ブログ記事154件
年に数回しか参拝しない北九州の西徳寺。先日、仏様の導きによって参内しました。境内のには梅の花が満開です。ほんの少しですが、北九州のど真ん中のお寺さんとしては素晴らしい(お世辞です)と思っています。前ピンで撮影。後ピンで撮影です。違いがわかりますか?梅といえば、最近は梅干しのはちみつ味を好んで食べています。甘い酸っぱさが何とも言えません。来年の今頃も来れたら来てみますね。南無阿弥陀仏。福岡県北九州市戸畑区西徳寺
今年の冬はいつもより寒かったせいか、梅の開花が遅れているような気がします。気になるので、埼玉県行田市にある「古代蓮の里」へ梅の花チェックに行ってきました。「古代蓮の里」の場所については、下記地図をご参照ください。古代蓮の里·〒361-0024埼玉県行田市小針2375−1★★★★☆·公園maps.app.goo.gl梅林には5種類、約200本の梅が植えられています。1998年に行田市の友好都市となった福島県白河市から贈られた5本の木もあるそうです。白梅のほうは2
🌹皆様ご機嫌よう😃❣️"心身ともに健やかで美しく❣️"をモットーに活動する✨YURIKOです💖⚜️⚜️⚜️新しい教室HP🔗リンクはこちら💁🏻♀️ピラティス・ヨガ・体軸・ストレッチ・筋膜リリース・グループレッスン・個人レッスン・CLEARB&Sいわき市・小名浜・ピラティス・ヨガ・体軸・ストレッチ・筋膜リリース・グループレッスン・個人レッスン・CLEARkaradagasihon.info💖💖💖先日⛩️かねてから明ちゃんが行きたい‼️と言っていた高萩八幡宮を参拝して来ま