ブログ記事619件
こんにちは昨日の亡き母の一周忌法要について書いています【2025年2月6日木曜日】9:14am母の朝食を祭壇にお供えしました(生前の母の好物です)⬇️自宅での朝餉の風景10:45am11時から花應院さんで一周忌法要が行われるため兄の運転で自宅を出発しましたお寺に到着したあとは控え室で暫く待機する我々読経中はとにかく母があちらの世界で痛みや苦しみもなく幸せに暮らしていることや感謝の気持ちをずっと念じ続けていましたお寺さんで一周忌法要を行う
母を亡くし、こんなにも「お母さんお母さん」と嘆いている私ですが、私はまさか自分がこんなにも母の死を引きずるなんて思っていませんでした。そもそも母が死ぬ日はもっともっと先の未来に起きる出来事だと思い込んでいたし、看護師として何十人、何百人もの患者さんを看取ってきた私にとっては、その時がきてもきっと冷静に受け入れられると思っていました。それに私たち親子は絵に描いたように仲が良い母と娘の関係というわけではなかったし、自立するのが早かった私は母がいないと生きていけないなんて思ったこともありませんでし
昨日2025年7月19日15時10分母がお空に登ってしまいました救急搬送からたった8時間半あまりに急で私以上に献身的に母に向き合ってくれていた弟の慟哭心配でなりませんショートステイから駆けつけた父の頑張れ!という鼓舞とさすり続ける手泣きながら手をさする二男ずっと耳元で話しかける弟徐々に消えていく命すーーっとこの世からいなくなってしまった喪失感慌てて新幹線で駆けつけてくれた長男と迎えに行った夫は5分間に合わず昨日に限って仕事で遠くにいた娘はビデオ通話で声掛けをしてく