ブログ記事4,581件
昨日(10/29)、ソウル・梨泰院で。ハロウィンの夜を楽しむ人々が、細い路地で将棋倒しになり、何層にも積み重なり亡くなる・・という大事故が起きました(TДT)。今の段階で100人を超える方が亡くなられていて、その数はまだ増える可能性も(TДT)。現時点では、日本人が巻き込まれたという情報はないけど・・。もともと10月末までは早い段階でノービザが発表されていたこと、更に週末の夜、人気の梨泰院・・と、条件が揃い過ぎていることを思うと、巻き込まれた人がいてもおかしくない(TДT)。今、SNS
大阪府羽曳野市・幸せ上手さんが集う!【女子のご褒美パン教室】パンの幸せな香りで心も満足❤︎みんなで一緒に笑顔になろう!幸せ上手なナミちゃんです💖【梨泰院クラス】ロケ地巡りしてきました♪このドラマも見られた方は多いかと思います♪私も大好きな韓国ドラマの1つなのでソウルから行きやすい所だけですが回れるロケ地を見てきました!【天使の羽】イソとセロイが写真を撮った場所ですね💕普通にデートで訪れても可愛い写真が撮れる事間違いなしです💓서울용산구이태원로27가길52J
2016年から2024年まで韓国ソウルに在住🇰🇷2024年3月からは夫はバングラデシュへ🇧🇩私&子供2人で関西に住んでおります。ソウル在住時の記事がまだまだ残ってるのでそれをブログにしつつ関西の事やバングラデシュの事も少し書いていこうと思っていますアメブロでここのベーグルが美味しいとよく見たので行きたかったベーグルです🥯朝8時からやってるのが嬉しいですねそのお店がLOCALVILLABAGELインスタ↓LOCALVILLABAGEL로컬빌라베이글onInstagr
楽天ルームはじめました↓【58%OFF+送料無料】【2022スホ(exo)愛用アヌアスキンケア6種セット】化粧水美容液フェイスマスクマスクパックシートマスク福袋韓国コスメ韓国どくだみドクダミ77潤いしっとり無香料肌荒れスキンケアセット【ANUA公式】_DEAL楽天市場4,850円[イーデイリーイ・ジヒョン記者]ハロウィン祭りが繰り広げられた29日の夜、ソウル梨泰院一帯で数百人の圧死事故が発生した。この事故で149人が死亡し、76人が負傷した。消防
こんにちは^^梨泰院とノクサピョンの間にひっとりとshopを構えるTheBarnnetここも欲しいものがあってチェックしてました♪ハンガンジンの駅にショップが密集してるからちょっと行くの面倒なと思ったのですがここ行ってからバス乗ってひとつ前の記事で紹介したSIENNEに向かったら楽でした♪まずはお店構えが雰囲気良くってとっても素敵細部までこだわってますよね🖤お店の中もとっても素敵でした(*^^*)けど、、、お目当ての物は売り切れてました(;>_<;)残念、、ほんとね、
6/1〜3、2泊3日で韓国🇰🇷へ行って来ました♪エアソウルの公式サイトで飛行機チケット予約したんだけど…これがまたいろいろ大変だったのょウェブサイトで予約した時にまずチングちゃんの名前の綴りを間違えてしまったの←パボ‼︎すぐに気づいて修正してもらうのに…サイトでは出来ずカスタマーセンターに電話してくれと…しかも韓国電話番号‼︎日本の窓口オプソ〜〜〜国際通話金かかるし日本語通じるなのか⁈結局韓国在住の娘に頼みました(日本語にも対応しているらしいです)出発3日前にチング
3日目の続きです。聖地巡りの最後は梨泰院。どうしても行きたかった、ALLTHATJAZZへ。何度ブログで語ったか知れないほど🤭愛して止まない、テテのJAZZコンテンツが撮影された場所です✨https://youtu.be/SUNnMsq8OKU?si=a6n_2Xjdp-yb7TgJ'LeJazzdeV'LiveClip#2023BTSFESTA#V#뷔#Le_Jazz_de_VCredits:Vocals:MinnaSeoArrangements,Gui
