ブログ記事1,215件
後半では、まずゴールデンウィーク中に車で外出して渋滞にハマった時に最適なゲームを紹介···と言う事で今回は2分間の会話で如何にカタカナ語を言わないか?と言う内容で、トークテーマは渋滞にハマった時🚗🚗🚗⚡の会話です。吉田さん:今日どこへ行くんだっけ?野崎さん:夢の国···と、言うジャブから始まり、最初に掛かったのは、野崎さんのじゃあ今日のお昼ごはんに食べたいのは?と聞かれた白鳥さんがパンにお肉を挟んだ···と答えてしまい1OUT!それから白鳥さんの農家の方が一生懸命育てたもの
FRESHLIVE9月23日19:00~(生配信)日直:野中ここな久々の(?)通常授業に登校したのは、野中さん、佐藤さん、野崎さん、八木さんの4名です。因みに八木さんの挨拶は粉モンはソース少なめ八木美樹です!でした。知らんがな~!😄オープニングトークでは林間学校の裏話で野中さんは自分があまり映って無かった事を明かし、続いて野崎さんがジョスィ~での例のグリーンカレーについて···カレーの中にハチミツ、ココナッツミルク、塩、砂糖、ヨーグルトに緑を出す為にキュウリとゴーヤ
FRESHLIVE10月7日19:00~(生配信)日直:森萌々穂今回は、今までと違い森さんのフリートークからスタートです。それで藤平さんからのリクエストで、すもももももももりももえ~!!!···と、オーディションの時に審査員に言われて誕生したと言う往年の自己紹介を披露した所で今回出席したのは、森さん、白鳥さん、佐藤さん、野崎さんです。そしてオープニングトークではまず愛知県出身の野崎さんの5年生のイントネーションが変な事が弄られて。🤗その後1年生から何故か11年生ま
生徒達が産まれる前の話ですから悩むのも無理はありませんが、ガラパゴス携帯、略してガラケーと呼ばれた日本のケータイは機能が色々付いているが故に、下のコメントでも分かる通り、父兄さん達もどの機能が正解なのか迷っているみたいです。😅さて、気になる全員の答えですが、まずは田中さんから、これは、もっと後かと・・・次に森さんですが、ケータイで言えばi-modeの搭載ですね。野崎さんの答えは、これは、いわゆる写メですね。そして有友さんは、要は内レンズが付いたって事ですね。それぞれ異な