ブログ記事5,309件
こんにちはー今日は蒸し暑いですね~皆さんも体調崩さないようにしてくださいね(^^♪いもこはムーランルージュのチケット探しています・・・・自分が行けるダイモン回のチケットは公式もローチケもぴあも売り切れですわ(;∀;)17,000円?15,000円?値段忘れたけど、宝塚のSS席より高かったわ!しかし、ムーランルージュは帝国劇場やし、舞台装置に衣装に、キャストのギャラに、、、、、版権にと、オリジナル作品自前劇場自前スタッフとキャストの宝塚とは違うから仕方ないね・・・・・・宝塚は薄利多
11月に帝国劇場で上演されるミュージカル・ピカレスク「LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密」(脚本・歌詞・演出:小池修一郎、音楽:ドーヴ・アチア)のキャストが追加発表に。主演のアルセーヌ・ルパンに古川雄大は既に発表。ヒロイン格?のクラリス・デティーグに元雪組娘1・真彩希帆。クラリスが出てくるってことは、「ルパン3世」の「カリオストロの城」みたいなのだろーか??あれ、アニメ映画の金字塔ですよねー。そしてサブタイトルにもなっているカリオストロ伯爵夫人は元星組トップ・柚希礼音と元宙組トップ・真
みなさん、こんにちわ。お正月休みに入ったデイトレ男。今日は大納会!上がると思っていたら、下げましたww今のうちに、優良銘柄仕込みです。大発会・・期待しています。今日は先日会社に行ったら「レアチケットですから」と呟かれたことを綴ります。----------------1月から梅芸で始まるこの公演。とある企業が協賛している関係である日電話がかかってきた。「デイトレ男さん、めちゃくちゃレアチケットですから行ってくださいよ」「柚希礼音の回で超
ちえさん(柚希礼音)のInstagram。ねねちゃん(夢咲ねね)とのお食事の様子と共に、ストーリーズに「会いたかった下級生にあえた」との投稿が!柚希礼音ReonYuzukionInstagram:".昨日は久しぶりにねねとゆーっくり語らいました😊😊😊.オシャレなお店をねねが見つけてくれて笑い転げる夜でした❤️❤️.毎日真剣に向き合う日々があってそれから別々の道を歩みながらも。こうして今も励まし合えること幸せだなあと思います😊.#夢咲ねね#柚希礼音#楽しかったあ#お昼は下級生に会い#
私はジャニーズも好きなんですが、ヅカヲタもやっております。目下東京では、星組のフレンチロックミュージカル『1789』上演中。ですが星組トップの礼真琴さん(まこっちゃん)の体調不良により、19日からは3番手の暁千星さん(ありちゃん)が主役(ロナン)の代役を務めております。⭐︎24日からまこっちゃん復帰!(追)星組東京宝塚劇場公演『1789-バスティーユの恋人たち-』の状況について(休演者復帰)|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページ星組東京宝塚劇場公演『1789-バスティーユの恋
4月25日、星組トップスターの礼真琴さんの「休養期間」がとられることが、博多座「MEANDMYGIRL」の告知の下に書かれていました。その理由は?と思いますが、説明しにくい理由なのでしょうか。タカラヅカスペシャル5月からコロナが5類となるので、今年はタカラヅカスペシャルは開催されるでしょう。星組10〜11月「この期間を休養期間とさせていただく」とあったので、礼さんは、12月「タカラヅカスペシャル」で元気な姿を見せてくださるのでしょう。宝塚歌劇110周年
光栄なことにちえさん(柚希礼音さん)のプレ25周年記念ディナーショーへの参加が叶いました。観終えてからつくづく感じたのは紅ゆずるさんとまかさんをゲストに呼んでくださるということの意味、ご卒業されてから8年というタイミングが絶妙だったなぁということ。だってオープニングの新曲以外は知らない曲なんて1つもありませんでした。まさか全て宝塚歌劇のナンバーだなんて!ゲストのファンに優しい構成というよりも、ちえさんが仰っていたよう芸能生活を重ねていく中、やがて宝塚歌劇団にいた時間の方が短くなっていくわ
