ブログ記事481件
おはようございます今日も涼しい朝で…なんか一気に秋になったのかと勘違いしそうなくらい…涼しいですねでも…まだ8月このまま…この気候なわけないよね(^▽^;)さて、今日はTVアニメ『殺戮の天使』第6話について書きたいと思います(°∀°)b第7話もやってるので、まとめて記事にしようか?と少し思いましたが…ザック中心のストーリー…きっと写真が貼れなくなりそうなので、今日は6話について書きますね(^_-)☆「危ない薬」の注射器を2本とも打ってるザックですからね…どーなったのかというと…
ご存じでしょうか?『殺戮の天使』。PCのフリーホラーゲームが原作で、今やアニメに漫画にグッズにホラーハウスにコラボにアプリにと、さまざまな媒体で目にすることが増えた作品です。主人公は、レイチェル・ガードナーという13歳の少女。彼女は、人が殺されるところを見てしまって、カウンセリングに連れてこられていました。ところが、それ以降もそれ以前の記憶が曖昧で、気づいたら、おかしなビルの中にいました。ここから始まる、ちょっと不気味で血がいっぱいのホラー作品でございます。私はアニメから入ったので
どうも、みゃーびんです(・∀・)ノこのゲームのタイトルを見ると、いつも脳内である歌の「殺戮の天使でいられーたー」という部分が無限リピートされますw「殺戮の天使」はアニメ化もされているようなんですが、妹に布教されてから絶対プレイするまで情報入れないようにシャットアウトしてたので、どんな内容なのか一切分からないままでいました。DLセールがきたら絶対買ってプレイしようと思っていたので、今回待ちに待ったセールが来てくれたのでついにプレイすることができました!!「
Pray冷たい記憶と空っぽの世界足りない形を縫い合わせたら間違ってたこと、嫌ってたことまだ戦ってるだよ終わりはどこだろう怖いくらい青い月が凛と泣く頃嘘つきは希望と出会う離さないで、私を奪ってよ消えない罪に消えない罰を約束だから忘れないでまだ息をしてるからちゃんといつか終わらせてね約束だから上に上に堕ちる夢を祈っていいですか失ったままの曇った心言いたい言葉も見当たらないかなだけど誓いが痛みに混ざってく今、抗ってるんだね私はどうしたら分かったの望まれて脈
封印された超古代史「古史古伝」の謎:その16「玉鉾神社」には「ミロク」と「金」がつきまとう。メインの祭神であるはずの孝明天皇はある意味で放ったらかしで、その他の社には全て仕掛けが施されていると言ってもいい。いったい何の目的でこのような仕掛けをしたのかは定かではない。前回紹介した本殿脇の「玉置社」とは八咫烏の本拠地だった熊野三山の奥宮「玉置神社」(たまきじんじゃ)のことだと書いた。祀られているのは「魅禄大国常立命艮金神大神」(みろくおおくにたちのみことうしとらのこんじんのおおかみ)
トロフィーの獲得順番では違うゲームだったのですが、ほやほやで殺戮の天使トロコンしました。もとはフリーのインディーゲームで、青鬼や初代コープスパーティーようなツクール系ツールを使った探索型パニックアドベンチャーになります。完走した完走は面白かったです。グロい描写もありますが、ドット表示のため結構マイルドになっており、そこそこ遊びやすかったかな?基本的には主人公のレイちゃんと、レイちゃんを殺すために同行するザックくんの2人をうまく操作して進めていく形になります。2015年ごろに1章がリリー