ブログ記事6,020件
こんばんは🌇今日から少しずつ備忘録も兼ねてブログをアップしていきたいと思います早速ですが、1週間ほど前にミルボンの株主優待品が到着しました👏優待品の紹介届いた優待品はミルボンの化粧箱に入っていました。12月末が権利確定月、4月に株主優待の案内が届いたので希望する優待品を優待サイトですぐ申し込み、5月20日頃に届いたかな?(優待品の送付時期は申し込み時期によるみたいです。)株主優待の内容こちらの優待は、保有株数と保有期間によって獲得できる優待ポイントが異なります
こんばんは。昨日ユニフォームネクストより株主優待品が到着。(ありがとうございます)オンラインショップで使える5000円分のクーポン(500株分)100株保有で3000円分のクーポンが頂けるようです♪HPを見てみると、業種別にショップが分かれています。早速注文してみることに普段使いできそうなアイテムもあり、今回Tシャツ3枚とパーカーをチョイス某ファストファッションのものと比較検討してみます。良ければ買い戻し検討します。(利確済み)無事購入完了。送料分のみ負担
物語コーポレーションの株主優待券を使って丸源ラーメンで晩ごはんを食べました私は先ずは生ビール🍺そしてと云うのに惹かれて、期間限定の濃厚で鶏白湯そばをスープがホントに濃厚でクリーミーで美味しい😋相棒は肉そば醤油味相棒は余りにも太ってきたので炒飯とか餃子をセットにするのはやめた様です丸源ラーメンのアプリ会員にもなっているので500円オフになりましたこの時は25%クーポンでした『物語コーポレーションの株主優待券を使って丸源ラーメン』物語コーポレーションの株主優待券が届きました✉️昨年
ご覧頂きまして、ありがとうございますナック様より、株主優待品が2名義分届きました。超浸透バブル化粧水100ml✖️2名義分薬用ローション説明書も入っています。週一回振るだけでファインバブルが発生します。お値段は、お高めの4750円このような高級品を使えるのも株主優待のおかげです。七夕でしたので、株主優待で頂いたQUOカードでスイーツを購入しましたQUOカードは、大変ありがたいです。白玉が二つも入っていました。
昨年7月より国内個別株に参戦中。中短期ではじめました。ブロガーさん達がクロス取引をされているのを読ませていただいていましたが、資金もあまりないし、クロスによって資金が動かせなくなると中短期トレードに影響がでるかな?と思い、する予定はありませんでした。でも、やり方だけでも知っておこう!と権利獲得日寸前に参戦投資額が少ない物を中心に購入。ネットにわかりやすく説明されてるブログがあり、おっかなびっくりで始めましたが、思っていたよりも簡単で、たったこれだけの作業で大丈夫なんかな?と不安になった
湯たんぽトラブルは無事に解消したG−tomicaです新しい湯たんぽと交換してもらいました交換してもらった新しい湯たんぽが壊れたら保証はどうなりますか?と質問してみましたどうなるか知ってる?今回の対応がどうだったかは最後に書いちゃうさて、本題珍しく1号宛に荷物が届きました箱は【湖池屋】と書かれていて、壊れ物のシールがん?何?何?と3号と盛り上がったけど、1号が不在だったので、箱はリビングに鎮座夕方1号が帰宅したので、キッチンから「荷物が来ていたよ〜」と声を掛けると、お!来たっ!と
昨年、職場で社員向けのライフプランセミナーに参加しました。私の勤めている部署が事務局になるのですが、年々参加希望者が増えていて皆さん資産運用に関心がお有りなんですよね。父の事があったせいか、最近人生について考えます。活動的に動けるのが80歳くらいまで?だとしたら、あと約25年。今から25年前って何してたかな。名古屋に転勤になる直前か…ついこの前のような気がする。これからの25年はもっと早く感じるでしょう。人生って意外と短い。なんだか焦るわ😓我が家のライフプラン少し前に保険の見直
