ブログ記事29件
こんばんは。SAPIX特別講演会の申し込みが始まりましたので、お知らせしておきます。SAPIX小学部|有名中学を中心に高い合格実績を誇る進学教室有名中学を中心に高い合格実績を誇る進学教室www.sapientica.com山手四校は、今も〜昔も〜私にとっても長女にとっても次女にとっても憧れの学校です神奈川にはこの4校だけしかない?というくらい、我が家はこの4校中心に中学受験が回っています。。。さくらさくらフェリス女学院中学校2026年度用10年間(+3年間HP掲載)スー
山手の丘の下、石川町、打越などから見上げると、丘に見えるのは、横浜女学院の堂々たる校舎です。マジ、共立学園は陰で隠れて見えず、共立ファンはさぞかし、残念?横浜山手の女子校5シスターズ枠では登場しなかったのですが、横浜女学院は、校舎の存在感の大きさでは5シスターズに決して負けてはいない模様。この女子校は、あちらこちらの解説を総合すると、終戦後に横浜千歳女子商業学校と、臣道女学院の二つが合併して設立されたようです。横浜千歳女子商業学校の前身の歴史はかなり長く
横浜女学院中学校2025年度用3年間スーパー過去問(声教の中学過去問シリーズ326)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}こんにちは。9/21は横浜女学院の説明会に行ってきました。チアリーディング体験目的はチアリーディングの部活体験ですチアダンス&アクロバット仲間の仲良しお友達(日能研も同じ)と一緒に張り切って申し込みましたよ↓前回の横浜女学院部活体験レポート。この時はチアリー
以前の記事の続きです。『場合の数2024⑬』以前の記事の続きです。『場合の数2024⑫』以前の記事の続きです。『場合の数2024⑪』以前の記事の続きです。『場合の数2024⑩』以前の記事の続きです。『場…ameblo.jp今年出された場合の数の一行問題の第14回です。一筆書き(夙川中2024)右の図で点Aをスタート地点にして一筆書きする方法は全部で▢通りあります。ただし、点A以外は1回しか通れないものとします。最初にAをスタートするときどの方向に向かうかの線の選び方
かってのお嬢様がたの思い出をSNSなどで目にすると、石川町の駅を降りて通学するときの坂道・階段が大変だった!足がパンパン!とかとかの声をよく聞きます。横浜雙葉の石川町からの公式通路は、代官坂!フェリスはフェリス坂(西野坂)の階段横浜女子商業は、フェリス坂から分岐する坂道横浜女学院は、地蔵坂から途中の乙女坂階段へ、横浜共立学園は乙女坂を抜けたちょっと先成美学園は、蒔田駅から100段階段を登るとまあ、坂と階段だらけ。横浜、山手の女子校生徒さ