ブログ記事184件
柳川での川下り終了後、お腹がペッコペコです。川下りの終了地点付近は柳川名物の鰻屋さんだらけなんですが鰻って高いじゃない…しかもこんな鰻食べないと帰れないような気にさせる観光地だし値段はバリ高いに決まってる…(実際に高いです)妙齢の私達「別に鰻じゃなくて良くない…」と、全員一致でも、美味しいもの食べたいよねって言いながら付近を散策何だか雰囲気の良い素敵なお店を見つけました紅茶の店RiverFlowお紅茶専門店でランチもハンバーグランチ1,200円とお手頃1,0
🏵どんな色がすきですか?と訊かれて咄嗟にあなたが着ていたワンピースの色を答えた爪紅北原白秋いさかひしたるその日より爪紅つまぐれの花さきにけりTINKAONGOの指さきにさびしと夏のにじむべく註。TINKAONGO.小さき令嬢。柳河語。それは昔からある女の子の遊び赤い鳳仙花の花びらを摘みよく揉んで爪にあてて苧麻ちょまの葉などで巻いておくと爪に花びらの色が移って赤く染まりますだから鳳仙花は爪の紅と書いてつまくれないつまぐれつまぐろといっ
11月わんことおでかけ記録続きです柳川へやってきました沖ノ端沿いのうなぎ料理若松屋さんでランチ未来ちゃんたちは車でお留守番してもらいましたうなぎのせいろ蒸しいただきました~あつあつのごはんにうなぎと錦糸卵が目にも鮮やかたれがしみてて美味しかったです食後は未来ちゃんたちを迎えに行っておさんぽ椛島氷菓へやってきましたすずめの時間に行きたかったけど休みで残念・・・カバ印が可愛い椛島氷菓さんもひさしぶりまたおひなさまの季節に来てみたい