梨泰院クラスロケ地巡り移転後タンバム♡Cliffアルムダウンミタム医院でシミ取りして、テープで傷らだけの状態で梨泰院クラスロケ地巡りへ~Go!梨泰院クラス、見てましたか?コチラは、移転後のタンバムとして使われた場所。以前は、”Oriole”と言うお店でしたが、今は”URBANCLIFF”という名前になっています。解放村(ヘバンチョン)にあるのですが、梨泰院からだとかなり急な上り坂なので、ワタシ達はタクシーで行きました♪ココからは、3階建てくらいに見
こんにちはユナです。お寄りくださり、ありがとうございます。ジョングクが梨泰院洞の76億ウォンの住居を取り壊し、高級住宅を建設中BTSのジョングクが梨泰院洞の76億ウォンの住居を取り壊し、高級住宅を建設中というニュースにネチズンが反応4月4日KST、BTSのマンネであるジョングクが現在、龍山区の富裕層が住む梨泰院洞に大規模な豪邸を建設中であると、ビジネス関係者が報じました。関係者によると、ジョングクは2020年に同地区の戸建て住宅を76億ウォン(~6
いつも大体3万円を両替する私ですがこの時は買い物に火がついてしまって。笑途中で追加で両替することにしましたたまたま通りかかった梨泰院の両替所ドモア両替所したらうちの母さまがここ有名なとこだよ!!と。うちの母さまのリサーチ力半端ないですしかも今まで梨泰院で両替したことないのに。笑てことで覗いてみたら初日に両替した弘大よりもよい!!!ってことでその場で1万円両替しました弘大は3万両替して30万ウォンでした1万円辺り70円お得です♪場所梨泰院駅からも近いです愛用してる服
韓国のコインランドリーを使いこなしたい。でもどうやって使うの??はい、これを読めば簡単です。日本の感覚でこの通りにやらないと、コインを無駄に使ってしまいます。私がその一人。場所はググれば一発。ホテルの人に聞くのは無駄でした。知らないと言われました。そんなことないでしょー??ゲストハウスが有る場所にはコインランドリーがあるはずです。使ったのは梨泰院地域でしたが、3か所ありました。注意書きがあれば従う。この通りにやりましょう。↓↓その前
2025.1.1つまり元旦ですね初めて韓国で年越ししてみました思ったのです、今の会社に勤めている限り1週間の連休は年末年始しかない!といつもソウルには2泊か1泊か夏休みを使えば4泊とか娘は今年で学生が終わればほぼ長い連休とか無いし病棟は年中無休だから私と休みが合わせられる保証も無いしええぃ、最後かも知れん!行ける時に行ったとこ!みたいな勢いで娘と二人6泊の年越しソウルを決めました(私の一存だけど)朝出かけるタイミングでテレビにRIIZEのショウタロウの
更新が気まぐれですいません。こちらの続き、、、やっと出かけます。『ひとりソウル空港の儀式とホテルのこと』行ってきますの続き『ひとり旅の記憶』ひとり旅の思い出ってだれとも共有してないから自分が忘れたら何もなかったことになる。もし自分がいなくなったらどこにも行…ameblo.jpいつも行きたいところは2箇所くらい事前になんとなく決めておきます。あとはその日の午前中に行きたいところから順番に。まずはリウム美術館へ秋に似合う気がしてます。日本よりも少し早い
9月下旬の土曜日の続き。本帰国前に梨泰院クラスのロケ地を巡ろうとやってきましたが・・・手持ちの時間は約1時間限界ありますが、短時間で見れるだけ見てみることにします!解放村でタンバム2号店とスアの家を見た後、次の目的地は経理団通り。歩いている時間がもったいないのでマウルバスに乗って移動します経理団通りでバスを降り、急な坂を登ってたどり着いたのはこちらです!이태원어린이공원梨泰院こども公園konest,google,NAVER,Kak
おはようございます。先週は暑い💦と昼間は半袖だったのにいつのまにかすっかり寒くなったソウル。日本も寒いみたいですね…さて先週末夫と朝早くから超大人気のオージーブランチのお店に行こうって言ってたのにわたしが起きられなくて結局お昼前に到着したらもうすでにものすごいウェイティングで夫からブツブツ言われその近くで良さげなお店を探しそしたらそのお店が大正解だったそんな土曜のお昼…お店はこちらオアシス場所は地下鉄6号線の梨泰院イテウォンと漢江鎮ハンガンヂン駅のちょ
