ブログ記事3,069件
高齢者のお口の中(プラークだらけ)先日、高齢者歯科学会の講演を聞くことができた主なテーマは主題は高齢者の健康維持には医科の協力が必要と言うことであった老人も歯科医院へ通院中は歯の汚れ(歯垢:プラーク)が全く付着していないのに高齢者施設へ入所すると途端に高齢者の口腔管理ができなく歯垢だらけになっているともちろん、その結果色々な病気が発症していると言う内容がメインであったのだ今回は歯垢の大量付着が色々な病気を発症すると言うことであったが私的には口腔ケアでは
チキン味のすすぎ無しの歯磨きペーストです♪指先に1センチほど出して舐めさせるだけの簡単歯磨きです!前の獣医さんのところでお薦めされたのでそれ以来ずっとこれ使っています~♪ビルバックCET歯磨きペーストチキンフレーバー70g(犬猫用歯磨き)【Virbac、C.E.T.歯磨きペースト】楽天市場今は楽天の方が少しお安いのでこちらで購入していますよ♪歯を見てください~♪歯垢無しの真っ白な歯!わかりますか~~♪これ舐めさせるだけの簡単歯
『情報の発信活動を応援してくださる皆様へ』『おじさんひろみちこと大西有の決意‼️』ツイッター&アメブロ&ユーチューブのフォロワー様に大西有から大切なお知らせ🙏7月1日より行動を起こす方向へ✊誠意を伝…ameblo.jp『山ちゃんの可愛いイラストがなんと商品に♥️』山ちゃんから可愛いイラストがプリントされた商品の販売が開始されたよ✊yamachan70のオリジナルアイテム・グッズ通販∞SUZURI(スズリ)公式アイテ…ameblo.jpアメーバブログのコメントと返信💡XのDMXのリ
歯の検診&クリーニングへ行ってきました前回(去年12月)の歯の検診&クリーニングから4ヶ月、2本目のインプラントが入ってから(今年1月)は、3ヶ月たちました。『歯の検診&クリーニング』前回の8月から4ヶ月。歯の検診&クリーニングでした『歯の検診&クリーニング』昨日は、4ヶ月に1度の歯の定期検診&クリーニングでした歯垢や歯石……問題…ameblo.jp『インプラント(2本目)@歯が入る』本日、無事にインプラント2本目の歯が入りました~ここまでの流
矯正ライフにあった方がいいものとして以前から使ってみたかったジェットウオッシャードルツを購入した約20000円也もはや歯にしかお金をかけていないワイヤー矯正ではないけれどIPRで削った隙間に葉っぱお肉食片がつまるツマル食後に即ジェットウオッシャーで吹き飛ばすそれから歯ブラシも念入りにしておるフロスは夜のみジェットウオッシャーの使い始めは当て方が不慣れでいくつか失敗した水圧が10段階ワタシに適正な水圧はお試しで徐々に上
こんにちは!ABCDog店長の太田ですわんにゃんドーム・インターペット2017で大好評でしたワンちゃんの歯磨き粉マジックゼオプロとデイリーの違いを説明しますまずは歯石はどのくらいでなるかご存知ですか?犬の歯垢が歯石になるサイクルは、約48時間と言われています。歯と歯ぐきの間に歯垢がついたまま48時間以上放置してしまうと、その歯垢は歯石になってしまうのです。こんなに短い時間で歯石になるのかと驚かれるかもしれませんが、こういうことから「歯磨きはたまにする」では犬の歯
こんばんはいつもご覧頂きありがとうございます昨夜、クッキーの歯磨きの様子を撮りました歯磨き粉が気に入れば多分、やらせてくれるかも…何もしないよりは…のレベルですが参考になれば…と思います因みにこの歯磨きは和漢の糖尿病療法食に付いてきた歯磨き粉です。糖尿病になってこれが届くまでの間は歯磨きしない期間もあって、やったとしてもガーゼで拭うだけだったので歯垢が酷いですなのでInstagramでよく見かけるドクターデンタルワン使ってみようかと思ってい
