ブログ記事4,606件
2025年8月の韓国旅行🇰🇷漢南洞歩いてた時に気になってたけどちょっと入りにくくて行った事がなかったお洋服屋さんELBORN📍서울용산구대사관로11길15엘보른今回入ってみるとびっくりするくらいオシャレでステキなお店でしたこういう邸宅のような小さな扉のお店って平日に来ると誰もいなかったりで入りにくいんです、、、でもこの日はお盆の土曜日で価格帯の下調べもしてきたので入ってみました小さな門を上ると真っ白な邸宅が現れてテンション上がります外観もすごいけど中にはいってもホント
こんばんは2025年7月15日〜18日韓国旅行🇰🇷前回の続き『GOTOMALL♡何枚あっても嬉しい!!プチプラお買い物』こんにちは2025年7月15日〜18日韓国旅行🇰🇷前回の続き『帰国後に気付いた!!ちょっと気になるいい香り♡韓国発!!フレグランスブランドシソロジー』こ…ameblo.jp韓国1日目の夜は中華『江南甜蜜蜜(ティエンミミ)♡Netflixで話題"点心の女王"チョンジソンシェフのお店』こんばんは2025年7月15日〜18日韓国旅行🇰🇷前回の続き『江
第5章韓国朝鮮の社会18.梨泰院イテウォン事態・ジャンボリー大会・オソン地下道事故に見る韓国公権力の問題点この記事は梨泰院イテウォン事態を受け2022年10月に執筆した記事ですが、発生から1周年を迎え、2023年夏の『セマングム世界スカウトジャンボリー大会』、7月の『オソン(五松)地下車道事故』に於ける政府及び行政の不手際を目撃しながら共通点が余りに多い事に鑑み加筆・再UPさせて頂きます。トラブルの続出で韓国の名声を失墜させた『セマングム世界スカウトジ
ソウル旅行、振り返り行ってみたかった場所解放村(ヘバンチョン)へ行きました。ここ解放村は、山の麓に位置するためか、ところどころに、急勾配の坂があります。コミュニティバスが便利でした。散策ルート緑沙坪(ノッサピョン)駅の付近から、コミュニティバスで「解放村交差点」まで上がり、「108ハヌル階段」に行き、次に、時計回りに、徒歩で散策、梨泰院(イテウォン)駅に戻りました。108ハヌル階段解放村(ヘバンチョン)を代表するものといえば、この階段でしょうか。日本統治時代に神社が建
2016年から2024年まで韓国ソウルに在住🇰🇷2024年3月からは夫はバングラデシュへ🇧🇩私&子供2人で関西に住んでおります。ソウル在住時の記事がまだまだ残ってるのでそれをブログにしつつ関西の事やバングラデシュの事も少し書いていこうと思っていますアメブロでここのベーグルが美味しいとよく見たので行きたかったベーグルです🥯朝8時からやってるのが嬉しいですねそのお店がLOCALVILLABAGELインスタ↓LOCALVILLABAGEL로컬빌라베이글onInstagr
あんにょん~🐹🧡テテの始球式に沸いた日わぁすごっかっこよっってテレビに向かって叫んだっなんと…🥹❣️礼儀正しい✨お互いを尊重しているのが伝わってきて…やはり一流の方ってと納得🥹❣️もう、ほんとに🩵🧢&⚾️をいただいたアミのお話も🥹❣️ほんと、素敵が詰まってたテテペンマダムに始球式見ましたかって聞いたらえ始球式テテ、投げたのあらやだ、ドジャースのユニフォーム着てるの見て、ドジャースファンなのね~って思ってた~と🤣ネットで始球式の様子を見てあら、素敵かっこいいと翌
2024年9月の韓国旅行で行ったお店です🇰🇷梨泰院、漢南洞にあるフランス食器のお店と併設カフェASTIERDEVILLATTECAFE아스티에드빌라트카페📍서울용산구이태원로49길13아스티에드빌라트서울플레그쉽스토어5층⑥号線の1番出口から梨泰院方面に向かって徒歩7、8分1Fから3Fがとてもオシャレなフランス食器のお店高価な食器のお店って当たって落としたりしないかドキドキします我が家の実用食器にはなり得ないけど繊細でオシャレな食器たちにワクワクします4
【4日目中盤】のつづき狎鴎亭から漢江を渡ってやってきたのはここ!さて、どこでしょう(笑)はい!梨泰院です!夕飯までまだ時間があったので、ぶらぶらお散歩しに来ました!梨泰院(漢南洞)って、多国籍で独特の雰囲気が華やかで楽しい♪梨泰院駅前を通過~しばらく来ない間に、梨泰院路沿いにたくさんのお店がオープンしていた!漢江鎮から420のバス
Hemi.AmyonInstagram:"JungkookBTSnewhousehasbeenbuilt#jungkook#jk#bts#kpop#korea#music#song#viral#trending#jungkook#jk#bts#kpop#korea#music#song#viral#trending#fypage#trend"44Klikes,495comments-singerhemiamyonFebruary
こんにちは日韓夫婦のタヌキポです韓国に住んで3年目今回は結婚式の写真セレクトに行く用事があって、初めて梨泰院(イテウォン)に行ってきましたハロウィン翌日の梨泰院の様子訪れたのはハロウィンの翌日、11月1日のお昼頃。営業していないお店が多く、通りにはゴミが少し溜まっていて、お酒に酔っているような人もちらほら…一人で歩くのはちょっと怖いかな?という雰囲気でした。通りを歩いている人たちは、観光客というより、近くに住んでいる外国人が多い印象で、スリッパにハーフパン
