ブログ記事10,705件
抱っこ紐の中でも、ベビーキャリアと呼ばれる、バックル付きの抱っこ紐の、正しい装着方法についてお伝えします。ご訪問ありがとうございます♥️三重県鈴鹿市二児の母ちゃん理学療法士RIVER悠加(はるか)です☀️🙋こちらでは、一、田舎の新米母ちゃんとして2度の妊娠、出産を経験して感じたことや理学療法士という立場であるからこそ分かる知識や情報、考え方などを妊娠前、妊娠中、産後の方のココロとカラダが少しでも楽になるための内容を記しています♥️関連post➡️抱っこ紐
いつもこのブログをお読みいただき、ありがとうございますいいね!やフォローもどうもありがとうございます!発達促進を研究するサークルMaorisを開設して今日で3カ月目我が子が持つ障がいの影響を最小にするために、今自宅でできることは何か?について、学ぶサークルです。オンラインなので、メンバーは自分が好きな時間に、好きな関わり方でサークルにアクセスし、好きな情報を持ち帰り、ご自宅の育児に活かしていただいています。以前サークルについて詳しくご説明した際のブログのリンク
こんにちは✨彩-irodori-保健室、あやです。NHKで放送中の「透明なゆりかご」見てる方いますか?初回放送から、「日本人の三大死亡原因の第1位は何か知ってる?」「アウス(人工妊娠中絶)だよ」なかなかショッキングな始まりにびっくりした方も多かったのではないでしょうか?原作は1997年のデータを元にされているようだったので、ちょっと気になり近年のデータを元に調べてみました。厚生労働省発表28年度三大死亡原因1位悪性新生物(がん)37万人2位心疾患19万人
ご訪問ありがとうございます。心理カウンセラー和家安治郎です今日は、対人関係でニュートラルな人(中立的な立場な人)について考察します。集団やグループ、職場など対人関係で中立的な人・・・・極端に言い換えれば、「誰の味方にもならず公平で冷静に物事を捉える人」とでも言いましょうか・・・。この様な方々は、どこの集団にも居られるかと思います。この様な方々、言わばニュートラル(中立的な)人の特徴を考えてみましょう特徴●気分が安定して
国際中医師合格についてのメッセージをたくさんいただき、ありがとうございます。とってもうれしいです。国際中医師になったら…何ができるのですか?とここ数日お問い合わせをいただいていますので、私の今の考えでお応えいたします。国際中医師とは漢方処方の専門家です。中国政府の外郭団体「世界中医薬学会連合会」が「中医師相当の知識を有する中医学の専門家」として認定した世界規模の国際資格です。国際中医師資格を取得することにより中医学の専門知識を公的に証明できます。日本では医師資格とは認められていま
いつもこのブログをお読みいただき、ありがとうございますダウン症特有の顔つき。これが社会での大きな偏見の原因になっていて、ダウン症をもつ人々がもっと生きやすくなるようにと、子どもたちにこの特徴を緩和させる美容整形手術と、舌を切除して短くする手術を施していた期間がイスラエルであったという書籍を読んだことがあります。この特徴的な顔貌を気にする親御さんは、日本だけではないのだなと思いました。美容整形手術を行った結果、確かにその子どもへの偏見は低下したことが
整体屋の中楠です☺︎僕は乱読家で多読家で毎日何かしら読んでいる。本は最強にコスパの良いものだと思ってる。最近、ここにきて疑問も浮かんできた。本当に読書はええのんか?と。「正しい知識」ばかり増えて面白みのない人間になってんちゃうかなぁと。あと、たくさん本読んでると、自分の考えが正しいみたいな気になってくる。それに、会話とかしてても相手の情報と自分の情報が違うとつい押し付けたくなる。なんか、もうちっと自分の頭で考えた方がいいんじゃないかな〜と言う予感。知識とか考えは、自分より全然頭
