ブログ記事1,554件
イヤー―久しぶりの酒に溺れてます・・・幸せ。ププッ←ダメ人間人間って刺激に弱いからすぐ依存症になる。自分自身も気をつけないとすぐ依存症になりそうだ。特に若い時は欲求に弱いと思う、年齢が上がるとどうしても欲求に身体が付いていかないので限界が見えやすい。まぁ依存度が高いものは年齢関係ないけどね。私は株式取引は遊び(ゲーム)だからたぶん依存しない。それでも夜中に株価が気になったり、外出先で気になったりする。つまり依存しない自信がある私でも株中毒の症状はあるってこと。賭け事っ
こんにちは、ナオですご訪問ありがとうございます!7月の株の増減報告+270万円でした!!でも今年は家庭全体としてはまだまだマイナスです夫+152万円私+74万円家庭+25万円ジュニアNISA+19万円----------------------------合計+270万円※実現損益+含み益で計算※入金分は含めず2025年の株増減まとめ1月+57万円2月-73万円3月-123万円4月-590万円5月+152万円6月+
今日は老舗の明星食品にしました。右はエースコック(サンヨー食品系列)のわかめラーメンです。外食するとチャンスを逸します。(参考)SBGの14,500円で「買建て」を14,800円で利確、デイトレでも+2万円(8/22)(過去のブログ)株式取引の日常の昼食(20):インスタントのわかめラーメン(8/18)株式取引の日常の昼食(19):昨日のすき焼きの残りとうどん(8/14)株式取引の日常の昼食(18):うな重(8/7)株式取引の日常の昼食(17):インスタント