ブログ記事503件
今日はマンション管理員のバイトデー最近、隣(相棒)の棟でゴミ庫の入口に袋を置く人が出てきたこの辺でブレーキをかけておかないと“カラス”の餌食になるなと思い、ゴミ庫内の「此処より奥に出してね白線」を上塗りし、手前に✕奥に○を書いたぜ〈百均で買ったペンキとハケ〉〈上塗り後のゴミ庫〉制服のアチコチにペンキ着けてしもうた(テヘッ)仕事の帰り道、今日が小学校の入学式らしき親子を沢山(さわやまじゃないぞ)見かけたよピッカピカのランドセルだったなどっちのじいちゃん・ばあちゃんが買っ
3月にせっかく「J-PARTYHOME」を幕張メッセまで観に行ったのだから毎年買っていたダイアリーを買ってきました送料がかかるならやめようと思っていたけど半分「J-PARTY」に行った記念という意味もこめてです去年は買っただけでただの観賞用になってしまったけど今年は再び庭仕事用のダイアリーとして使う事にしました表紙がとってもいいですね見ていると優しい気持ちになれるJAEFANSのグッズはあとバッチを買ってきました集めてるわけではないけどなぜかグッズにあると買いたくなって
オープン戦の最後の2試合の土日に、球場を無料開放して、ビジョンで試合を生中継してくれる。ビール飲めるのかしらと思って行ってみる。の前に、よくよく見たら、無料だけど事前申込み制でチケットないと入れないのだった。あぶなーい。その場でスマホでやったら絶対うまくいかないから、家でパソコンでできてよかった。イーグルスとイエモンだけは専用のアプリでチケットが表示できちゃうから簡単。本を返さなきゃならないから図書館に寄ってから行く。また、よく歩いた。今朝取ったミュージカルのチケットのお金もコンビニ
仙台に来ています♪仙台駅の西口付近は何度か来てるけど、東口のほうは行ったことなかったので、駅から楽天モバイルパーク宮城までブラブラお散歩してみました🚶東口のほうはお寺が点在してるんですね。途中途中でお寺や神社に寄り道して、ちょっと早いお花見をしました🌸門から見えるこの光景が凄い素敵だった✨(写真だとちょっと伝わりづらいね)この花とっても良い香り〜♪楽天球場に到着、、けっこう歩いた💦w駅から真っ直ぐだけど、けっこう距離あるね。北広島駅から日ハム球場までよりは近いかもねwさて、こ
第4回は東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、楽天生命パーク宮城からバックネット裏エリアの前から2列が割り当てられる、プレステージエキサイトをご紹介します。バックネット裏エリアではグラウンドに1番近い席は、ベンチやネクストバッターズサークル、打線など全てが近い席。座席間隔も広々しており、テーブルも備えられています。座席からの全景現在は新型コロナウイルスの感染拡大により利用できませんが、バックネット裏のグラウンドレベルのバックヤードにある、ニッカウイスキーのラウンジ宮城峡を利用することも可能
みなさん、こんばんわ週末2試合はお仕事が想像以上に忙しくて、スマホでパテレをチラ見していた、こめたんです😅暖かくなってから、急になんか忙しいのよ🤔暇よりはいいんだけど、昼・夜兼用御飯みたな感じの御飯ばっかりですわ😂さてさて土曜日はこめたんも大好きな、辛島くんが先発🫡ポーカーフェイスは昨日もポーカーフェイスで、感情が全く無🫥(パ・リーグ、楽天8-1ソフトバンク、11回戦、ソフトバンク6勝5敗、8日、楽天モバ)杜の都で4年ぶりの白星!楽天・辛島航投手(32)が6回⅔を1失点で今季初
イエモンライブに行くの巻!今回はグッズを買おうかなって思う。お出かけ編とライブ編で書きましょう。お出かけ。ツイッターのおすすめタイムライン見てたら、どこかから仙台に向かうって人たちがいて、いいなーいつかお会いできたらとか思う。実際は隣のお姉さんにも声かけられない私なのにね。おつちさん(お土産)を交換し合うとかいい文化だなあと思って見てる。多分下ネタなんだろうけども…。昔々、まだSNSもなかった時代に、掲示板とかで交流してた。遠征先で会ったこともあるし、住所とかも交換したりしてたん