友人Aとのお話。※男、ふざけても真面目に深く話せる良き存在「俺の精子は、毎日入れ替わってるから元気じゃぁー!」「えっ!」(毎晩のように何かしらしているのか…)「毎日尿と一緒に流れてるから、最新なのさっ」えっ、それってそれって正しい知識?いやいやいや(汗)そしたら苦労しないでしょー。優しく訂正してみたら、そこは男のプライドなのか、「えっ知らないの?まっ俺の子たちはいつも入れ替わってるから元気さ!」と、耳を貸してくれませんでした。ははは。久しぶりにちょっとびっくり。
と言うことで、本日もレビンの作業です。エンジンマウントを交換する際に、フロントメンバー、クロスメンバーを外しましたので、朝1番から気合を入れて締め込んで行きます。フロントメンバーの組みつけに関しては、エンジンマウントの組みつけを含め、51Nから240Nと幅広いトルクで締め付けを行います。一般的なホイールナットの締め付けが、103N前後ですから、最大で倍以上で締め込みます。以前、ホイールナットの組みつけでも掲載致しましたが、面で抑
乳幼児期は親から与えられる知識、情報、経験で成長する。妊娠し出産をして子育てが始まる。身体や知性の成長発達は育児書やネットで検索すればたくさん出てくる。けれど足の事って教えてくれるところってない。ファーストシューズを買いに行く時もどんな基準でどんなものを選べばいいのか?私の師のサロンには最近小学4、5年生の子が不調を訴えてやってくるという。子どもでも靴が合わなければタコ、魚の目外反母趾、開張足などなどトラブルは起きる。どうやって靴を選んで
育った環境で当たり前って全然違って例えばテーブルの上はいつも何もない家といつも調味料やティッシュや筆記用具などなんでも乗っている家。調味料はご飯の時に一緒に持ってくればいいだけで常時置く必要は無いですよね。タンスの中はきっちり畳まれた衣類の家とタンスの服を畳まないでしまう家どこにでも服やカバンをかける家と壁には何もない家子供の頃からそれが当たり前だと一人暮らしや結婚生活でもきっと同じ道を辿る。この世の中は8対2の法則で回っていて8割の人は同じ道2割の人は反
https://honto.jp/netstore/pd-book_31892426.html中学受験を考えたときに読む本教育のプロフェッショナルと考える保護者のための「正しい知識とマインドセット」新装改訂版中学受験指導と探究型学習のプロフェッショナルが小学生教育の「正しい知識と学習方法」を提示。「中学受験のメリット・デメリッhonto.jpアベンジャーズ感が凄い。笑新装改訂版ということで、方々この数年の間の変わりようにバブルを感じてるんじゃないだろうか。中学受験って大体両親のどち
もうじき母の日ですよ~実母、義母にきちんと手配してありますか?昨日、REQUに評価レビューを頂いた予定日目前の経産婦さんよりコメントでリクエスト?を頂きましたので勝手にリクエストだと解釈w記事を書きます。ココに頂いたのでコメント見てね。『今朝書こうとした事…医療介入せずに自然に子宮経管熟化(子宮口を柔らかくする)を目指すには。』大野先生の著書を読んでいて、今朝、自分が書こうとしていたことと重なること
先日、ニュースとなった大阪府の小学生を狙った強制わいせつ事件。このような卑劣な犯罪から子どもを守るためにできることは正しい知識を教えてあげることだと思います。詳しくはこちら【性教育】『とにかくさけんでにげるんだ』・・・親が子どもに教えるべき最も大事な教育。『とにかくさけんでにげるんだ』10歳以下のお子さんと一緒に読むにはこの絵本がおすすめです。1999年に発売された絵本です。どうぞ親子で読んでくださいデパートで、まいごになったら公園で知らない人に声をかけられたら・・・・しんせ
