恒例行事となっています。この活動は、私たちが大切にしている**「5S活動」の一環**として取り組んでいます✨「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ」職場の中だけでなく、地域の環境美化にもつながるようにとの思いを込めて続けています。朝の澄んだ空気の中、みんなで体を動か
言語聴覚士の都築先生に毎月1回、言語指導にきていただいてます絵カードの中から3つ指示された物を取れるかな「~が~を洗う」と「~を~が洗う」が言えるかな発音の練習をとても楽しんで出来ました絵と字を上手に描いて見せてくれました。好きな事を伸ばしていけば良いね絵カードを並べ変えてお話作りできるかな言葉の概念を広げていきましょうできない事ばかりにフォーカスしないで、出来る事を伸ばしていけば全体にも伸びていきます。質問しあいっこしたり、「わからない」と言える場面を作ります。分からない時、ち
今日はお茶のお稽古の日でした毎月1回、習いに行ってるけど、どんなにダルくてどんよりしていても、お点前しているうちに心が浄化されていくお点前の動きが、私の心を整えるのにとても良い作用をしている。今の時期は暑くて汗ダラダラだし、ちょくちょく間違えるから、全然優雅ではないけど、やっぱり行って良かった〜気持ちがスッキリして、また頑張れそう