ブログ記事3,282件
本日は、Xが#羽生結弦誕生11111日記念日で盛り上がっています。1994年12月7日生まれの羽生くんは、今日2025年5月9日で11111日目を迎えるのだそうです。数えた方、素晴らしい👍1の大好きな羽生くん、ファンからの誕生11111日目のお祝いもきっと喜んでくれるに違いありませんね。羽生くん、生誕11111日目、おめでとう御座います🎉㊗️↓ジスランにぴょん落ちさま、感謝してお借りします🙏#羽生結弦誕生11111日記念日#Happy11111thDayYuzuおめでとうおめで
最終公演のみですが、初めてプリンスアイスワールドに行きました。PIWのチームが中心に進められるショーだということさえ、行って解るという私でしたが、ミュージカルナンバーは、ポピュラーだし、とても楽しかった。立派なプログラムを購入。あと、スケート靴⛸️型キーホルダー💕チームのメンバーの方へのお花もいっぱい。きれいなお花をゆっくり見て、開幕🤗新横浜は、寒い🥶アリーナ七列で寒い🤣八列目は、通路だったけど😝、真ん中で見やすい。ペンライト買えばよかった。振ってる方がいて楽しそうだった
この外務省MofaJapan×SPORTSは、通常の外務省の外交とは別です。そして、公平に、色々な日本人選手を応援してくれます。^^再掲しておきますね。感謝あるのみ。🤗#フィギュアスケートグランプリシリーズ2024が開幕🎊初戦の🇺🇸大会ではペアでりくりゅう(三浦璃来選手/木原龍一選手)ペアが、女子シングルで#樋口新葉選手が優勝!樋口選手はGP初優勝です🏆おめでとうございます🎉🎉#スケアメpic.twitter.com/l7TaEDrmx9—外務省Mof
https://www.skatingjapan.or.jp/common/img/info/2025-26_FS_20250423.pdf令和7年度強化選手が日本スケート連盟から発表されました。WCやJWCの成績が一番優先されたということかな。全日本の成績の反映でもあるわけですし。特別強化は次の通りとなってます。シングル*S鍵山優真オリエンタルバイオ/中京大学*J中田璃士TOKIOインカラミ*S壷井達也シスメックス*S佐藤駿エ
綜合結果FS結果FSプロトコル1AlysaLIUUSA24148.39(78.2770.12)alysaliu'sfsto"macarthurpark"atthe2025worldchampionships3F,3Lz+3T,3S,3Lo,3Lz+2A+2T+SEQ,3F+2T,2Asp:74.53fs:148.39(78.27+70.12)total:222.97pic.twitter.com/Wgjgq9
新シーズン開幕まであと2か月!コンビネーションジャンプ得点表の、最新版を作ってみました(^^)■シングルジャンプISUコミュニケーション第2000号(2016/4/14)■コンビネーションジャンプによく使われるジャンプ1Lo(0.5)、2T(1.3)、2S(1.3)、2Lo(1.8)、2A(3.3)、3T(4.3)、3S(4.4)、3Lo(5.1)、3F(5.3)、3Lz(6.0)■コンビネーションジャンプ2015-2016国際主要大会*で実際に行われたジャンプです。(*G
2024/2025シーズンのクライマックス、世界選手権も終わりました。まだ、国別対抗戦が残っていますが(チケットはゲット済)、シーズンの総決算が見れたような大会でした。ボストンというと出張で2か月、語学留学で6か月滞在したことがある思い出の地です。今回、世界選手権を見るために1週間の休暇取得強行したので、見に行くことも考えましたが、昨今の円安とアメリカのインフレを鑑みて、去年と同様にFODにてネット観戦としました。ショートもフリーも後半にスケジュールされ
島田高志郎くんが、24日から治療のためカナダへ行っています。ニュースと、怪我詳細です。2014全日本ノービス2位(キャプチャ後加工しました)[2017年7月25日19時18分]日刊スポーツジュニア強化選手、島田高志郎が左内転筋断裂日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長(61)が25日、全日本ジュニア強化合宿(愛知・豊田市)の公開練習に参加予定だった島田高志郎(15=木下グループ)が左内転筋を断裂していると明かした。島田は現在カナダ・トロント
