ブログ記事10,573件
■三つ子ブログいつも読んでいただきありがとうございます初めての方、はじめまして(^▽^)/常連の皆さん、今日も読みに来ていただきありがとうございます2020年も終わりなのに,、プロフィールを更新します~2020年のうちにやりたかった事の一つにプロフィール変更があったので、ギリギリに変更します!笑はじめまして!寝ても覚めても三つ子ざんまい一姫三太郎子育て日記というブログを書いているharuです4人子育て
さてさて、今日の“薬局で使えるタイ語”教室では、「ナム・ヤー・カー・チュア=น้ำยาฆ่าเชื้อ」をお勉強してみましょう。「ナ~ム(ナム)=น้ำ」は良く聞く言葉ですね。そう、バミー・ナ~ムとかナム・プラオとかのナ~ム(ナム)。そう、水や液体を意味する言葉です。※2016年の記事を最新の情報に再編集しました「ヤー=ยา」はもちろんご存知ですよね。ウチのお店の上に大きく掲げている看板の「ยา」です。「カー=ฆ่า」はニュースとかでも良く耳にする物騒な言葉。「殺す」という意味です。
お久しぶりです1年以上空いてしまいましたが、お尻の調子は順調です!最近は、もう何度目か分からない位うつされている胃腸炎に苦しんでいましたこれって免疫とかできないんですかね…完全に復活するまで2週間程かかりましたいつものジアニストは切らしていたため、次亜塩素酸水500mL2本(計1000mL)スプレーヘッド1個付原液500ppm水で10倍希釈で10リットル分ジアニスト除菌消臭Amazon(アマゾン)次亜塩素酸水たっぷり大容量2500mL高濃度500
ニャウ氏の(飼い)主です。ニャウ氏、なんと…猫カビ再発してしまいました😿💦実は、しっかり治ったと思ってたんですけど、根治してなかったみたいで💧でも、大丈夫!治療の記録をしっかりメモして今回こそ完治を目指します💪✨そして!ついに次亜塩素酸水が到着~✨🚚これでお掃除もニャウ氏のケアもバッチリやっていこうと思います🐱💕うちが購入したのはこれです。▼ボトルと原液のセット▼アクアリブ(400ppm)原液2リットル+スプレーボトルセット送料無料手荒れ
今日は週に1度の水回りお掃除デー毎日やるのが理想的ですが、ズボラな私には1週間に1度強制的にやるのがBESTとわかりました。さらに今日は朝の1時間で普段やらない場所の掃除に手を出してしまって朝からかなり疲れてしまった・・・。そしてとうとう今年もやってきました!TOTOのトイレ、ネオレスト・アプリコットについている除菌水の力が追い付かなくなる時期がきれい除菌水とは水の中の塩化物イオンを電気分解して、次亜塩素酸を含む水にすることで、菌を除菌することのできる水のこと材料は水のみですので
こんばんはくぅママの愛情ごはんと育児日記に遊びに来てくださりありがとうございます♡サンダルとパンプスを入れ替えるときに敷き直そうと買っていたニトリの滑り止めシート♡先日も記事にしましたが食器棚とシステムキッチンの中にはこのとき買ったものを使っていますが…↓↓↓IKEA(イケア)VARIERA40177742引き出しマット,透明Amazon(アマゾン)1,108円IKEA(イケア)VARIERA引き出しマット,ホワイト(10271227)Amazo
我が家はTOTOのクラッソを選びました。今日は水栓についても書きたいと思います。カタログの一部を載せちゃいます。タッチスイッチ水ほうき水栓とは、こんな感じのL字型の水栓。横にある小さいのはきれい除菌水です。最初はね、タッチスイッチなんていらないって思ってた。手が汚れてても手首でレバー動かせるから。でもどうせなら付けようかなって思えてきて最終的には付けて良かったです写真のような泡あわの手やハンバーグこねこねの手でも汚れていない手の甲で操作できるから!最初はレバーで操作しちゃったり、
こんばんは、ひかです。息子が最近フルーツグラノーラにはまっていて、フルーツグラノーラのドライフルーツだけをひたすら食べるので、グラノーラ?だけ余ってしまいまして。写真より全然フルーツ入ってないのねドライフルーツだけ買って足せば良いのではと閃き、カルディでドライフルーツを買ってきて、グラノーラに混ぜてみました。息子の反応。いつものようにドライフルーツだけあさり、ポイっと…口に…口に…入れずに床に捨てたぁーーー!!ポイポイ捨てとる。もう意味わからんさて、今日はタイ
本日の東京。いや、横浜。12時現在曇り。気温は30℃。昨日もそうですが、午前中は天候が安定しませんね。もう夏も終わりなのかなぁ?いや〜、びっくりです!反省しています。実は最近弾かなくなってしまったFenderMexicoStratcaster久しぶりに引っ張り出してきて弾こうと思ったんですよ。そうしたら・・・ひえ〜!ギグバックに白い物が!カビですよ!カビ!え〜!カビと一緒に生活していたんか!と思い、先日休日の天気がいい日窓を全開にして換気しました。夕方の