お天気が日々入れ替わった今年の連休唯一晴天だった日曜日は椅子を持ってハンガン公園に。いつも行き当たりばったりで、ヨイドの現代ソウルとIFC、坡州のアウトレットと編み物カフェ、などなどワンコ連れを楽しむ日々でした韓国の方は積極的に犬を撫でてくれる人が多く、たまに急に抱き上げられることもおかげで人が好きなうちのわんこは嬉しそう連休最終日は、すっかりお疲れの犬を置いて人間だけでランチに。ハンガンジンのItalyguksiSignatureのパスタとリゾット正直味が濃すぎる感じでした
2023.8/11-8/16♡Seoul『2023.8/11-8/16♡Seoul夏休み渡韓』2023年72回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.8/11(金)祝東京駅より成田行きのバスで出発成田空港到着チェックイン14:30発でソウルへ17:…ameblo.jp2023.8/15ソウル5日目⭐︎遅めランチでバメク⭐︎『[ソウル駅]大好物ランチ♡ハンバーガー+昼ビール(バメク)デート』2023.8/11-8/16♡Seoul『2023.8/11-8/16♡Seoul夏休み渡
2025年3月心ゆくまで散歩したソウル旅3日目梨泰院ってそういうことだったんだ!南山公園からも近い解放村を歩きました淑大入口(숙대입구)駅に向かう途中久しぶりに石碑を発見梨泰院址帰国してから調べてみると朝鮮時代ソウル近郊には官史が使う駅院(公立宿泊施設)が4つあり梨泰院はそのひとつだと分かりましたその名はこの近辺に梨の樹が多かったからだとも言われています梨泰院って官史が使う宿泊施設の名前だったのね!3駅先に梨泰院
あんにょんはせよ。見にきてくださって、ありがとうございます!!!この前久々に梨泰院まで、餃子を食べに行ってきました!最近は梨泰院にあんまり近寄らなかったんですが、どうしても餃子が食べたくて・・・3、4年ぶりに訪問!JONNYDUMPLINGお店も知らない間に移転してました。まずは定番の焼き餃子!韓国の餃子は揚げ餃子が多いので、焼き餃子なのが嬉しいエビの水餃子こっちもエビがぷりぷり。美味しい追加で、ニラ卵餃子も。肉なし
本日も2025年5月ソウル旅行記の続きをお届けします🇰🇷前日、体調が良くなくて、20時にホテルに戻ってそのまま熟睡したワタクシ💤ぐったり気持ちよく寝てしまい、友人が部屋を出ていくのも気付かなくてお見送りできずでしたが💦、おかげさまでかなり回復しました。友人より一泊多かったのですが、最後の夜は明洞に泊まる予定だったので、正午にヨンビンホテルをチェックアウトして、バスで移動しました🚌相変わらず賑やかな明洞ホテルに荷物を預けて、ものすごく久しぶりの漢南洞(ハンナムドン)へGOURMET49
皆様、こんにちは!🇯🇵🇰🇷韓国ソウル、梨泰院(イテウォン)にて30年以上、ワニ革製品を販売している「FERRARAKOREA(フェララコリア)」です。Instagramいいね👍&フォロー是非お願いします!!!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharing
こんにちは2025年7月15日〜18日韓国旅行🇰🇷前回の続き『漢南洞フュ135♡熟成肉を食べるならここ!!大韓航空とコラボした話題のお店』こんばんは2025年7月15日〜18日韓国旅行🇰🇷『漢南洞♡NAVERで見つけた"ちょっといいお店"ヒュ135』こんにちは2025年7月15日〜18日…ameblo.jp熟成肉を堪能している間に土砂降りだった雨は小雨に変わりこれはチャンス!!と言っても時刻は21時過ぎ大通りにあるファッション系のお店はさすがに閉まってますと
2025年8月の韓国旅行🇰🇷今回宿泊してた江南からバス一本で行きやすい漢南洞エリアにあるマルジェラの併設カフェに行ってきました메종마르지엘라한남MaisonMargiela📍서울용산구대사관로11길8-7外観がステキすぎます日本でここまでこだわった路面店ってなかなか見ない気がします東京は知りませんがショップとカフェに一応分かれていましたカフェスペースはそんなに広くないけど夕方行ったこの時は空いてましたタグケーキとタビケーキ2人で半分こでもよかったくらいずっしり重
実は、、、、マサリーが、9日土曜日にやって参りました結構喜んでますめちゃ嬉しそう仁川空港第2ターミナル(行く時空港鉄道乗る電車間違えて焦った)18時10分着、ジンエアー予定通りに到着して、出てきたの1時間後混むんやねー仁川空港そして、、、次の日、、、8月10日のコースハンガンジンPASSION5/スウィーツ(上/ウィキッドとパッション5のコラボケーキ)ケーキは素晴らしく美しかったです。高いけどMARDIMERCREDI花のクロックスが可愛かった梨泰院O