2024.2月ソウル旅行記ですコリアグランドセールのツアーの続きですバスで梨泰院に来ました『キョチョンチキンピルバン』です筆を引っ張ると入口が開くのかな中に入ると筆がいっぱいチキン作り体験で使う道具がセットされていますまずはマネージャーによるお店の説明です店内、話しを聞きながらまわりますディナーコースを頂くことができるお部屋ですコースは8万ウォン位だったと思いますチキン作りです揚げられたチ
旅行会社を運営してます。私は韓国で旅行会社を運営しながら日本人の旅行客に韓国を紹介しています。韓国旅行について気になる方はいつでもご連絡ください。(いつでもコメントしてください。)ありがとうございます。감사합니다.<カムサハムニダ>LINEID:hermesqq梨泰院クラスのソウルの撮影地(住所)を共用いたします。1.Gゲストハウス住所:ソウル龍山区普光路60ギル14-38✅イテウォン駅3番出口から徒歩7分14−38Bogwang-ro60-gil
今朝の神戸は晴天龍山区庁に立ち寄って梨泰院駅までぶらぶら歩いた韓国チングから久しぶりな梨泰院界隈の画像が少し届きをました梨泰院駅前大通りから1つ下の路地を歩くと梨泰院市場が見え昼間、人通りは少ないですが梨泰院チックな風景など懐かしい階段下のフレンドリー店は日本人にも人気ある革製品店で、黄色い看板には日本語も表示梨泰院クラスで新たに有名になったハミルトンホテルやハミルトンホテル前の大通りを見てさえも恋しく、韓国に行きたい気持ちが増し早くいろんな縛りが解け
みなさーん、😊こんばんはー!😊つい先日、ゆっぴの家族、大集合で娘の高校受験合格のお祝いを第一ホテルの『エトワール』でしてもらいましたー。😊世界バイキングエトワール|第一ホテル東京B1F世界バイキング「エトワール」オードブルからメイン、デザートまで世界各国のお料理をお好きなだけお召し上がりいただけるブッフェレストラン。www.hankyu-hotel.comんー💦時間が全然、足りないー!!💦ひさびさに会う両親や兄弟や姪っ子と話していたら時間がなくなり、、、慌ててお料理や
3月31日(金)東大門(トンデムン)は買い物を楽しみたかった姉2の希望で行きましたが、結局誰一人何一つも買わず。景福宮(キョンボックン)は王宮の歴史を感じたいという姉1の希望で行きましたが、結局私以外入場することなく、かろうじて入場できた私も滞在時間はわずか10分。この日最後に尋ねた梨泰院(イテウォン)は私の希望で行きました。さて、どうなることやら・・・Netflixシリーズの韓ドラ「梨泰院クラス」。2020年に放送され大ヒットを
お兄ちゃんたちが超ハイエンドのマンション(英語ではコンドミニアム)を購入する中、マンネは戸建ての邸宅(英語ではマンション)建築ですか...!ようやく建築許可が下りてスタートですね❣️それにしてもすごいご近所さんたちですね❗️BTSのジョングク、ソウルの豪華な地区に大邸宅を建設していると報道市内で最も物価の高い地区の1つです。4月4日のBizHankookによる独占レポートによると、BTS末っ子ジョングクがソウルで最も豪華なエリアの1つに5階建ての大邸宅を建設中です。2021
梨泰院エリアにある人気のパン屋さん。ずっと行ってみたかったのですが、位置が微妙でなかなか行けなかったのですが(めんどくさくて…)、ソウル駅にもあると知って行ってみることに。.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆お店の名前は「THEBAKERSTABLE」。店員さんもお客さんも外国の方が多くて違う国に来たみたいでした。NAVERお店情報はこちら。本店の方のコネストさん記事はこちら。場所はこの辺り。駅の目の
