ブログ記事3,488件
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ2021年6月に娘を無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で卒業し、2024年10月に出産しました。3歳4カ月差姉弟の育児奮闘中。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科▶母妹が涙したサプライズ妊娠報告▶
こんばんは、華です我が家のオチビちゃん5ヶ月になり混合授乳になりました元々完母で、よく飲んでくれてました乳腺炎などのトラブルもなくよくここまできました私の復職が来月に迫っており、泣く泣くの混合への切り替えでございます産まれてからずっと母乳(病院で数日は哺乳瓶も使ったけど)そう彼の中ではおっぱいしか勝たん!な状態でした(え?古い??)4ヶ月検診でまず助産師さんに授乳についてご相談いいサイクルで母乳になってきていたところもったいないけど、、、開始時期が遅くなればなるほど、拒否は強く
1m30dです。今日で1ヶ月終わりで明日から2ヶ月になるそうで毎日濃いのにあっという間すぎて驚いています最近のまゆ君はおしっこシャワーに拍車がかかっており、ティッシュ巻いたりなんだり工夫しますが一瞬の隙をついてピューーーン後片付けは大変ですがはる君おしっこシャワーの時によく「あっ!」と言うのがかわいくて癒されています笑母乳育児が軌道に乗った現在の栄養方法は母乳で哺乳瓶拒否を防ぐために夜のみミルクを20〜30ml足しています完母と言ってよいのかな??産院の助
朝夕随分と肌寒くなってきました皆さま如何お過ごしでしょうか11月のマンナの予定です。先月に引き続き。休診日、営業時間の変更をしております。ご迷惑をおかけします。ご確認くださいませ緊急の方はLINE,ショートメール、お電話にてご相談くださいませ。可能な限り対応いたします