ブログ記事1,192件
ゴールデンウィークもあっという間に終わり、そして,5月公開も終わり…合間に合否の結果も出て…ともう何が何だかな慌ただしさ合否は関東桜蔭、関西地域、全ての最難関中の合否判定はA判定が出ました🙌そして、まずは力はついてるなと判断して、次。最難関中の模試結果が出ました。こちらは上位層には金銀銅賞が貰えます。今回、大転びした科目があったのですが、金賞取れました🎖️娘に限っては、金賞取ったからといって洛南、西大和に合格するというのではなく、受けられるだけの力は備えてる…ここ
ぼんやり息子は高3生。今のところ東大志望です。もうすぐ河合塾のプライムステージを受験します。これまでは学校内で割とリラックス(?)のんびりと(?)模試を受けてきました。息子校では全てのテスト時に先生の監督ナシ。問題を配布すると職員室に帰り回収まで戻って来ないそうです👀息子『今回は学校ではなく河合塾に勝手に受けに行け~って言われた!』母『初めての外部での受験でちょっとキンチョーする?』息子『別に~それよりA校が遠くてめんどくさい家の近くの河合で受けたい❗️B校とかC校とか❗️』
体調不良で水曜日から学校を休んでいた次女。やっと今日起き上がりました‼︎長女と違って体調を崩すと一切食べ物を受け付けなくなるので、さらに痩せてないか心配です近所のクリニックでも体重聞かれて答えたら、看護婦さんに聞き返されたとか…確かに身長は長女と変わらないけど、この時期の体重は長女より10キロ以上軽いです来週からは体育祭の練習が始まるため、このGWで少しでも体力回復してくれることを願っています。さて、本題の…「臨海公開模試」の結果がちょっと前に返って来ました自己採点はこんな感じ⇩
ご覧頂き、ありがとうございます今年最後に受験したのは代ゼミの東大冠模試。10月以降に受験した東進・駿台・河合の東大模試の結果がB〜A判定✨✨だったので、東進は国語で偏差値30台を叩き出しAに届かず代ゼミも、当然B判定以上だと、期待していました。『第二回東大実践模試結果と第一回との比較』ご覧頂き、ありがとうございます10月から11月にかけて受験した模試の結果が少しずつ出ているようです。『駿台東大実践模試を受験しました』ご覧頂き、ありがとうご…ameblo.jp『東大入試オー