おはようございます。昨夜、とうとう放送になった孤独のグルメ、韓国出張ソウル編。相変わらず、ツッコミどころ満載でしたが先日そのお店に行ってきたのでご紹介します。종점숯불갈비チョンジョムスップルカルビ小さなお店です。この座敷とテーブルが2個。少し早めの11時半頃到着その日一番乗り。日本人だとわかると撮影した席を案内してくれてテジカルビ、チャドルパギと五郎さんが食べたメニューを教えてくれました。2人なのでテジカルビ2人前。韓国だと普通、2人分からのオーダーになる
みなさん안녕하세요ブログをご覧いただき、ありがとうございます【年末年始7泊8日ソウル・江陵旅行】ランチは初めての漢南洞でいただきますお店はこちらparc(파르크)ですこちらの料理は、オーナーが幼い頃から食べてきた愛情のこもったおふくろの味オモニが常々愛用している調味料と同じものを仕入れ、化学調味料が一切入ってない優しい味が売りなんですって店内はとってもキレイ白を基調としたオシャレなお店です人気店なんでしょうか、あっという間に満席になってしま
ご訪問くださりありがとうございます。昨晩日テレ(大阪では読売テレビ)で放映されたアナザースカイⅡご覧になりましたか?たまたま放送を見つけたので、番組の途中からしか見れなくて…。放送終了後に見逃し配信で最初からもう一度みてしまいました。だって、ゲストはIKKOさん韓国の話だったから。でも、こんな時期なのでソウルでロケは出来ず、スタジオで過去の放送を司会の今田耕司さんと広瀬アリスさんと振り返る形式で番組は進みました。(過去のIKKOさんの回もしっかり見てましたが、韓国を感じたくて見入って
ありんこりあ日記にご訪問ありがとうございます🐷❤️美容・コスメ・ファッション・グルメなどリアルな今の韓国情報を韓国現地からお届けします💌💕韓国・ソウル屈指のグルメ街이태원(梨泰院/イテウォン)ソウルの六本木といわれるだけあって国際色豊かなお店がとにかく多いんだけどその中で私が一番大好きなお店🍴❤️観光客なんていないし現地の人の中でも美味しいもの好きなグルメ通のみぞ知る맛집(美味しいお店)をご紹介します☝🏻✨나리의집(ナリエチブ)外か
韓国ソウルの街中でよく見る電動スクーター。これ、実は外国人も利用できるのです。早速登録してあちこち回ってみました。登録は至って簡単。パスポートとクレカが必要です。ハンドルに付いてるQR-codeからDLできます。これ、韓国ソウル市が運営しているらしいのですが、何社もの会社が運営しているようで、色んな種類が有ります。台数多いのが紫のbeamsと白のswing。見たところソウル市街ではざっくり5,6社は運営してると思います。ただ、外国人が登録できないのも有りました。大雑把に、
皆様、初めまして!🇰🇷韓国ソウル、梨泰院(イテウォン)にて30年以上、ワニ革製品を販売している「FERRARAKOREA(フェララコリア)」と申します。Instagramいいね👍&フォロー是非お願いします!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharinga
お次は梨泰院にある『KyoChonPILBANG』キョチョンピルバン(キョチョン筆房)国内人気チキンチェーン『キョチョンチキン』のフラッグシップストア。(※フラッグシップストアとはチェーン店などで最も重要な位置付けにあるもの…だそうです。)チキンにソースを塗る「筆」をヒントに、「ピルバン(筆房:筆屋さん)をコンセプトにしたインテリア。扉からもう〰️〰️素敵右の大きな筆を下に引いたらドアが開く仕掛け誰が考えたんやろ~~魔女でも出てきそうな面白すぎるこの左に隠し扉のようなド
8月のソウル夫婦旅狎鴎亭駅直結のアンダーズソウルカンナムからホットプレイスの梨泰院へお引越ししましたアンダーズがお高過ぎるというのもちょっとあるけど(笑)新しくリブランドされたモンドリアンソウル梨泰院に宿泊してみたかったので(↑ドラちゃんが)お引越ししてみました梨泰院駅から徒歩だと15分決して便利な場所ではないですね(笑)モンドリアンソウル梨泰院キャピタルホテルがあった場所と言えばお分かりなる方も多いかしら?レセプションはお二階になりますフロントフロア