ブログ記事391件
今年は、サツマイモで色々な砂袋栽培を試してみています。条件は、①:真砂土の袋を立ててだけ(下に穴を開けています)②:真砂土の袋を寝かせただけ(下に穴を開けています)③:真砂土+堆肥+菜園の土(下に穴を開けています)④:川砂だけ(下に穴を開けています)に、苗を挿して成長を見ています。真砂土のみ縦型成長が遅い、葉の色も黄色っぽくて枯れそう。雑草も大きくなれないようです。真砂土のみ横型真砂土のみという点は、上記の縦型と同じですが、明らかに成長が良い。根っこが
5月14日(日)雨今日は母の日遠い記憶の中の母に線香をあげる娘から杏子さんに今治タオルのプレゼント奮発したな~7年前にあげたタオルがボロ雑巾のようになっているのを娘が見かねたようだw娘が昼飯にパスタを作る(杏子さんに)自分もおこぼれをいただく美味しいよ、大人になったんだなぁ~追伸.どうする家康”真・三方ヶ原合戦”は自分には神回だった涙腺大崩壊夏目さん、浜松まで必ず参上します!本題さて本題なんとなく形になって
はじめに・・・CD50とCL50何が違うの?ってよく言われますよね!良く外装違いの同じバイクだとか言われますが・・・外装どころかほとんど全部違うバイクなんですね!同じ所って言うと・・・エンジンとリア周りぐらいですね!(フレームも同じようで別)リア周りと行ってもスイングアームなんかは別物だったり同じだっったりしますが・・・電装系も同じだったり違ったり・・・まあとにかく今回はざっくりと部品ごとに分けて違いを書いていこうと思います。
色々あって買ったっぽいです。エンジン型式はTZH152FMHです。ヤフオクで新品をお安くGETしたらしいです。よくある中華エンジンです。今回はフルO/H+αの方向で・・・一応確認のためにプラグを外して数回フライホイールを回したら・・・すごく重い・・・です。でも途中で回らなくなったりはしないので壊れては無いと思いますwいきなり中華炸裂!www締めるときにナメてます。新品だぜ・・・?中華ェ・・・
記念すべき100投稿目がまさか心の声話になるとは思いませんでした、残念な内容ですみません。今回も引き続きネガティブな話ですから、今住友林業緑化を利用しようかと考えてる方がメインで読むことをおすすめします。先日外構にトラブルがあったと記載しましたが、今日メンテナンスと施工業者が訪問されて、問題が解決することはありませんでした。そこで、今回内容を開示する事により、今からお家を建てる方へ少しだけでもお役に立つようになればと思い、書くことにしました。我が家の外構
주말잘보내셨어요冴えない天気のソウル。今日は日本も気温低いようですが、ソウルも現在18度、最低気温は11度。朝もさきほどお昼ごはんのときも肌寒かったです。ですが、一週間の天気予報はこんな感じ週末暑そうですね・・・ここ数年韓国も夏は猛暑なので、エアコンが必須になりつつあります。つまりは数年前までは扇風機でしのげないこともないので、エアコンのない家も多かったようです。私が先月まで住んでいた家も建物が古く、室外機を置くことができない造りだったので、2年間エアコン