ブログ記事60件
こんにちは!9月16日、モザイクモール港北にGRANDFOODPARKがオープンしました!以前当ブログでも話題にしました都筑阪急の閉館、https://ameblo.jp/toshikikaku/entry-12537868463.html『都筑阪急閉館』こんにちは!センター北の都筑阪急が、ついに閉館してしまいました寂しくなりますねブログ担当:★e★横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅…ameblo.jpこの跡地にはどんな
色んな意味で新宿的な、なんちゃって家系ラーメンチェーン店この日の昼メシは行く先々でフラれまくりです。急遽避難したのが靖国通り沿いの『壱角家』さん。この業態自体初訪問です。しかしこの店、新宿にいったい何店舗あるの?(笑)母体は『ガーデン』さんという大手資本。あちこちに店舗を構えるフランチャイズの家系ラーメンチェーン店ですね。デフォの「家系ラーメン」1,000円と、「食べるラー油めし」450円。合わせて1,450円だそうです。しかし、チェーン店なのに高いラーメンだねぇ(笑)
壱角家お客様感謝祭津田沼店横浜家系ラーメン壱角家津田沼店がオープンして2回目の来店です🍜津田沼駅界隈にはたくさんのラーメン屋さんが営業されています🍜それぞれの個性を全面に表現して、美味しいお店ばかりです^^横浜家系ラーメン・壱角家津田沼店ウォーキング中、たまたま通りかかったところ、目を惹きつけたのが・・・なんと今日はお客様感謝祭^^680円とは素敵なサービスではないですか💁🏻♂️これは入るしかありません!「かため、濃いめ、多め」を店員さんに告げて、待つこと10分家系
まもなく壱角家津田沼店がオープン🍜新津田沼とJR津田沼駅をつなぐ道焼肉ライクが突然閉店した時はショックでした😱そしてしばらくは手付かずの跡地でしたが、、、突然の閉店となった焼肉ライク跡地あまりにも急な出来事に、一体何があったのかビックリやら驚くやら、、、そして、跡地はその後どうなるのかが気になるところでした💁🏻♂️ようやく動き出した跡地何とそこには・・・津田沼ラーメン戦争の始まりですね🍜PARCO、イトーヨーカドー、モリシアの撤退により、寂しくなってきた津田沼駅前界隈「津
壱角家・津田沼店グランドオープン本日令和7年2月27日(木)以前、焼肉ライクだった跡地に横浜家系ラーメンがオープンしました🍜壱角家津田沼店いよいよ「津田沼ラーメン戦争」の幕開けと言ってもいいでしょう💁🏻♂️JR津田沼駅と新京成新津田沼駅とを繋ぐ歩道煌びやかな赤い看板と綺麗な花が映えます💐横浜家系ラーメン壱角家津田沼店がオープンしました〜11時オープンでしたが、到着したのが12時15分店頭で名前を記入しようとしたら、運良く行列で並ぶことなく店内へ・・・入ってすぐ左にある