ブログ記事29件
またまたお久しぶりの投稿です。随分かかっためまいもやっと治りましたか通院など色々と忙しくしておりました。1月に転んで手をついてから母指cm関節症の右手親指の痛みが結構長引いたのでその後ステロイド注射をしました。そしてそのあとSGFのお注射も受けましたが目眩でSGFに行けなかったりでまただんだん右手親指の痛みが強くなってきたので今年になってから2回目のステロイド注射を今日受けてきました私は左手母指cm関節症の手術の前今から3年位前に両手を交互
左手の母指cm関節症の手術を受けてもうすぐ3ヶ月になります。当初先生は3ヶ月位で軽く使える様になり6か月位で普通に使えるようになりますみたいな事を仰っていたような気がしますが…今の私は左手の親指と人差し指の間の甲の所の腫れがまだ少しあり手術した中の方が時々ズーンと痛く感じる事もありますうっかりセーターの袖を親指と人差し指でつまんであげようとした時にイタッとなるし手を洗ってタオルで拭くだけでもイタッとなり人差し指と中指あたりに強張りもあり
今年の2月に左手の母指cm関節症形成術をうけました。もともと左右両手の母指cm関節症で手術前は両手の装具湿布鎮痛剤を服用そして1.5ヵ月〜2ヵ月おきに左右交互にステロイドの注射を8回ほぼ定期的にしていました。右手の方は注射4回後は痛みがあるものの左手よりは装具なしでもなんとか我慢出来るくらいになっていたので手術は左手をしました。そして今その手術をしていない右手は左手の手術で思うように使えずその分酷使しているので痛みが増してしまいましたなので右手
左手の母指cm関節症の手術後4ヵ月になりました。この前のブログに書いた時とあまり変わりはありませんが手術した親指がよく動くようになりました。まだ掌をペタンとつけて人差し指と親指をつける事はつできません傷跡は手の甲の方は目立たないくらいになり親指の下の方もかなり綺麗になって来ましたそして見た目では右手とそんなに変わらないのですが左手の人差し指と中指が若干まだ浮腫んでいるのかすこし太くて以前入っていた指輪ははいらず強張りと突っ張り感がまだあります先日少し重い