我が家の洗面台はTOTOのサクアです。これはHMの標準品なのですが、一つオプションを追加していました。それが、「きれい除菌水」です。サクアの特長2:お掃除・お手入れ|TOTOの洗面所・洗面台(洗面化粧台)-サクア以前入れてよかったと記事にもしているのですが、今はこのころよりもさらに入れてよかったと思っています。我が家の良かった4:きれい除菌水|はるさめの「住みごごちのいい家」のメモ帳(ameblo.jp)というのも導入当初は、洗面台をきれいにしたい、歯ブラ
皆様こんにちは。合資会社松乃木商店の専務です。当社は本業はガスや灯油を販売するお店なのですが、最近はアイポッシュのお問い合わせが毎日来ています。アイポッシュの成分である「次亜塩素酸」が注目されているからです。もちろん、推奨されているのはアルコールですし、石鹸での手洗いは最も大事なことですね。その中でも、アイポッシュの特徴である安定化次亜塩素酸の注目度が高いからなのでしょう。似ている名前で成分も近い「次亜塩素酸ナトリウム」と混同される方もいるのですが分解しやすく成分の有
《つぶやき》の記事は私のただの日常の呟きです。お義母さんやお義父さんの話しか興味のない方はページを閉じてください。「第八波の入り口に差し掛かった」なんてニュースで言われていましたが、入り口もなにも出口から出た覚えもないのに「また入り口なのか」と思ってしまいました。コロナのワクチン接種は周りの方はどうしているのかな?と最近疑問に思います。ワクチン接種していてもかかる時はかかるし💦ワクチン接種していなくてもかからない時はかからない…。毎年のインフルエンザのようにその人やその状況により様々
いきなりですがちょっと聞いてもらえます?↑急すぎw私、数年に一度爪のトラブルを起こしてまして一番初めは確か、1人目の子が赤ちゃんのときだったんですけど、その時は爪の周りが赤く腫れちゃって、そのうち爪の先から半分ぐらいまで剥がれて白くなって。で、爪の付け根の甘皮部分がなくなり、隙間が出来てブカブカな状態になり。甘皮がないと、爪ってボコボコになるんですよ。ほんで、病院に行くわけです。そしたら、これはカビだねと。水仕事多いとなるらしくて、塗り薬もらったんですけどそのお医者さん
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日は、ちょっと前にTwitterでめちゃめちゃバズっていた「見るからに怪しい除菌剤」についてのツイートを見かけまして「良かったら分析してみましょうか?」とお声がけをしたのがはじまりです。もしかしてアルカリ電解水(水のゲキ落ちくんと同じようなもの)の可能性があるかもしれないのですが、pHを計測してみてはいかがでしょうか?🤔強アルカリ性だと手肌の使用はまずできませんし、一応ウイルスとかは殺せますが使い方によっては
コスパ最強!ペットのお掃除、除菌、消臭につかう次亜塩素酸水を作ってみよう!記事の信憑性について今回次亜塩素酸水を自分で作りました✨この記事は次亜塩素酸生成パウダーの説明書、厚生労働省のホームページ、その他インコのホームページ、次亜塩素酸についてのウェブ記事、Twitterをみてまとめています。心配な方は体験談レポとして、お楽しみくださいね。ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム厚生労働省情報サイト厚生労働省次亜塩素酸について次亜塩素酸水の素になるパウダーを購入しまし
この時期どうしても気になってしまうので書いておきます。ペットボトルの再利用について。先月書いていた『プラスチックとの付き合い方』の続編にあたる内容かもしれませんね。例えばお掃除で使うアルコール。スプレー容器に入れて使いますが、容器の素材を選びます。飲むお酒がビールでも日本酒でも缶や瓶容器で売られているのは意味があります。ペットボトルに入れてはいけないのです。ビールや日本酒よりずっとアルコール濃度が高い消毒用や除菌用エタノールは、なおさら気をつけないといけません。消毒
箱買いのいちごの午後ティーが終わりそうなので…今度はこれの箱買い。蜂蜜紅茶🐝UKティーアカデミーとは、世界中のすべての茶葉について学ぶアカデミーなのだそうです。はちみつに合う深みある味わいのウバ茶葉を使用し、上品な甘さのアカシアはちみつと、コクのあるレンゲはちみつをブレンド。濃厚な香りと味わいが楽しめる蜂蜜紅茶。…だそうです。ティーバッグの蜂蜜紅茶。あの感じです。私は1日の水分摂取がすごく少ないので、意識して飲まないと一日に500mlくらいで終わってしまいます💦お水がいいのだろ
