ブログ記事279件
MVシャッフルユニット(エレジーズ)1stシングル「オンナ、哀しい、オトナ/印象派ルノアールのように/人知れず胸を奏でる夜の秋」から(印象派ルノアールのように)の歌割りをメンバーカラーで分けています!パート割りで歌う時や必要な時などで良かったら参考にしてください‼他収録曲オンナ、哀しい、オトナ➡人知れず胸を奏でる夜の➡高橋愛➡高田中れいな➡田柴田あゆみ➡柴里田まい➡里歌詞高田柴里:ダキシメテダキシメテダキシメテ高:この街
朝から、晴れて、好い天気の今日、2023年10月21日(土)は、私が熊谷で「メロン記念日」を観てから、ちょうど5年。今回から、秋の自由研究と題して、アイドルグループ「メロン記念日」について想うところを書いていきます。第1回の今日は、その5年前のこと、すなわち私が最初(そして最後)にライヴ会場で観たメロンを中心に書くことにします。実は、ハロフェスを観て家に帰ってからライブレポートを残してありました。旧ブログのデータによると、アップロードしたのは、2018年10月21日(当日)。タイトル
タンポポは、モーニング娘。から最初に生まれたグループ内ユニットである。(2番目は「プッチモニ。」)【第1期】石黒彩、飯田圭織、矢口真里【第2期】飯田圭織、矢口真里、石川梨華、加護亜依【第3期】石川梨華、柴田あゆみ、紺野あさ美、新垣里沙タンポポ初期は、艶っぽいボーカルが持ち味の石黒彩、飯田圭織にオールラウンダーの矢口真里を加えたプチセクシー路線のユニットであった。1stシングル『ラストキッス』(編曲:小西貴雄)名曲。ハローでコーラスが美しい曲というと「Memor
島倉りかちゅん24歳完全美『灰toダイヤモンド』2024年3月30日幕張メッセ初披露2024年5月29日リリース予定作詞児玉雨子先生作曲星部ショウ氏編曲大久保薫氏2024年3月20日の幕張メッセひなフェスにおいて初披露でした。客席で見聞しました。一年たちました。余韻に浸っています。昨日・今日大盛況であったと聞くひなフェス2025幕張メッセを想像しています。かみこが松浦亜弥先輩の名曲を歌ったんだね。『LOVE涙色』まどぴエレガ
昨日、7月23日(土)大阪和泉シティプラザ弥生の風ホール「森山良子コンサートツアー〜MyStory〜アコースティックバージョン」に参戦してまいりました。客席はほぼ満席、女性客が多く7~8割くらい、、、森山良子さんのサンケイホールでのコンサート(当時はリサイタルだった?)に行ったのは約半世紀前のこと!同時期、奥村チヨさんが毎日ホールで公演があったので、そちらも行きたかったものの熟考の末に森山良子さんの方へ、、、当時、ラジオ番組を聴いていましたが、今もFMをや
15年くらい前の話。通勤電車に乗っていたら、隣の兄ちゃんのイヤホンから曲が聞こえてきました。それがメロン記念日の「遠慮はなしよ!」。「うわあ、この兄ちゃん、メロン聴いてるよ!」とこっちが恥ずかしくなった思い出があります。シャカシャカ漏れてきた音がメロンだったときの気恥ずかしさといったら。まあ、そこにいる自分以外、メロン記念日なんてきっと知らなかったでしょうけど。満員電車での音漏れは、さすがに遠慮して欲しいものです。メロン記念日は、1999年から2010年まで、約10年活動してきた
森山良子さんのコンサートツアー2024宇都宮公演に行ってきました友人Mちゃんからのお誘いで、お得に観られちゃいました、感謝ステージは2部制で1部のオープニングは、純白のロングドレスで登場。アカペラから始まり、なんて澄んだ高音なんでしょう。オープニングからすでに心を掴まれました。「この広い野原いっぱい」は、デビュー曲だそうで、草原が見えるようでした。「AleAleAle」は、忘れ物の歌。先日お財布を忘れて出かけた私には、ひとごとではないミュ