今日は私が教えている薬膳について持論を話そうと思うそもそも薬膳の発祥は紀元前6000年前の中国「食あたりを起こしても全てはお茶を飲めば治る」これが始まりと言われている時代の流れの中で何度も淘汰されそうになったが21世紀の令和の時代に日本でも未だ受け継がれているのはなぜなのか理由は簡単考え方さえ分かれば家庭の食卓に手軽に取り入れられるからこの考え方さえ知っていれば病院にかかるほどでもなかったり
『何かあった時に子供を守る経済力が欲しい』『夫に依存するばかりの自分から変わりたい』何の取り柄も自信も無く常に夫に依存している自分から抜け出すため経済的にも精神的にも自立し子供に誇れる自分になるために自宅で起業しました♡ママ起業コンサルタント西村しおり今週のテーマ『私が月100万稼ぐカッコいいママを育成するスクールの講師になり夫の給料から卒業できた秘訣』毎週金曜日21時公式LINE限定配信※ご希望の方は公式LINE登録後お気に入り
陣痛促進剤やりましたなんて気楽に呑気に言ってるけど…陣痛促進剤は使い方如何によっては非常に危険な薬剤ですよ?母子共にね。陣痛促進剤使ったからって子宮口開くものではありません。逆かもしれません。陣痛だけ強くすればいいってものではなく陣痛が強くても子宮口が開くのとイコールではないし、正しい知識を知らないというのは危険ですよ?RE
うちの園では排便時のおむつ交換や介助の際には使い捨て手袋を着用することにしています。初めは感染性胃腸炎が流行する頃や疑わしい場合のみの使用だったのですが…着用した方がよいのかしなくてよいのか判断できない…とのこと。そんな保育士さんのご意見ご希望から常に排便時には手袋着用となりました。保護者の方には園で使用する手袋を実際に手にとって確認していただき素材や質感やアレルギーなどが心配な方はご相談いただくようにしています。(今現在はご相談してくる方はいらっしゃっていません)そんなある日の
お祭り好きのインドで最も重要なディワリが終わると…様々なメラ(バザー)があり今週末もわぁどこに行こうか!と迷うほど日本人の私が注目してるのはこちらグルガオンダイアパークで開催されるパシュミナセールとインド服セール以下フランジパニさんからのご案内ですパシュミナ講座&セール日時:12月10(土)11日(日)11時~17時場所:ダイヤパークプレミアホテル地下1階両日11時、15時よりご好評のフランジパニカルーチャーワークショップにてパシュミナの見分け方講座
花のギフト社母の日カーネーション鉢花花鉢鉢植えプレゼント花鉢フラワーギフト5号鉢Amazon(アマゾン)2,978円POKHARA母の日カーネーション5号鉢赤鉢カバーつき底面給水だから管理も簡単丈夫で長く咲いてくれます(レッド)Amazon(アマゾン)2,990円花のギフト社母の日カーネーション花鉢鉢花鉢植えプレゼント花鉢フラワーギフト5号鉢Amazon(アマゾン)2,978円
生涯のうち国民の二人に一人がかかると推測されるがんは重要な課題であり、健康に関する国民の基礎的教養として身に付けておくべきものとなりつつあります。また、がん対策基本法(平成18年法律第98号)の下、政府が策定したがん対策推進基本計画(平成24年6月)において、「子どもに対しては、健康と命の大切さについて学び、自らの健康を適切に管理し、がんに対する正しい知識とがん患者に対する正しい認識をもつよう教育することを目指し、5年以内に、学校での教育の在り方を含め、健康教育全体の中で「がん」教育をどのよう
実践を想定した強いパンチ打ち方攻撃の仕方まとめ!向上秘訣打つ時のタイミング!圧力をかける出し方https://youtu.be/JHNAx2V7EZc一番簡単パンチ力UP方法肩で打つ腰で打つパンチ詳細・攻略法https://youtu.be/rfvrZutY4SE相手をイメージする実戦並みに打つシャドーボクシング簡単に対応シャドーボクシングって何やっていいのかわからない!どうやれば?相手をイメージする実戦並みに打つなにをすればいいのか?対策は?相手をイメージする実戦さな