本日は久しぶりに株ネタです。ここ数年新規での売買はほとんどしておらず、ずいぶん以前に購入した銘柄を、たいした方針や対策もなしにホールドし続けているという情けない状況。気持ちや時間、労力をある程度集中させないと私は、売買できないため、今は休眠状態なんです。ごくたまに、優待欲しさに購入はしてますが。こんな状況なので、本日お話する内容もずーーと以前からあちこちで何度も話題になっている常識レベルのお話なんですが、先月配当金通知が来たの
昨日、昭和産業さんから株主優待品が届きました。箱は、2名義分で2つありますが、上に出してるのが、1つ分になります。中身は、こんな感じです去年は、こうでした↓『お腹冷えないのか心配になるニットを目撃しました』昨日、昭和産業さんから株主優待の品物が届きました。品物の写真は、1名義分ですが、2名義あるので2つずつあります。ハッピーターン味のから揚げ粉が気になりますやま…ameblo.jpやはり、階段で写真を撮る方が見やすいですよね(頑張って写真撮ってからまた、収納しました😅)今年は、オリーブ
池中玄太77.4㌔今日は、朝から寒く、小型ファンヒーター活躍してくれます。足元だけあたためるだけで充分です。花粉症の薬も昨晩服用しただけで、日中は過ごせています。眼の違和感は処方それたアレルギー用目薬を1回朝差しただけです。このままおさまってくれれば良いのですが。(私は、重度の花粉症と診断されています。)28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落。米国株保有資産は、前日比-87.54㌦(-18,445円)評価損益は-4,958.97㌦の含み損。(日本円で-667,
アークスの株主優待が届きました。わーいわーい株主優待アークスグループの株主優待についてご確認いただけます。www.arcs-g.co.jpアークスの株主優待は、100株~999株保有で以下の4つから選べます。アークスグループ商品券アップルジュース青森県産りんご全国共通商品券VJAギフトカード1,000株以上だと、上記+北海道グルメのカタログギフトだそうです。(我が家は1000株未満なのでカタログギフトは無し。)優待内容は夫が勝手にリンゴ
初取得のプレミアアンチエイジングの優待プレミアアンチエイジングと聞くと「???」だけどクレンジングバームデュオと聞けばあぁ〜、あれね!!!ってなるよね《ポイント10倍★〜11/1823:59まで》【DUOデュオザクレンジングバームブラックリペア90g】黒バームクレンジング毛穴黒ずみメイク落とし化粧落としスキンケアウォータープルーフW洗顔不要まつエク保湿楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}《ポイント10倍★〜11/1823:59
ヤマハ発動機さんからカタログギフトが届きました〜昨年に引き続き2年目です一昨年末に株が分割し100株→300株へ。同時に1000ポイント(1000円相当)→2000ポイント(2000円相当)へ優待もパワーアップ!ですが株価367,650円で2,000円・・・優待利回りは微妙です(配当利回りは4.08%)内容はこんな感じでした↓メロンゼリーと味噌の詰め合わせと迷ってお味噌を選択。その後、味噌は「東海カーボン」の優待カタログでも見つけ
最後の優待ということで、、、初めてファンケルスクエアのご利用券にしてみたもののやはり私には銀座には用事なく今月末に期限が切れる!!!と、あせって行って参りましたしかし、お目当てのランチはできず(予約していかなかったら私の前にいた人までしか入れなかった)、ただのお買い物をする羽目にで本命だった発芽米は売り切れ!!!やっぱりお米が高いからだよね?ファンケル発芽米(1.5kg×3セット)【ファンケル】[FANCL発芽玄米玄米ギャバ健康食物繊維美容栄養]楽天市場ファン
2名義分届いた最小単元での権利取得なので1500円分うーん、、、どれも、これ欲しい!というものもなくすぐに決められなそう前回は2500円分でお米もあったのに2500円分だったからお米があったのか、それとも今年はお米の値上がりでなくなっているのかもわからないけど、悩んだときのお米という選択肢がないのは地味に困るもう一つの困った時はタオル、てのはあるにはあるんだけど私が欲しいのはハンドタオルではなくフェイスタオルなので、サイズが合わないいただけるものなので、ありがたく受け止めなくて