ドリームオンアイス(DOI)が終わりました。お客さんも選手の皆さんも楽しんでいる様子が伝わってきて、いいアイスショーでした(^^)選手の皆さんのツイッターをまとめました。*写真は画質を落としてあります。鮮明なものは選手のツイッターでどうぞ♪(お名前をクリックすると飛びます)【全出演者のお名前】無良崇人、田中刑事、山本草太、中村優、友野一希、宮田大地、島田高志郎、佐藤駿宮原知子、本郷理華、本田真凜、樋口新葉、白岩優奈、横井ゆは菜、坂本花織、紀平梨花須藤澄玲&フランシス・ブードロー
こんばんはフィギュアスケート好き主婦kokoanです。私の推しは、宇野昌磨選手ですが、フィギュアスケートが大好きなので、基本みんなを応援しています。昌磨くんの次となると、私は三浦佳生選手がお気に入り。3番目以降は、順位つけられずといったところ(笑)。さて、その佳生くんのインスタグラムを見ていたら、こんなお知らせが(ストーリーズをスクショ)↓朝日新聞の土曜版で特集記事!読みたすぎます。私は朝日新聞ではないので、周りに取ってる人はいないか確認することにしたのです。その際、誰かれ構わず
2025年5月16日(金)の放送4時~28時(翌朝4時)の東京及び近郊の放送です。番組詳細は各リンク先をご覧下さい。放送日までに放送局により予定が変更されることがあります。<全体>8時25分~8時30分TVKweatherreport「ディズニー・オン・アイス」11時00分~16時00分JSPORTS4[初]【拡大版】ISU世界フィギュアスケート選手権2025女子シングルFS21時30分~22時00分NHKEテレスイッチインタビ
2025年5月15日(木)の放送4時~28時(翌朝4時)の東京及び近郊の放送です。番組詳細は各リンク先をご覧下さい。放送日までに放送局により予定が変更されることがあります。<全体>4時19分~4時24分日テレいよいよ7月!アイスショー「氷艶2025鏡紋の夜叉」[再]11時00分~16時00分JSPORTS4[初]【拡大版】ISU世界フィギュアスケート選手権2025女子シングルSP<チャンネル別>日テレ4時19分~4時24分
コロナ以降行けてなかったプリンスアイスワールド横浜公演行ってきました!!初日の1回目公演!!コロナ前は、毎年のように行っていたけど、コロナ明けてからも都合がつかず行けてなくて😰ようやく行けた!!身体は寒いけど気持ちは熱い!!プレミアムシートが取れたので視界良好だけど実は氷上席なので寒いんです💦なので薄手の座布団やら膝掛けやらダウンジャケットやらで日帰りなのに大荷物💦プリンスアイスチームの演技はスケーターも笑顔満開🤭つられて私もニコニコ以前全日本で見たスケーターも何人かいらっしゃいま
これはテレビの心霊番組でやってた超怖いまじ怖いのでお化けの話苦手な人は夜は読まない方がいいかも(ブログで子供には見えるの?って関連した話しがあったので)息子さんに乗って走る事ができる汽車のおもちゃを購入これがそのおもちゃおもちゃの汽車の乗り物が好きな息子さんでも購入した汽車を怖がり泣く息子さん家で走らせて熊のぬいぐるみを乗せたがぬいぐるみだけ持って泣きながら逃げる泣き崩れるお友
嫁さんがアイススケートのミュージカルショーを観に行きたいと言う。オレでも知ってるフィギャアの選手が多数出場するらしい。生観戦するってのも人生初だから、たまにはイイかもね!という事で、新横浜へ向かった。駅構内でも『プリンスアイスワールド』の告知を見つけた。気分も高まってきたけど、スケート場は冷んやり。軽く厚着してきてよかったな。やがて、アイススケートのミュージカルショーが始まり、気づくとすっかりショーの世界に魅入られて、なんだか頭の中では現実とファンタジーの合間の世界を堪能した感じに
プリンスアイスワールド2025‐2026横浜公演の初回を観てきました~アイスショーが百花繚乱なのは嬉しい限りですが、さすがに全て行くのは無理。そんな中プリンスアイスワールドはお気に入りのショーなので関東での開催は欠かさず観に行っています!ブラッシュアップされた再演目はどれも見応えがあって最高でした✨演出も凝っていましたね~中田璃士君キレッキレの演技!次代のチャンピオン間違い無しですよね~友野一希君とにかく踊りまくりの激しく、かつ楽し