こんにちはメイクでセラピーmarilynです梅雨に入ったのか?雨でお部屋の湿度がMAX湿度が上がると愛猫のトイレがなんだか匂う気がしてそこで愛猫のトイレやトイレまわりを徹底的に除菌、消臭していこうと思いますジアニスト次亜塩素酸で除菌・消臭今回使用したのはこちら↑💁♀️↑汚れに応じて希釈濃度を変えることで様々なところに使える超便利アイテムトイレや生ゴミなどは原液で使い包丁やまな板は2.5倍希釈リビングや食卓は5倍希釈ペット周りや子供のおもちゃは10倍今回
実はここ数日、次女が嘔吐していまして熱は微熱程度ですが、1日5-6回吐いています。かわいそうに...おそらく胃腸炎でしょう。保育園で何かもらっちゃったのかな?OS1は味が気に入らないのか拒否されたのですが、大好きな牛乳は飲んでいるので一安心です。半分くらい吐くけど。食事もあまり取れないから、プチゼリーをちょびちょび啜っています。こういうのです。アンパンマンフルーツゼリー不二家(14個×4袋)オリゴ糖配合国産果汁冷やして美味しい!【紙風船のおまけ】
2020年令和二年5月8日今日も好天!5月らしい青空の広がった京都市内です。こんにちは。化学の知識と35年の経験実績による「生地と汚れに最適のクリーニング&しみ抜き」のプロヤスイスーパークリーン店主の村山ですhttps://yasuisuperclean.comしかし明日からの週末は天気が崩れる予報です。基よりコロナウィルスによる外出自粛の現状ですので、家で出来る事をされてお過ごしくださいね。さて、そのコロナウィルスの消毒用に様々な「除菌スプレー」が使
夜結構水分を摂るのですが夜間トイレに起きることはありません。朝目を覚ましたら一番に歯磨きした後水を飲まなかったら水遣りなどで外に出た途端眩暈が起こるのを発見した飼い主です。水遣りや外から戻って飲み物1~2杯ああ、薬飲まなきゃっと水を注いで忘れて飲んでしまいまた水を注ぐのを日に3回繰り返しそうでなくてもちょこちょこ飲まないと(飲むのは苦痛ではないいつの間にか飲んでいる)眩暈に体のどこか主に足が攣る飼い主でした。こんにちは。チャンプです。
先日フリーザバッグの収納をする為に買ってきたジッパーバッグを拭いていた時のことです。台所は家族が使っていたので洗面所で布巾を洗って次亜塩素酸水500ppmを振りかけました。いつもなら使い捨てキッチンペーパに次亜塩素酸水をかけて拭きます。もっと厚みがあるもので拭きたかったので通常ならプラスチックのボールに次亜塩素酸水を入れてそこで布巾を洗って絞るのでしょうが台所へは行けないし洗面器は食品を入れるものにははばかられます。仕方なくお風呂場で絞ってリビングに戻
2月にダイソーで見つけたウイルス除菌スプレー。…これ、良さそう⁈と、衝動買いしてました。アルコールは売り切れ、消毒関係は品薄感ありだったので、慌てて2本も買っちゃった…。こちらは、次亜塩素酸ナトリウム配合のスプレーです。無香料と書いてありますが、少し塩素の匂いがします。気をつけて欲しいのが、次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は、効果が似ているけど、成分の特徴も違うので、要注意なこと。ダイソー入り口にこちらの商品とは違う、次亜塩素酸水のスプレーが手指消毒用に置い
実家へ整理したコレクションを運んで行った時倉庫の奥の箱を開けたら・・・年齢がバレてしまいそうですがもう30年以上前、趣味で走らせていたラジコンカーが、まだ残っていました。たぶん、この箱があったからコレだと思いますが・・・1/8エンジンRCカー1/8エンジンレーシングカーPHOENIXROADACEINTERNATIONALエンジンはOSの21か?もうホコリも被っていてメカ類も、そのまま装着されたままになっていてこうなっちゃったら・・・ゴミですね(汗)でもコレを見た時
何を隠そう・・・昨年12月頃から絶賛若返り強化中!!!のわたしアラフォーで出産し、生まれた息子君は6か月半、550gの超未熟児で・・・自分も一時命を落としかけた出産で、自分の体の回復も大変だし、息子君は生まれてからレントゲンを撮ることも多く、元気に生まれた子に比べると将来のガンなどのリスクも高めになってしまうかも・・・と思って、出来るだけそのリスクを下げたくて、、、生後半年は保育器に入っていたので一緒に生活できなかったこともあり、授乳も長め(結局完全に卒乳したのは3歳頃)で、
100均で準備できる嘔吐処理セットが役に立ちました息子、初めて胃腸炎っぽいものになりました3学期始まって速攻(꒪ཀ꒪)夏休みも休み明けそうそうに発熱したんですよね。長期休暇後は体調崩すタイプ?記録として時系列を↓嘔吐などの表現が出てくるのでお食事中の方や苦手な方はご注意ください夜中、寝ていた息子が苦しそうに唸り出す。お腹痛いとトイレに行きたがったので主人が連れて行くけれど出ない。お腹出して寝てた?冷えちゃった?なんて主人と話しながらまた息子をベッドに寝かすけれど、やはり苦しげで