こんにちは。先週ユニフォームネクストより株主優待クーポン券が到着。(今年もありがとうございます)前年度は500株取得しましたが『ユニフォームネクスト・ノバレーゼより優待品到着。』こんばんは。昨日ユニフォームネクストより株主優待品が到着。(ありがとうございます)オンラインショップで使える5000円分のクーポン(500株分)100株保有で…ameblo.jp今回は100株のみ。忘れないうちにw早速ネット注文。前回同様Tシャツにしましたカラー・サイズ展開も豊富にあり子供サイズも
どろあわわ銘柄今年も懲りずに13,000ptなんだけど、やっと!やっと!!売却したのだーーーーーもうどろあわわに惑わされない【メール便のみ送料無料】【泡立てネット付き】☆健康コーポレーションどろ豆乳石鹸どろあわわ110g☆洗顔どろ発酵スキンケア濃密泡どろあわわ楽天市場【メール便のみ送料無料】【泡立てネット付き】☆健康コーポレーションどろ豆乳石鹸くろあわわ110g☆洗顔どろ発酵スキンケア濃密泡どろあわわ楽天市場今回は、ちょうど職
本日届いた優待の案内今回初取得ですマリメッコが好きなので購入した株ですがイルビゾンテも選べるので悩みます4000円だとコーヒーカップがいいかな?お楽しみ詰め合わせパックだと1万円相当になります。↓はイメージなので柄等は届いてからのお楽しみみたい優柔不断なので選択肢が多くても困りますね株価情報ルックHD8029本日の株価2378円予想1株配当100円株主優待株主優待商品券4,000円相当:100株以上8,000円相当:400株以上※自社オンラインショップまた
カゴメの株主優待2024カゴメの株主優待が届きました。わーいわーいカゴメの株は夫が優待目的でここ何年か持ってるみたいです。(↑その辺はまだ共有できてない)株主優待|カゴメ株式会社www.kagome.co.jp100株以上、1,000株未満→2,000円相当の当社商品の詰め合わせ1,000株以上→6,000円相当の当社商品の詰め合わせおそらく、1だと思うので、2000円相当の商品詰め合わせかな。いざ、オープン!!中身は、だ
前回に続き家族全員分コンプリートのすかいらーく保有株数も前回のまま合計11000円分何が嬉しいって今年の4月から優待券を1円単位で使えるようになることアソビューでお食事券買いたしてたんだけど、これが5%オフ→3%オフに改悪それでもお得はお得だし、モッピー経由で少しでも取り返す初心者でも安心!ポイ活応援サービスモッピーで“ポイ活”はじめよう|ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎモッピーは、運営実績15年以上!累計1,000万人以上が利用している
月曜日、火曜日ともにノートレでした子供が春休みで家にいるのて、新学期まで仕事も株も休みがちアメリカが戻してきたので、投資信託の含み損が減ってきました最近株友さんたちがクロス取引を始めた方が多いです話を聞かせてもらって、大体やり方はわかった!唯一やろうかなー?と思った銘柄は一般信用取引がなくて、、、面倒だからもういいや株主優待は楽しいし好きなんですが、自社製品詰め合わせ我が家では使わないものが含まれてる優待券はわざわざ電車に乗って行かないと使えない店しかないと、なるとせ
池中玄太77.5㌔31日と1日は、観光地でのお仕事のため相場に触れることはできません。ただし、5銘柄は優待グレードアップを目指すために、ナンピン指値入れておきましたが、思っていたよりまったくと言っていいほど、落ちてこなかったので約定しませんでした。明日も指値入れておきますが、望み薄の感じです。31日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落。東証プライムの値下がり銘柄数は1575。値上がりは52、横ばいは10。24日は、前日比—63,740円。25日は、前日比+95,733円。26