4月1日(火)東北楽天ゴールデンイーグルス対埼玉西武ライオンズの試合で、劇団四季の吉田絢香さんが国歌独唱を務める予定でしたが、残念ながら悪天候のため、中止になってしまいました😢中止ではなく、明日4月2日(水)の試合に延期とのことなので良かったです💕明日は晴れますように🌞【延期のお知らせ】東北楽天ゴールデンイーグルス楽天モバイルパーク宮城開幕戦の国歌独唱を劇団四季俳優が務めます|最新ニュース4月1日(火)東北楽天ゴールデンイーグルス対埼玉西武ライオンズの試合
ついに楽天モバイルパークでのホーム開幕戦、開幕しました雨で昨日、一昨日の2試合中止3日目にしてやっと西武さんを迎えての「東北開幕」です西武さん、2日間お待たせしました🙇🏻♀️⸒⸒今日も雨は降ってましたでも予報では14時頃まで試合は開催されました新しくなったゲートビジョンルーキーながらここの写真に入る宗山くんってすごいそれにしてもいやぁ寒かった氷雨で凍え死ぬかと思ったダウンを着ていこうと思ったけど、4月にさすがにダウンはないかな、と思ってやめたら球場ではダウンの人が
みなさまこんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。パリーグもオリックスに優勝へのマジックナンバー24が点灯し、セパ共に優勝決定が刻一刻と近づいてまいりました。シーズンも佳境、寂しいオフシーズンの足音も少しずつ大きくなってきました。さて、シーズン佳境のこれからの時期、屋外球場のデイゲームは本当に私自身が大好きでおすすめの時期がやってきます。今回はそんな屋外球場の中からオススメの、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地、楽天モバイルパーク宮城から、一塁側のカウンターペアシートをご紹介し
こんにちは。朝の天気予報ではお天気が下り坂になると言っていましたがこちら今日が差し出しました。GWも終わり今日から通常運転、気温差もあり20度行かないそうですね。日中は暑くてもまだ5月、朝晩の冷え込みに注意が必要と呼びかけていました。かろうじてGW期間中だけはお天気が持った最終日の昨日、丈くん球場での目撃情報があったようですが…正確にはテレビの中継に映った、模様(笑)以前にも今年はなるべく野球の応援で各地を回りたいと言っていたし、もし見かけても「あ来てるんだ」くらいでそっとしておいて
少し日が経ちましたが、先日、息子の夏休みが終了しました*夫が休みの日を除いて、毎日「今日は何をしよう」「どこへ連れて行こう」と息子のコンディションをみつつ親子共々エネルギーを使った1ヶ月あまり。振り返れば「これをやった」「ここへ行った」をいろいろ重ねられた夏になった気がします。写真は、夏休み中に何度か行った楽天モバイルパーク宮城にあるスマイルグリコパーク(※)でのものです。(※レフト側後方にある、観覧車やメリーゴーラウンド等の施設がある公園)夏休み中、試合開催日
4月1日(火)に楽天モバイルパーク宮城で行われる東北楽天ゴールデンイーグルス対埼玉西武ライオンズの試合で、劇団四季の吉田絢香さんが国歌独唱を務めるとのことです✨5月6日(火・休)に『キャッツ仙台公演』が開幕しますからね🐈プロ野球では毎年1人~2人劇団四季の方が国歌斉唱されています。去年は加藤迪さんでしたね。女性は2022年の三平果歩さん以来でしょうか。綾香さんのパンチの効いた歌声が球場に響き渡るんですね😆頑張ってください💪東北楽天ゴールデ
2024年9月4日この日はワケあって楽天モバイルパーク宮城周辺にこの写真は別日撮影楽天の今江監督(当時)のフラッグが最寄りの駅が楽天一色なのには驚いた!ヘルメットが乗ってるうぅぅぅ中も楽天カラー上島珈琲初体験*.(///∇///).*ポッ帰りは田所商店で味噌ラーメンをポテトフライがトッピングかなり気になった味噌コーラ
『はやぶさ17号乗車記②(東京→仙台)~2023年4月~』『はやぶさ17号乗車記①(東京→仙台)~2023年4月~』4月に仙台に行った際に乗車した、はやぶさ号の乗車記です。この日は、米子からのANA便で羽田まで…ameblo.jp東北新幹線に乗って仙台までやって来た私。仙台駅から向かうのは・・・そう、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地・楽天モバイルパーク宮城です。この日は平日でしたが、春休み期間中であること、また4月仙台のナイターは寒いこともあり(昔、雪降ってる中試
