ブログ記事8,489件
ばついち子持ちの口座開設連絡来ないぞ~1億円プレーヤーもーちゃんですhttps://ameblo.jp/mo-chan-0110/entry-12906734242.html『1億円プレーヤーNTTデータグループ公開買付け』ばついち子持ちの初公開買付け~1億円プレーヤーもーちゃんです家の郵便受けに分厚い封筒が届きましてなんだなんだと開けてみると株式会社NTTデータグループの株主の…ameblo.jp完全子会社化されるのでNTTデータ株の公開買付けの案内がきています公開買い付け
イオンモール最後の株主優待イオンモールの株主優待が送られてきましたイオンモールは、7/1からイオンの完全子会社になります株主は株式交換って方法で扱われてイオンモールの100株株主は、イオンの65株株主になります65株は、単元未満株なので配当は割合に応じてもらえますが議決権はなく、株主優待もないよってことです私はこの完全子会社化を知って、株主優待の権利確定後にイオンモールの単元株100株として売ってしまいましたイオンモールの株は、買って1年未満でこれから楽しみっ
春馬くんが報われますように。
アメブロのお題から誰かに教えたいこと味の素株3月末に100株→200株に分割してましたそして久々に株価みたらトリプルバガーになっていたわと書いたんですが下書きにしてたらこのところのトランプさん関税発言でだだ下がりしてましてダブルバガーは間違いないんだけれどトリプルバガーからは陥落してましたね昨日は日経平均上がりましたねヤマハ発動機コラントッテアステラス製薬INPEXエフテックを買いました購入は計画的に味の素の人気記事『株味の素所在不明株
6月は株主配当金💰️最近は優待や配当金がくるので、たのしみな次期です。【株主の配当金JCU】800株で31200円1万を超えると素直に嬉しいですね☺️✨️7月になったら、配当金専用の通帳記帳をしにいく予定。並ぶから空いてる時を狙いたいっ!↑プライベートなことは隠してます(笑)台湾パイナップル🍍芯まで食べれるとかで購入。旅行で台湾には7回ほど行きましたが、食べたことなかったかも?マンゴージュース、マンゴーかき氷ばかり食べていたような〜?(笑☺️)普通のパイナップルより
SANYOの株主優待セール初日に行ってきました2025年春の株主ご優待セール開催日時:2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間開催場所:TRC東京流通センター・第一展示場いつもは車で行くのですが、今回はひさびさに電車利用。浜松町からモノレールで流通センターまで行き、駅を降りるとすぐ目の前なので、電車でのアクセスも良いです。朝、所要があり到着が12:00過ぎちゃったー夫はオープン時間から行っていたので、オープン前にはおよそ1000人くらいの人がいて入場が大変だったと
今回、株主優待という名の展示会で沢山のオシャレな眼鏡を見せてもらえたけれど、「自分ごととして選ぶ楽しさ」「特別感」「感動する体験」は無かったので、正直つまらなかったです。それと、実際のところJINSもZoffも価格帯は似ているし、商品の性能自体も大して差がないように思えるので、Zoffが他社と比べてどこが突出しているのか、何が優れているのかはわからないままでした。結論、展示会に招待して商品を見せるだけ(+選べない眼鏡のプレゼント)なら、「株主優待」はやらずに(株主公平性の観点からも)
三菱UFJファイナンシャル•グループインターネット議決権行使ありインターネットライブ配信ありお土産なし配当⬇️その他⬇️連続増配でした株価⬇️1000円超えの前に端数残して売っちゃった1000円下回ったらまた買い増します他の方々の総会報告ではお土産復活している企業もチラホラ見かけましたが、私の持ち株ちゃんは全滅でしたー招集通知にお土産なしの旨きっちり記載何社かの総会はネットで拝聴させていただきました。私にとって経営陣を見ることは、買い増しするかどうか長期で持って
何年も株主をしていてずっと優待をもらっているマックハウス。商品券はいつもお店で利用していましたが毎回ついてくるオンラインの割引券は利用したことがありませんでした。この度子供服購入に初めて利用してみました!まず、この割引券ですが即日利用することができません。クーポン発行依頼をWEB上でして数日後にオンラインのマイページに1,000円クーポンが入っていました。そしてこのクーポンは3,000円以上で利用できますがオンラインス
まつこです12日はロート製薬(200株)から1,594円の入金がありました利回りが良くないですが、スキンケアをほぼロート製薬を使っていることに気づいて株主になりました最近下がり続けているので、そろそろナンピンしようかと見ています
ANAに。行きませんけどね。あまりちゃんと決算関係の資料を見たわけではないですが、売上高は昨年よりも10%増加してそれはそれで喜ばしいのですが、経常利益は逆に減益となっていました。運行規模拡大に伴う整備機会の増加などがその要因とありますが、運行規模を拡大して利益が下がるなら拡大しなきゃいいじゃんって思わなくもないですが、まあ、そういうのは単年度で物事を見ればいいもんじゃないということなのでしょう。きっと。なので、株主資本利益率は下がっても配当は昨年度より増額となりました(
笹原俊再投稿やったるぞさん@qat8EJFlDVwxKGG9月27日石破茂の嫁の実家はケムトレイルを作っている犯罪一族やったるぞさん@qat8EJFlDVwxKGG2023年3月16日日本で、ケムトレイルを作っているのはただ一社「昭和電工ガスプロダクツ株式会社」です株主見りゃ分かるけど
こんにちは!地方在住の30代会社員です😊今回は、ちょっとマジメなお話。でも読みやすく、ちょっぴり笑える(?)内容でお届けします🎉テーマはズバリ…📮「JPX(日本取引所グループ)」の議決権を行使してみた話議決権って、何?🗳️まず「議決権」って何?という初心者さんのために簡単に説明しますね。株を買うと、その会社の「株主」になります。そして、年に1回(多くは6月ごろ)、その会社から「株主総会のご案内」が送られてくるんです📬この時、自分の意思表示ができる「議決権行使書」という紙が同封されて
楽隠居会社員りおです。月末か月初にはチェックせねばと思っていたのに、すっかり忘れていたdポイント3月は、約20,000ポイントでしたそのうち、5,000ポイントがNTT株主の入会キャンペーンなので、実質は約15,000ポイント。今後も、だいたいこんな感じなのかなと思ってます。『dカードPLATINUM+eximoポイ活の成果!?』楽隠居会社員りおです。気がついたら、もう3月!←早っ!今年も、1/6が終わってしまったってコトですね2月は、dカードPLATINUM+eximoポ
もうすっかり季節は秋一年中秋だったらいいのに・・・。銭にゃんこ原井ですさてさて。例の種類株式の語呂合わせを作りました特別な権利(・制限)を付与した株式が複数種類あるとき、「種類株式」と呼びます①種類株式の内容おさらい1.剰余金の配当規定付株式「一剰余金の配当」の部分。剰余金の支払いについて特別扱いを受ける株式のことをいいます。優先的に配当をうけられる「優先株式」と、後回しになる「劣後株式」があります2.残余財産の分配規定付株式「二残余財産の分配」
おはようございます。毎日総会通知が届く時期になりましたね。ほぼ全部スマート行使で終わらせていますがコロワイドはお土産についてという紙が入っていました。シルスマリアの焼き菓子セットを入場した株主1名につき1つお土産として配布。お土産があるそうです。一人で家族の分含め複数枚持っていっても1つだと念押ししてありますが、お土産アリとはっきりかいてあるのは我が家では初めてでした。あいにく用事でこの日は参加できませんが、出席された方々のアップシ楽しみしてい
昨年行けなかった、阪急阪神HDの株主総会に行く事ができましたまさか、こんな悲しい年に行くことになるなんて、ですが朝一、仕事があったので、ギリギリに到着すると、なんと、第二会場で本会場に入れず今年は、宝塚歌劇団の事件もあり、より多くの株主が出席したようです(1700人とか?女性もかなり多かった)質問は、一時、野次が飛ぶ事もありましたが、思ったよりは荒れませんでした1番お気に入りの質問は会長が辞めないと、永遠に阪急の体質は変
ばついち子持ちの今年も買います1億円プレーヤーもーちゃんです優待のカレンダーが美しくて素敵なコニカミノルタ今年の2月に利益確定2000円ちょっとプラスで売却しとりまして⬇️https://ameblo.jp/mo-chan-0110/entry-12887202263.html『1億円プレーヤーコニカミノルタを売りました~』ばついち子持ちの利益確定~1億円プレーヤーもーちゃんですコニカミノルタを売りました~コニカミノルタの優待で貰えるカレンダーが好きで所有していたコニカ
松屋銀座には「松美会」という松屋銀座本店が外相客や上顧客を招いて行うイベントがあります。こちらは毎年春と秋に催されています松屋銀座www.matsuya.com株主も松美会に出席可能と知ったので、どうしたら参加できるのかを問い合わせてみました問い合わせ方法は、電話0120-989-081私は電話が苦手なのでメールにしました松屋銀座松屋および松屋銀座へのお問い合わせについての情報をご覧いただけます。www.matsuya.com株主専用のメールアドレスはなかったので、お店
アプリ無しでもブラウザからレストランPSが取れると教えて頂き早速6月の北斎を予約しました👇アプリに表示されませんので受付メールは保存しました👇北斎のメニューを見ていますと価格が何となくお得感が有りませんか❓シーの櫻と比べるとあっ!北斎はお安いなぁって思いますこちらは櫻のメニューです👇北斎のおすすめは3500円で櫻のスペシャル膳は4300円です内容が違いますって言われたらまぁ、その通りですが北斎はテーブルサービスで落ち着くのにお得感があるなぁと改めて感じた次第です
久しぶりのメインワークに復帰して。毎日それなりに忙しいけどやっぱり仕事は楽しい休んだ分心に余裕が生まれたのかおおらかな気持ちでいられます。さて。これからの旅行計画ですが。誕生日は、ひらまつの株主フェアでひらまつ熱海へ。これまで株主フェアを利用して行った先はこちらです⬇️『還暦を前に武者震い〜株主フェアで、ひらまつ京都へ』還暦に合わせて神戸、京都へなおさんとのランチのあとは。ひらまつ京都ザ・ひらまつ京都【公式】古の都を現在進行形へと導く、至極の佇まい。街を知り、街を堪能
届きました。ウエルシアKDDIセブン&アイコンコルディアハイディ日高ドトール
日本コンクリート工業株主優待クオカード2025年6月16日株主優待は、株式継続保有期間1年未満2,000株QUOカード(クオカード)10,000円です。株主優待のクオカード10,000円が到着しました。私は株主優待を、10,000円で換算します。私は、2,000株所有で、2025年6月16日の株価291円であり、配当13円、配当利回り4.4%、配当優待利回6.1%で、桐谷さんの言う4%を上回っています。当面継続保有としたい。
NECキャピタルソリューション株主優待カタログギフト2025年6月12日株主優待は、株式継続保有期間1年以上株式継続保有期間1年以上、500株オンラインカタログギフト15,000円です。株主優待の案内が到着しました。私は、15,000円で換算します。私は、500株所有で、2025年6月12日の株価3,745円であり、配当150円、配当利回り4.0%、配当優待利回4.8%で、桐谷さんの言う4%を上回っています。株式会社SBI新生銀行による株式に対する公開買付けが行われてますが、上
大王製紙から株主優待が届きました大王製紙の株主優待は初めてです300株以上の株主優待なのでボリューム感があります株主優待の条件は、毎年3月31日現在の株主名簿に記録された、100株以上を1年以上継続保有(毎年3月31日及び9月30日現在の当社株主名簿に「同一株主番号」で連続して3回以上記録)されている株主が対象。株を購入してから優待を貰えるのに時間がかかります。新製品も送られたみたいですねオンラインショップの割引券も同封されてます日本製紙王子ホールディングス大王製紙3社の株主優
ツルハホールディングスから株主優待が届きました2月26日権利付最終日100株以上保有株主優待カード5%割引株主ギフト券2,500円分クロス取引でした備忘録です去年の確定月は5月だったのです…
三陽商会株主ご優待セール2024年秋2024年11月8日10時開場、9時45分到着、待ち多数。500名程度?初めて来たが、そんなに得なのか?入場時間不明。9時53分、少しづつ列が動く。10時15分入場した。会場は、かなり広い、ブラックレーベル入場1回のみ、10点のみに入る。4割引程度かな。70パーセント引きもあり。このエリアは混雑している。大量に買う人が多い。他のエリアも割引あり、お得です。服はあるので、今回購入見送り。10時35分
JALでは、株主に対しLSPを付与することとなっています株主なので、ややお堅いルールとなっています獲得できるLSPは保有株数によって異なります最低単位の100株の保有であれば、LSP2ポイントとなりますLSP2ポイント獲得できるルールはこうなっていますなんだか、ややこしいですよねこういうことです1、3月末時点で100株以上を保有していること2、定時株主総会で議決権行使すること(株主総会に出席しなくても事前行使でOK)3、9月まで株を保有しているこ
第一交通産業株主優待タクシークーポン券2025年6月16日株主優待は、100株タクシークーポン券1,000円など年2回です。タクシークーポン券などが、到着しました。私は、2,000円で換算します。私は、100株所有で、2025年6月16日の株価747円であり、配当25円、配当利回り3.3%、配当優待利回4.6%で、桐谷さんの言う4%を上回っています。継続保有としたい。