皆さんこんにちは!旭川顔ヨガインストラクターとにかく明るい瀬戸夏加ですさて、今日は昨日の「表情筋は鍛えない方が良い」の真相①の続きです♡「表情筋を鍛えない方が良い」と言われてしまったのはなぜ?医学界の方の中には表情筋トレーニングに異を唱える方もいらっしゃいます。(逆に本とかでお墨付きを書いてくださる方もいらっしゃるのですが)それは、その先生の理論と合わないからなんです。身体はトレーニングによって鍛えられ、正しく行えば良くなるというのが証明
成功の秘訣は「やる」と決めるだけ。私が今年やると決めたことは・業界に正しい知識をひろめ、まちがう人を減らす・私の知識と知見、期待を上回る提案でクライアントたちを更なる高みへ導くです。本気でがんばりたい人の目的達成をサポートし私も稼ぎ、私に関わった人たちを幸せにする、と決めました。あなたは年始に何を決めましたか?私にもぜひ教えてください。今日のあなたの決意が、未来のあなたを助けますよ。
暫くは過去の遡り記事になります。自分自身の記録としてできるだけ詳細に記録しているので、興味のない方はスルーしてください。その後、再び診察室へ呼ばれました。今後のスケジュールの説明と改めて治療に関するお話を頂きました。先生は乳癌の冊子を見せながら、乳癌治療にはガイドラインというのがあって、それに沿った標準治療が基本であるということ。標準といっても、並の治療ということではなく、現時点ではエビデンス(根拠)のある、最良の治療だということ。ガイドラインを分かりやすくした患者向けの本も出
こんにちは。アロマトローグのTomomiです。フランス以外でアロマテラピーを学んだことがない私にとってFBは日本の現状を知るツールのひとつとなっています。いつも、「へー」「ほー」と勉強させて頂いております。そこでたまに見かける「飲める精油」に対する話。私のFBのページは、アロマを勉強されている方、教えてらっしゃる方が多いので「また精油が飲めるって記事を見かけた!」「友達に「この精油は飲めるんだよ」と言われた」といった飲める精油を危険視する投稿が大半です。それほどまでに、
初潮→排卵→妊娠→出産わずか4ページで人間誕生してしまう保健体育。メダカとか、植物の受粉とか。は?って内容がいまだに使われていて。結果的に正しい知識も無いまま未成年が性行為に及ぶ。親も教えない。ネットではフィクションとは思えない生々しい画像が溢れかえる。女のカラダを女、自らが配信する。生命の営みがただの刺激物でしかない現実。性病。今は発症していなくても保菌者がいる現実。中絶の方法。死亡届。避妊具の効果。それを全て知り尽くした人間のみに許可されるべき
今朝も安定の36.55度。今日か明日にも生理が来るだろうな今、「不妊治療を考えたら読む本」を読んでいます。私は存じ上げませんでしたが、浅田先生という名医が書かれた本。体外受精を前にきちんとした知識を得たいと思い読み始めましたが、とても分かりやすいです。その中で、現代では検査の精度が上がり、基礎体温は必須ではない、基礎体温が綺麗な形でも排卵していない可能性もあるという記述がありました。はじめにかかっていた病院では、排卵しているかどうかの判断を、基礎体温表でしていました。血液検査なんて
【マスク未着用者の入店拒否は違法&施設管理権でも入店拒否はできない】保阪浩輝先生のフェイスブックよりシェアさせて頂きました。朗報です。店舗や施設でマスクの強制や未着用者の入店拒否、という憲法違反が横行しています。指導する自治体や行政・店や施設の方々が最高法規である憲法違反だとご存知無いことが、このような状況を生んでしまっていると思いますが、感染症対策基本法違反でもあるということです。未着用者への強制・入店拒否=差別や迫害はできません。違法行為をしてしまっているお店や施設には、