こんにちは、ナオですご訪問ありがとうございます!3月に権利獲得した銘柄を確認してみました!8銘柄踏んでました①スクロール×3名義1000ポイント×3名義②三越伊勢丹株主優待カード(10%割引)③SBIグローバルアセットM株式新聞Web版購読クーポン1年分(48,000円相当)暗号資産「XRP」2500円相当④中広クオカード1000円分⑤SBIホールディングス×3名義昨年もらった優待品↓『SBI証券の株主優待品』こんにちは、ナ
王子ホールディングス株式会社から株主優待が届きました。カタログギフトからチョイスしますしばらくして株主優待品が届きました王子ホールディングスからの株主優待を貰うのは初めて。1,000株以上保有、9月、3月と連続で株主名簿に記録されると贈呈されます。配当も良いので長期保有の銘柄と思います。
お疲れ様です我が家にもやっとやっとバームクーヘンが届きましたアイ・ケイ・ケイホールディングスの株主優待品です今年2回目の取得です100株保有で美味しいバームクーヘンがもらえる昨年と同じく100株で権利取得したので、2000円相当の特選お菓子ですバームクーヘンだけでなく、サイドのお菓子たちもしっとり系でお気に入りです今年届いた株主優待到着日:2024年7月27日賞味期限:2024年8月23日昨年届いた株主優待到着日:2023年7月1
アース製薬から株主優待品が届きました半年前の優待品でも入浴剤とモンダミンがありましたね〰️🤍💫アース製薬のイチオシ商品なのでしょう。『アース製薬【4985】から株主優待到着!』アース製薬から株主優待品が届きましたバスロマン🛀モンダミンミセスロイド👗👒クラフトバス6月末時点で100株以上保有2,000円相当の自社製品詰め合わせクロス取…ameblo.jp12月末時点で100株以上保有2,000円相当の自社製品詰め合わせクロス取引で12月は年末年始のお休みがあるので手数料が高め
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。千趣会の株主優待を利用してベルメゾンで優待品を注文しました。千趣会は家族5名義300株ずつ保有しています。(株価は死んでいるが気にしない)2年以上保有名義や1年以上保有名義など保有期間がバラバラなのでみんな同じ金額の優待券じゃないですが家族全員一緒にまとめて使用できるので助かります今回ベルメゾンで選んだ優待品はまず、三女の保育園用タオルエプロンを3セット。昨年も株主優待で注文し一年
こんにちはお越しくださりありがとうございます。キリンホールディングスの株主優待の案内が届きました。わーいわーいキリンの株主優待の対象キリンホールディングの株は夫が100株持っているのですが、保有期間は1年以上3年未満。500円相当の優待品がもらえそうです。(※2024年12月期時点)出典元:キリンホールディングス2024年12月期からの株主優待制度の内容より今回から残念ながら1年未満の保有では優待が無くなってますーー
そろそろ改悪されるんじゃないかと戦々恐々としながらも、前回、300株1名義から100株2名義にしたというのに、今回は300株1名義と100株1名義と、増資してしまったさがってたから〜と思ったら、さらに下がった〜今回の内容は前回と全く同じ!ということで、セレクトしたのも安定の日南もち豚。600g×2と、もう1つはコシヒカリ全部豚肉にするのも考えたんだけど、いっきに届いたら冷凍庫に入らないので毎回書いてるけど、いまだに優待券が消費できていないので、我が家にとってはあまり使い勝手がよくない
こんにちは私が最初に購入した株は、スターバックスでした!株主優待でいただける、何でも頼めるオプション追加し放題のドリンクチケットが欲しくて株主優待の存在はニュースの特集で知ったのかな?当時は携帯で株購入なんか出来なくて。スターバックスのチケット🎫は大学の友人が持ってて。彼女は割とお金の話をする人で、人生設計とかやりたい事を沢山持ってる人で。アクティブなところを尊敬しています。残念ながら3回くらい優待を貰ったらスターバックスは上場廃止してしまったけど、証券口座持ってたのはよ