ブログ記事1,288件
今朝🌅の大衆演劇関連投稿〜タイトル「木のベンチともオサラバか❓️此花演劇館移転!」🌅おはようございます🌞大衆演劇Blogger⚡️はしもっちゃん観劇ロック⚡️はしもっちゃんです!この情報〜は前からキャッチしておりました!木のベンチ劇場🎭️此花演劇館が7月に阪神千鳥橋駅の近くに移転すると言う〜〜なんでも今よりも家賃が安いという…しかも産婦人科の跡地!産婦人科だけに…生みの苦しみか❓️木のベンチともオサラバか❓️それとも、木のベンチも一緒に移転か❓️
当ブログに貴重な情報…大変重要な情報が舞い込んできました!なんでも此花演劇館…平日…夜公演………無くなりました😔もちろんこれは劇団に責任はないと思います……コロナ禍以降〜お客さんが激減する夜対応で編み出したのがこの変則的な興行〜平日イブニングまでとか…土曜日だけ昼、夜公演のみとかいわゆる田岡スタイル…すっかりそれに定着してしまいまさか唐突に今月から夜演りますと言われても度台、無理な話もう〜そのスタイルに慣れてしまっているから…情報に
こんにちは😃大衆演劇Blogger⚡️はしもっちゃん観劇ロック⚡️はしもっちゃんです!本日、仕事休みにつき大衆演劇観劇を敢行〜しかも劇団最終観劇!私が選んだのは、👇️此花演劇館市川ひと丸劇団結局2回しか行けなかった!まぁ〜〜やむを得ない!次回は確か9月鈴成り座にて花組むらさきとの2座合同のはず……という事は単独ではしばらく見納め!しっかりとこの目に焼き付けべく観劇を敢行します!詳細は明日以降〜投稿予定〜〜市川ひと丸座長市川とと丸花形市川美恋
🌞おはようございます🌞大阪私鉄沿線各劇場応援隊隊長はしもっちゃんです🙇🏻♂️頑張れ!阪急、阪神、近鉄大阪メトロ大阪シティバス沿線各劇場〜❤(但し縁のない劇場を除く🤪)おとといこちらに行った際…👇👇👇此花演劇館5月の予定のポスターを観てびっくり👀何故って…👇👇👇☝☝☝劇団殿下じゃないか!👇👇👇おぉ~まさかの言ったそばからの単独再始動❤これは🎊めでたい🎊ただ情報によるとこの再始動も4、5月だけでまた某劇団に合流すると言う
本日…ワタクシにとって大衆演劇観劇㊗️初日🎊🎉🎉🎉🎉私が初日観劇に選んだ劇団は…🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁✨ジャン✨木の香り漂う〜💩🪰座り心地抜群!💀🥀(笑)(しまいに怒られるぞ!👹)大衆演劇此花演劇館受け持つは…劇団殿下👇👇👇まぁ〜そら、🈁よ!ハッキリ言うて…🐯👇👇👇おぉ~ん🐯えぇ~っと…連名表を見ると…👇👇👇☝☝☝オッ👀!メンバー増えてるみたいですね❤子役かな!🤭🤔えぇ~最後に…ウン👀!「藤間……藤間………藤間新太郎先生」の名が…
笑って楽に座れなかった苦情間違い九条笑楽座がチョイと変わった様でござんすあの椅子(ベンチ)が撤去され……一人一人座れる比較的柔らかい椅子とパイプ椅子に……あっしは昭和時代の田舎の映画館で木のベンチで映画観ていたんでこの雰囲気ある劇場に惹かれておりやした一回しか行かなかったけんども……(^_^ゞ21世紀にもこんな劇場があったぁ!と後世に残る文化遺産として22世紀に保存されるんじゃねぇんかなぁ~と思うと勿体ねぇと思ったでござんす残るは此花
ジャニ勉、エイトブンノニ此花区のロケ地巡りへ日曜日行って来ました!私達が回った順番にご紹介します。阪神なんば線の千鳥橋駅ではなく、私達は伝法駅から回りました。横山くんが通っていた此花中学。たこ焼き【甘栄堂】突っ込みたくなるおもしろ看板。私達の一番の目的地、お好み焼きの【あたりや】定休日はこちら横山くんと丸山くんが食べた、お好み焼きミックスを食べました。11月は錦戸くんと丸山くんのお誕生日なのでピックでお祝い二人のお席は先客がいらっしゃったので隣のお席へ。その後から
初めての大阪シティバスで此花演劇館へ❗️何ごとも初めては不安で怖い😱でも無事に行けました。今までは千鳥橋駅まで電車で行き此花演劇館まで約20分くらい歩いて行ってましたが、今日は十三から大阪シティバスに乗ってバス停春日出(バスで約28分位)まで行き3分くらい歩いて此花演劇館まで行きました。楽チンだった😄👍ただ、十三からのバスは1時間に2本しかないから乗り遅れたら大変です。
お疲れさまです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶市川美恋です皆さまにはご来場ならびに温かく応援していただいて本当にありがとうございます今月もあっという間ですが千穐楽まで悔いのないように頑張りますので此花演劇館へ是非ぜひ見に来てくださいね♪宣伝の演目を間違えていたので載せ直しです😂明日の兄弟祭り昼のお芝居【妻恋しぐれ】です夜のお芝居が【月下の決闘】です昼夜ともに特選狂言で頑張ってますので是非ぜひ!兄弟祭り見に来てくださいね♪こんな感じで千穐楽まで頑張ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶よろしくお願い