ブログ記事27,322件
珍しく早く起きた休日...職員から5時にLINEが来たので起きてしまった...休みの日は勘弁してくれ〜宇都宮市東宿郷にある、ペニーレイン宿郷店さんへ〜。今日は休み?と妹を誘いましたwみんな起きてないから大丈夫と言ってついてきてくれました。わたしにとって、パンはおやつw好きだけど、食事の一回をパンに置き換えるのは難しい。惣菜系は大好き♡この棚、全部食べたいwパニーニ、全種買いたい。ケーキもあります。きましたー!モーニングプレートセット。完璧すぎる朝プレート!トース
皆さんこんにちはこどもサークル宇都宮です本日は朝から雨模様少し蒸し暑い日となりましたが子どもたちは元気に過ごしております。さて、本日の活動ですが、他店舗と合同で「ユニバーサル野球」を行いましたユニバーサル野球とは大型の野球盤を使って楽しむスポーツの事で、誰でも楽しめる様な形となっております。動くボールを狙ってフルスイング上手く当てればホームランにもなる為みんな、タイミングを図って取り組んでいました全部で三試合行ったのですが、僅差での勝負とな
この国で生きていくために必要なのは二つ。脱税と売国です。上が脱税と売国とピンハネしてんだか庶民もやろうよ。どうせ黙っていい子ちゃんやってても潰されてむしり取られて終わりよ。みなさまごきげんよう。今回は久々エロ自販機、栃木県宇都宮市にあります夜間限定営業の自販機小屋群に行ってきました。こちらは教科書86ページに載ってます。全国版あの日のエロ本自販機探訪記Amazon(アマゾン)だだっ広い敷地内にエロ自販機小屋が4箇所設置されており、なかなかな規模を誇るエロ自販機群。群れですね
2024.11.29…4宇都宮で1番人気のあるカフェはどこかと聞けば必ず名前が上がるタフドア事前情報では常に満席で予約も出来ないとのことなのでダメ元でやって来るお店の前に着くと店員さんがお客さまにご案内中で後に並び入店方法をうかがうと一旦お店に来て席の予約をした上で空いたらお電話いただけるそうなので予約しオリオン通りを歩いていると…TELがあり入店「お待たせ致しましたカウンターへどうぞ」っとお迎え下さったそれからメニューのご案内がありランチはグリーンカレーホットサン
40歳から「もう一度おしゃれをやり直す」栃木県宇都宮市顔タイプ診断®、骨格診断で、今の自分が一番好き。と思える”新しい自分のスタイル探し”のお手伝いをしておりますライフ&ファッションアドバイザー小林恭子♡ですご予約についてアクセスプロフィール今日のレポは以前メイクレッスンを受けて下さったY様です♡サロンでメイクレッスンをした後に撮ったお写真が「ご友人から褒
栃木県宇都宮市にある「横浜家系ラーメン元町家」さんです。本年3月以来、3度目の訪問になります。前回訪問記事は↓こちらから↓『横浜家系ラーメン元町家(栃木県宇都宮市)』栃木県宇都宮市にある「横浜家系ラーメン元町家」さんです。昨年7月以来、2度目の訪問。前回訪問記事は↓こちらから↓『横浜家系…ameblo.jp吉村家出身である石川家(閉店)出身のお店です。宇都宮に来る場
先日栃木に用事があり、折角行くんだから、と、行ってみたかった『大谷資料館』にも行ってみる事に。大谷石地下採掘場跡-大谷資料館大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70年をかけて、大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。その広さは、2万平方メートル(140m×150m)にもおよび、野球場が一…www.oya909.co.jpその前に腹ごしらえ丁度歩いていける所にあったお蕎麦屋さんに入る事に。そば
【鈴木梨園】からお知らせです。生産者が育てた大切な梨、盗難はやめて下さい!「鈴木梨園」Yahoo!ニュースに!!!|鈴木梨園|産直通販「あるよ」応援プロジェクトpoweredbyBASEこんにちは!栃木県宇都宮市の鈴木梨園と申します。先日、とちぎテレビで取材を受けたテレビ番組がYahoo!ニュースにも出ました。ナシやコメの盗難被害を防げJAうつの...suzukinashi.base.shop
【収容犬情報】宇都宮市ブレンハイムオス栃木県宇都宮市でブレンハイムの男の子が収容されています。迷子になった飼い犬や飼い猫を探している方は確認してください(収容動物、保護動物情報)宇都宮市公式Webサイトwww.city.utsunomiya.lg.jp迷子犬(掲載期限令和7年6月26日)収容日令和7年6月12日収容場所さつき2丁目種類キャバリア系毛色茶白
40歳から「もう一度おしゃれをやり直す」栃木県宇都宮市顔タイプ診断®、骨格診断で、今の自分が一番好き。と思える”新しい自分のスタイル探し”のお手伝いをしておりますライフ&ファッションアドバイザーkyoko♡ですご予約についてアクセスプロフィール3月に入り本格的に春のアウター探しを始めているかたも多いのでは^^インスタで見たコーデのマネしてみたらなんだかしっくりこない・
猫の御朱印がもらえる寺・神社【栃木県編】①大前神社栃木県真岡市東郷937・Twitter▶@daikokuusagisan・毎月猫の日、22日②報徳二宮神社栃木県日光市今市743・Instagram▶infoninomiya3.jp・9/29、2/22あたり。季節の御朱印でも猫が入っていたことがある。③今市瀧尾神社栃木県日光市今市531・Instagram▶takinoo_jinja・2/22〜3月中旬、ときどき月御朱印が猫④賀茂別雷神社栃木県佐野市多田町1506
みなさんこんにちはこどもサークル宇都宮です今日から4月がスタートしましたね新しい生活が始まる4月春休みを体調を崩さず存分に楽しんでいきましょう本日の活動は『サニクリーンお掃除教室』ですサークルの近くにあるサニクリーンさんが劇や、ゲームや、実践を通して掃除の楽しさを教えて下さりました①劇ベタベタ汚れはモップ・ぞうきん・ほうきのどれを使うというように色々な汚れ、ゴミはどの掃除用具を使うと綺麗になるのかの劇をみて、みんなで歌を歌って踊りながら学びまし
2024/11/10昨日は快晴、秋晴れでした。☀️栃木県宇都宮市の隣、芳賀町でライブ観てきました!小山高専の後輩がバンド活動していて、YouTube見たりHP確認するも、、、、私は2015年1月から2019年年末の5年間単身赴任生活だったり、その後コロナ禍、実母の介護、自分自身の乳がん検査入院&治療で、やっとやっと行けたLiveでした。笑😆栃木県内、宇都宮市内周辺界隈でバンド活動今回はJAはが野芳賀まつり木製パレットのステージが素敵💓津軽海峡・冬景色をロック調に
昨日もアルピナのラストイヤーを記念する企画をご紹介しましたが、今日はアルピナのイベントの告知です。アルピナオーナーのミーティングが11月に開催されます。企画は当社の長年のお客様Nさん。親子で3台のアルピナを所有している、アルピナマニア。アルピナ愛が強いご家族で、今年でアルピナがメーカーとしては無くなってしまう前に、アルピナの本社まで行って、直接感謝の思いを伝えに行ったほど、変態さん親子です(笑)アルピナのふるさとを訪ねてみんカラ(みんなのカーラ
みなさん、こんばんは!おはようございます、こんにちは☀️今日は栃木県宇都宮市にある「若竹の杜若山農場」をみなさんにご紹介したいと思います📓🖋️✳️若竹の杜若山農場✳️親子三代に渡り、竹に向き合い100余年。✳️ショップ・受付✳️広大な敷地内に竹林が広がる「若竹の杜若山農場」には以前から竹林を見せて欲しいと要望が多かったそうです。✳️竹林散策入口✳️2018年4月。その声に応え、観光施設として一般公開をスタートさせました。✳️栗園✳️手入れの行き届いた竹林は、明るく優
先日は「存じやす極」さんへ行ってきました♡次の日が早起きだったのでそらいろコーラ✨を飲みながら♡時のめぐみと言うジャガイモのクリーム仕立て雲丹添え♡真鯛のカルパッチョキャビア添え揚げたイカのお刺身7秒だけ揚げてあるので食感はお刺身です♪天使のエビとホタテのクラムチャウダーはまぐり出汁黒毛和牛すき焼き美味しい😋シャトーブリアンのステーキめっちゃ柔らかい♡ガーリックライス磨宝卵とマダガスカルバニラのアイスクリーム🍨エルメスのコーヒーカップは取っ手が細く持
モデルさん⇒なっちゃんさん使用カメラ:SONYα9Ⅲ使用レンズ:SIGMA28-105mmF2.8DGDN
2025年4月29日栃木県宇都宮市今日のカーシェア相棒は、ブルーのヤリスさんです。宇都宮市のマンホールカード、水道坊や。宇都宮市の下水処理開始50周年を記念してデザインされたマンホール蓋。配布場所:宇都宮市上下水道局実施蓋撮影地:宇都宮市馬場通り交番前円形の内側には、上から宇都宮市水道徽章、「うつのみや2015」、「下水道50周年」の文字、宇都宮市上下水道局のマスコットキャラクター「水道ぼうや」と市の木「イチョウ」の柄が描かれている。周りを囲んでいるのは、宇都宮名物の「ギョ
自己紹介はじめまして!栃木県宇都宮市美容医療に頼らない『本気』のシミ肝斑ケア専門サロンmahaloオーナーセラピストの原ちえこです当サロンを見つけてくださりありがとうございます!初めてのサロンに行きたい!と思った時こんなことが気になりませんか?「どんな施術かな?」「サロンの雰囲気は?」「どんな人が施術をするの?」そこで今日は私の自己紹介をさせていただきます好きなものは犬好きなことは食べ歩き最近始め
栃木県宇都宮市にある「家系ラーメンたつ家」さんです。約1か月ぶり、本年8度目。通算15度目の訪問になります。前回訪問記事は↓こちらから↓『家系ラーメンたつ家(栃木県宇都宮市)』栃木県宇都宮市にある「家系ラーメンたつ家」さんです。約1か月ぶり、本年7度目。通算14度目の訪問になります。前回訪問記事は↓…ameblo.jp王道家直系の人気店ですね。当ブログでも月イチペ
先日の告知しましたが、本年末でメーカーとしての活動が終了する、ALPINA。50年以上の歴史のある、素晴らしいメーカーでしたが、EVやコンピューター化の波には、小規模メーカーでは対応が出来なくなった為だと思います。今後は、BMWのグレードとして、ALPINAというブランドは残りますが、恐らく、Mスポーツの様な位置づけになると思います。エンジンのチューニングは行わず、デコラインやホイール、シートなど、メーカーの上級グレードになってしまうのは、非常に残念です
【24年7月27日探索・11月13日公開】大谷石の現役採石場、カネホン採石場だが普通に見学ができるところがすごい。私は入場料を払おうと受付に行ったが、この周辺から見るだけなら代金不要と言われ、お言葉に甘えることにした。では、一通り見てみよう。宝探しの入場口だ。宝石が見つけられるらしい。右側の積んである大谷石は構造物か?左側、ここも宝探しの場所のようだ。そして右側はトイレだ。オッサン1人では宝探しなどしようとも思わないが、
2024.11.29…3宇都宮市星が丘の通り沿い自然に溶け込むブルックリンなサインボードが見えるそこにおもちゃ箱のようなカフェ内で自家製酵母パンが食べれると聞き訪れるカフェの前に立つと既にスタイリッシュでジャジーな雰囲気が伝わって来て扉を開ければ…そこはまるでアミューズメントパーク縦長の空間いっぱいにウォーホールやバスキアなどの作品や各種キャラクターゆるキャラなどで彩られた世界その光景に目移りしてるとソウルシンガーのような輝きを放つ店主さんと相棒のピータンちゃんがお出迎え下さ
2024.11.29…2宇都宮にあるカフェ「タカネマンコーヒー」が2019年5月より突然「とろろ専門店タカネマントロロ」を併設した何故カフェでとろろ?気になりインスタを見ると店主さんがかなり個性的で面白そうなので彼に会いたくて本日やって来るカフェには緑に囲まれたテラス席がもあるがガラス張りの店内右側にバーカウンターそして左に陽射しいっぱいのカフェエリアがあるそしてそこ先の暖簾をくぐると暗い部屋ありこちらは先程ど打って変わって書籍やフィギアゴッツイ音響装備で溢れていて
・施術内容(ネイルデザイン)によって、2時間~4時間程度のお時間をいただきます。・ご予約時間は9時半~18時までのご希望で調整いたしますので、お勤めの方などお気軽にご相談ください。・その他、ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。ご予約・お問合せはこちら深爪矯正・自爪育成専門サロンTOMMYNAIL~トミーネイル~栃木県宇都宮市今宮1丁目※駐車場あり営業時間10:00~20:00(受付終了18時)メニュー料金LINEでのご予約
8月10日(日)~17日(日)の間お盆休みとさせて頂きます。本日10:00~22:00までご利用可能です。(20時以降予約)夏休み工作キット男の子女の子小学生三球儀組立キット自由研究理科科学地球儀手作りキット惑星模型動く子供勉強学習天体高学年子供用自由研究室内おもちゃ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}割安ご利用前売りチケット販売中K・Sショッピング(K・S宇都宮ジム)poweredby
40歳から「もう一度おしゃれをやり直す」栃木県宇都宮市顔タイプ診断®、骨格診断で、今の自分が一番好き。と思える”新しい自分のスタイル探し”のお手伝いをしておりますライフ&ファッションアドバイザー小林恭子♡ですご予約についてアクセスプロフィール2023年に書いた”骨格タイプ別の似合うコート選び”の記事がたくさんの方に有難いことに読んで頂けて感謝いたします♡コートは、去年と
この日は栃木県宇都宮市インターパークにあるFKDで買い物。お昼ご飯を1Fにあるこのお店で食べてきました。そのお店がここ!元祖にんにくや宇都宮店今回は色々考えるのをやめて、基本的と思われるこれを注文しましたよ!「やみつきペペロンチーノ+大根サラダ」相変わらずお皿が大きい。お陰で麺の量が少なく見えますが、結構な量の麺が乗ってますよ。今回は野菜も食べたいと思い、大根サラダを付けてみました。それでは早速いただきます!まずはやみつきペペロンチーノ!麺は細麺!ツルモチ食感で良い
【24年7月27日探索・12月27日公開】現在地はこの辺栃木県宇都宮市新里町乙県道22号大沢宇都宮線だ。これから辿る鞍掛トンネルの旧道は14年ぶりの再訪になる。まずは峠道手前のカーブ旧道だ。A型バリケードが設置されていた。14年前は普通に通行出来たが・・・車が通らなければ普通にこうなるよな。橋などの構造物が無いんで、特に盛り上がりはないまま・・・現道手前にはやはりA型バリケードが設置されていた。で、現道を横切ったその先には・・・
塩パンやクロワッサンが美味しい宇都宮駅パセオと大谷にある「スタンダードベーカリーズ」が7月閉店とXで昨日見ました。「スタンダードベーカリーズ」は現在広島・渋谷・下北沢のエキナカにもあるので私は食べたい時はそちらで買えるのでそれはいいとして腑に落ちないとニュースから思う事はチェーン店やフランチャイズ増や続け不特定多数の観光客や一回ポッキリの顧客が対象の「拡大路線」つまり「商業化」最優先ビジネス発祥は大谷といっても今の大谷のように