こんばんは!出っ歯矯正中のSunaです。今日はいつも使っている歯磨きグッズについて1、食べカス除去パナソニック口腔洗浄器ジェットウォッシャードルツ白EW-DJ10-WAmazon(アマゾン)3,673〜4,040円まず歯ブラシの前に、ジェットウォッシャーで食べカスを除去します!私は1回あたり2分ぐらいやってます!ワイヤー矯正を始めるまでは「歯ブラシだけでいけるでしょ〜」と思っていたのですがネギとかエノキとかご飯粒とか……想像以上に挟まります\(^o^)
こんばんは!保護猫の黒猫兄弟ちび&じじのママですこのブログは、じじが末期の腎不全と診断され、余命3ヶ月と宣告されてから、実際に経験したこと、感じたことを綴っています!ブログタイトル『猫の歯周病』にえ???なんで歯周病??と思った方もいるかもしれませんが…実は歯周病も、腎不全を引き起こす原因の1つと言われているのです。実際に我が家のじじも、歯周病が腎不全を悪化させていると診断されました。歯周病になる原因猫の歯周病の多くは、食べ物の残りカスなどからできる「歯垢(プラーク)」が原因
こんにちは!プードルチャンネルです^^マスク着用の条件緩和に向けて、歯やお肌のメンテナンスに励む方が増えているそうです。キレイだと、笑顔もステキですもんね^^それは人間に限らず、動物たちも一緒です。健康的な歯の維持は飼い主さんの手にかかっております!!でも、「歯ブラシ使うと怒るし・・・毎食後行うのは大変!」というのが正直なご意見かも^^;という事で、手軽に手短にできるケアアイテムをご紹介します【【先着200本限定!!ポイント10倍!!】P.ピードットパーフェクトオー
じゅり歯の治療です歯垢を取り9本抜きました¥79365けん太とじゅりは保護犬ですhttps://www.ccn.aitai.ne.jp/~aorimaki2580/上記のページはsmilewanの保護犬の紹介サイトですワンコを飼いたいと思う方は是非覗いてみてください治療前緊張気味夕方帰りますよ家に到着ごはんください!
歯に隙間をつくるセパレーション(青いゴム)がとれてしまったら!!!自分で入れ直す方法を発見しました。歯に隙間ができてきた後に、この方法を発見して、それからは夜寝る前に歯磨きするときは毎回はずして、↓のように歯垢や食べカスがつまってるので(これは綺麗な方だけど)歯ブラシで綺麗にして、それから、さぁ!青いゴム入れ直しましょう。こうやって、フロスをかけて、ちょっとひっぱって、歯の間にいれるだけ!奥に入り過ぎないように注意。これで、青いゴムがとれても大丈夫☆にほんブログ村
気になっていたU字型電動歯ブラシ買ってみましたSonicBrush®V5今までにない次世代の全自動歯ブラシ!SonicBrush®V5(ソニックブラシ)でオーラルケアに革命を。たった30秒で歯をキレイに。sonic-brush.jp旦那は、『綺麗になった感がなくて…』と、通常通り歯磨きをしなおしていました💦私の感想は、歯磨き粉を通常より多く使うので経済的な無駄も有る。歯の表面は磨けてるけど、歯と歯や、歯と歯茎の隙間に歯垢残りが有る。奥歯は確実に磨けていない。結果、私も
昨日は野菜たっぷりのお弁当を外でいただいた。玄米もとても美味しかった❗でも、よーく調べたら根菜など炭水化物が多いことに気づいた❗そしてその後、歯がいつもよりざらざら歯垢がつきました。糖質ばかりだとこうなると聞いてたけど、実感した。その日の夕飯は穀類少なくしてたんぱく質の肉魚を多くとった♥️やはりこちらだと歯垢がつきにくい‼️やはり自分はバランスよくたべたいな♥️ヴィーガンがダメとか肉食がダメとか善悪よりも、自分の体に合ってるかを各々で見ていきたいなと思ってる❤️
(左)いつも使ってるクリニカの歯ブラシ(右)ラバーヘッドが気になり過ぎて買ってみた☆歯茎傷つけそうだから“やわらかめ”を選んでみたよ良さげなことが書いてあるでしょ??歯の汚れを“ぬぐい取る”って、聞いたことないわぁクリニカPROラバーヘッドクリニカPROハブラシラバーヘッド|製品ラインアップ|ライオンクリニカ史上初、ブラシ部にラバー素材を採用。お口の様々なリスクの原因“歯垢”を除去!驚くほどツルツルの仕上がりに。「クリニカPROハブラシラバーヘッド」をご紹介します。予防歯