ブログ記事4,503件
湘南の光と風に包まれてアトリエ♡リラの添田真琴ですシンガポール🇸🇬旅行楽しかったなぁ振り返り日記のつづきです気持ちの良いベットでぐっすり眠っておはようございますリッツカールトン・ミレニア・シンガポールに宿泊中ですが、おもてなしが素敵すぎて感動しかありませんでしたクラブルームに宿泊したので、まずはクラブラウンジの紹介です✨朝食はクラブラウンジでいただきましたオートミール、お粥や麺もありましたサラダに生ハム、サーモンも!パンも沢山🍞🥐カヤジャムも二種類あります大好きな
今日は、ブログで知り合った友達に会って来た。たくさん、お話を聞いて、もぅ情報量が多過ぎて、頭がぼんやりモードになっている私。満員電車に揺られながらさっきまでの友達との時間を振り返っていた。特にスマホを触ることなく、ボーっと。。すると、私が立っている目の前にあった広告が、目に入って来た。【ひとりひとりなりたい自分は違うから。】そうだったんだ!私は何になろうとしていたんだろう。私は、どんないい人になろうとしていたんだろう。こうあるべき、こうでなきゃ。こう思ったらダメ
昨日はお知り合いと🤣Dinnerでした。笑いすぎて💦時には真面目な話もして🤣時間があっという間でした。もっと、居たかったな🎀楽しい時間はあっという間🤩(笑)凄く綺麗なところでした💗で!今日は今日で🩷お友達と色々な話をし共感できて👍同じ思いって💦笑っちゃうけど😁凄いな🫶って、思ったり。楽しかったです☺️そして、嬉しいこともあり💓不安なこともあったけど👀やっぱり幸せな方が大きかった🤣🤣🤣良かったぁ~💗Dinnershowの話もしたよ。間近で見るかぁくんのカッコよさに圧倒
おちこんだりもしたけれど、私は元気です。にょんです。メッセージは突然に♪久々の出張が重なる中、運よくこの日曜日だけお休み。真理子さんも偶然に岡山へと来られていたので、倉敷を街ブラ真理子さんのブログで詳しく書かれています倉敷駅で待ち合わせ。同じ電車に乗っていったのですが車内では発見できませんでしたが、改札口で真理子さん発見まずはアウトレットでのお買い物真理子さんはショッピングを楽しめていたので、お店を案内できてよかったです私は6月に多量購入していたので
YAMATOの高校進学に伴い生活の拠点を移すと言う情報を聞きつけ「日曜なら手伝えますよ〜」とお声掛けすると土曜日にきよしちゃんが居るから「飲みに行きましょう!」と言うタモコ姐(-_-;)引っ越しの最中に宴とは流石だなぁ〜( ̄▽ ̄;)セッカク・・・、LINEグループにもお声掛けすると急な開催にも関わらず集まるいつもの仲間いつもの様にパンカイしいつもの様に遅れて来るヤスミーメッセージプレート片手に未成年はジュースでパンカイ🍹そして高校進学のお祝いと言えば少しお高めのボールペ
お別れ遠足に、かめ、いるか、くじらぐみの以上児クラスで、三寺公園に行ってきましたさぁ出発です歩いて行くのはいるか、くじらぐみですかめぐみは、後ほどバスで合流しますお弁当ありがとうございます😊こどもたちは、みんな大喜びでしたみんなでゲームもしましたボール渡しリレー🏀、しっぽとりゲームどれも楽しかったねこんなにたくさん取れたよ小雨がパラパラと降ったり止んだりで、少し早めに公園を出発しました。楽しい時間はあっという間ですねおやつは園に戻ってからいただきます園に到着してすぐに雨
こんにちわ☀️やっと夢から帰還🤣な〜んてね😁悶々とする事があるけど。。。解決ならず😅本当になんなの〜😠って、時々思い出すんです💦でも、、、頑張る🩷着々と🫶一歩ずつ(笑)こちら↓Dinnershowにあったので、またまた!購入👍美味しかったよ😁ネーミングも面白い🤣かぁくん💓❤️💓愛してる❤️💓❤️
こんにちは!naruです昨日は無事に高校の卒業式が終わりました🎓息子3人同じ高校だったので私としてはやっと高校生活も終了といった感じです。色んな事があった高校生活ですが、みんな無事に卒業できた事は回りのみんなのお陰だと思います。卒業式後のクラスでのHRをみていても楽しいクラスと楽しいクラスメート、それに担任の先生方がみんな個性的で楽しい高校生活だったんだなぁと思いました。親子3人での記念撮影は初めてかも記念日に残る一枚となりましたその後は部活の保護者でランチ会に謝恩会串カツ屋
退院です!!はじめての手術、入院。約一週間だけどとても長い時間でした。子供の頃の時間というのははじめての事だらけだからひとつひとつが重みがあって時間が濃く記憶も深いと聞いたことがあるけど。大人になってのはじめては嬉しい事じゃないことが多いんかな、こんなに長く質量のある日々は久しぶり。ま、楽しい時間はあっという間とも言いますしね!私は楽しい時間ばかりだったのかも今朝、抜糸をして頂きました。昨日、今しか撮れない縫い目込みのホラー風写真というのも自撮りしましたが笑。ちょいと趣味悪いので自分の
昨夜から娘が来てくれたので、今日は娘とランチ🍽💖に出かけました🥰✨💖楽しい時間はあっという間に過ぎます🥰✨❤️❤️❤️
今年も高岡児童館シリーズ開幕です!先ずは一番は・・・野村児童センターさんからスタートです!昨年も野村児童センターさんが一番でしたね。昨年は9人の参加でしたが、今年はインフル・マイコも心配されるなか飛び入りも含め10人も参加してくれました!今年も少人数とはいえ、みんな元気イッパイ休み時間のほうが元気だったと思います(>_<)楽しい時間はあっという間!すぐに終わりの時間となってしまいましたとっても楽しかったようなので来年もご依頼いただけそうです。片づけもお手伝いしてくれ、とっても
春休みに県内の城山ホテル鹿児島に家族3人で宿泊してきました。予約していた時期に鹿児島県民応援宿泊プランとプレミアム宿泊券の販売の時期が重なり、破格で利用することができました。お電話での予約のみ、この宿泊プランを利用することができるようなので、宿泊の予定がある方は公式HPを見てみてください😉しかしまたコロナも増えてきてなかなか安易に出かけるのも気が引けるようになってしまいましたね…いつまで続くの。城山ホテルは温泉が最高で、景色もお湯も良かったですが、何より清潔感。使用するたびに清掃の方が
【パーティー第二弾!】6月24日は、お世話になっている南流山の夢々にてダンスパーティー♪プロデモで、CHACHACHAとRUMBAを踊らせていただきました!平日の午後営業しているお店ですが、私がお邪魔するときはいつもたくさんの方で賑わっています。パーティーではトライアル、ドレスアップデモンストレーション、抽選会、じゃんけん大会にダンスタイム。このじゃんけん大会がね、一工夫あってスリリングなんですよ。出た方のみぞ知る皆さん踊るの大好き。曲が流れればすぐにフロアへ。踊って、食べて