楽天モバイルご契約者様限定先着3,500組7,000名様に楽天イーグルス観戦チケットをプレゼント!これから新規ご契約の方も対象です!このあと詳細を1分でご紹介いたしますが、1分も読む時間がない…!という方は、こちらからご確認ください。\今すぐ詳細を確認したい方は!/楽天モバイル公式楽天IDでログイン⇒メニュー⇒キャンペーン⇒スマートフォンから、各キャンペーン情報をご確認いただけます。お申
前回のブログで予告してましたけど。『野球観戦、その1。』あけましておめでとうございます。今シーズンもよろしくお願い致します🙇【23日】東北楽天ゴールデンイーグルスvs横浜DeNAベイスターズ。☆イースタンリーグ…ameblo.jp本拠地開幕戦、スポンサーさんの「タイヤはフジ」でお馴染みのフジコーポレーションさんの招待券が当選してました。☆イーグルスで当選したのは初めて🔰です。野球は規模が大きいから、どうせ当たらない🎯から応募しておこうと、応募したことすら忘れてました😅当日の引換な
今日は休みでごんす~昨日と今日で2連休そんな昨日は両親と3人で仙台へ行ってきた天気予報では仙台は曇りの予報雨に濡れる心配は無かろうと意気揚々と岩手から南下したら・・・仙台東部道路・仙台東インターから下道に降りた直後。にわかに雨が降ってきたぁ~楽天モバイルパークに着いた時はほぼ本降りって感じで雨具が必須にいつものライトスタンドへ↓気温7度の中で雨降り・・・はっきり言って野球観戦としては最悪でしたオイラが伊達商店のモツ煮込み&ルーロー飯を買い(3人分)
楽天イーグルスファンの皆さんに向けて、楽天モバイルのお勧めポイントをご紹介いたします!楽天モバイルパーク宮城では、楽天モバイルが最強なんです!その理由をご紹介いたします。サポーターの皆さんはこのお得な特典、利用しないと勿体ないです!勿論、これから楽天モバイルご契約でも間に合います!このあと詳細を1分でご紹介いたしますが、1分も読む時間がない…!という方は、こちらからご確認ください。\今すぐ詳細を確認したい方は!/楽天モバイル公式楽天IDでログ
その前に。慶応高校さん、全国制覇おめでとうございます👏👏👏強かったなー。勿論、仙台育英さんの2連覇達成、2度目の初優勝を祈って、西に向かってパワーを送りましたが、パワーが足りなかったかな😖甲子園初戦から、毎試合が事実上の決勝戦。よく戦い抜いてくれました👏👏👏準優勝🥈おめでとうございます👏👏👏胸張って!仙台に帰って来てください。そして、2連覇の夢、希望をみせてくれて、ありがとうございました🙇🙇🙇さてシリーズ、その4。「ドキドキ運だめシート」編です。【7/29(土)10:
5月3日は所用があり角田市へ。その帰りに、前々から行きたかった亘理町の喜凛へ。角田市のお客様からもオススメのお店でありました😊しかしまあ良い天気☀️道の駅かくだにも寄りましたがかなりの人出です😲❗️国道6号線を走っていると東側にこのような看板が見えます!広めの駐車場です。開店前に着いたらウェイティングシートに名前と車番🚗を書いて待ちます。毎週火曜日・水曜日定休だと、土日の麺活が難しいワタシにとってはなかなかタイミングが合わず😅念願の初訪麺デス🍜なんとまぁ、チェーン店でもないのに
走ることは得意?苦手?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう中学時代に100mを16秒で走る私にとって、走ることは苦手です。足が速くない人には科学的根拠があって、足が早い人よりも足の裏が地面に密着する時間が長いのが原因だそうだ。ならばその無駄を省く方法を教えて欲しいものだ。必要な休日にありがたいブログネタだったので、仙台市宮城野区の宮城野運動公園の敷地内にある弘進ゴムアスリートパーク仙台に寄ってみることにしました。1964年の東京オリンピックで国立競