元星組トップ・柚希礼音が8月に東京・大阪でディナーショーを開催し、前星組トップ・紅ゆずると前宙組トップ・真風涼帆がゲスト出演すると発表に。柚希さん、退団から早8年。ずっと舞台に出続けているのはすごいですが、さすがに集客力は…という感じのようですし、そもそも現役時代に「すわブロードウェイ進出か?」とまで言われたレジェンドだったことを思うと、アーティストパワーの衰えも否めい中、真風の退団を手ぐすね引いて待ち構えたあげく、満を持してのディナーショー開催の感ww。真風の集客力、めちゃくちゃあてにしてる
宙組トップコンビ、真風涼帆と潤花の退団発表記者会見がそれぞれ別に開かれました。いずれも各新聞社のネット記事を読みましたが、2人とも実にすっきりした印象。真風はトップ就任後から劇団と退団時期について相談して「2022年を目標に」とイメージしていたそうですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、23年になったとのこと。柚希礼音の11作、明日海りおの10作に次ぐ9作任期で、劇団から大切にされてきたことがあらためてうかがい知れました。途中でスポンサーついたのも大きかったでしょう。それにしても真風
執念深い性格なもんで、あの日以来ずーっと礼真琴の休養の意味を考え続けています。ところでみなさんこの記事お読みになりました?みんな大好き天海祐希姐さんのさすがな心根のお話なのですが。天海祐希「私が宝塚時代のことをあまり語らない理由」松下洸平とのバディ対談!〈AERA〉松下洸平さんがホストを務めるAERAの対談連載「じゅうにんといろ」、9人目のゲストは俳優の天海祐希さんです。元宝塚トップスターであり、俳優としても確か...dot.asahi.com本文抜粋。「楽しく観ていてくだ
みなさん、こんにちわ。昨日はタダでもらったボディーガードの観劇。行かねば失礼にあたる、というわけでズカ男、ズカ郎、デイトレ男のお母さまと行きました。13500円4枚って太っ腹wwお母さま、宝塚は遠いねん!と行ってくれませんが、梅田やったら行ったるわ、と上から目線。母上様、タダなのに偉そうですねwwまあ、どこの母親もそんなもんでしょうwwじゃあ感想に行きましょう!ネタばれ一切なし。いつもの感想ですからww-------------普通に
月組公演「AllforOne」新人公演の主演を蓮つかさが勝ち取ったのは先の記事でも取り上げました。月は暁千星の一人っ子政策が続くならつまらないな~と思っていたところだったので、「グランドホテル」新公配役に続き、劇団もなかなか粋な計らいをしたと思う。アリ(暁)は本公演でも大役だし、2度目のバウ主演も決まっているんだから、そっちに集中させた方が舞台効果も上がるだろうし。新公主演はまだ来年2回チャンスあるから「仕上げに」うち1回やっておけばいい、ぐらいな感じかな。ということで、なるべく多くの生
雪組全国ツアー公演「愛するには短すぎる」、元気に各地をまわり宝塚の魅力を伝えてくれているようですね(*’▽’)彩風咲奈さん自身も愛媛県出身、宝塚や東京から遠く離れた地域から宝塚歌劇団を目指したひとり。今回の全国ツアー公演で、ひとりでも多くの方たちに宝塚の魅力を知っていただきたい…!と強い思いがあることでしょう。各地で宝塚にあまりなじみのない方たちが観劇後、とても興奮されている様子に心の中でガッツポーズ…!といったような宝塚ファンの方のレポを拝見すると、私までガッツポーズした
『1789-バスティーユの恋人たち-』の千秋楽から10日が経ちました。琴ちゃん『礼真琴』はゆっくり休養出来ているでしょうか?私は7時からのスカステニュースを録画して見ています。最初にほんのちょっと琴ちゃん『礼真琴』の声が聞こえるんですよね。それで1日気持ち良く始まりたいから。愚息には呆れられていますが。ちえさん『柚希礼音』のインスタストーリーに「会いたかった下級生に会えた」と肩にカリメロが乗ったお写真が。もしやもしや・・・そうだったら嬉しいな。先日中学校の同期会のお知らせが。何年ぶりでしょ
久しぶりに舞台写真購入8年ぶりぐらいに爆買い大劇場版4枚ことちゃんの笑顔が可愛くてことちゃん、ありちゃん、しんくん、ぴーすけの俺たち兄弟が好き過ぎて東京公演版8枚気がつけば極美慎くん中心に🥰計12枚もポチッとしてましたとさ🥴🥴一緒に星組の写真ホルダーも購入すればいいのにポチッとし忘れた😮相変わらずの朝家事しながらのBlu-ray好きなシーンになると手が止まるリビングから出ても好きなシーンが流れると戻ってきてテレビの前に立つ特にこの極美慎くんセンターのソロシーン仁王
1年前に書いた記事、今もこの絆は確かに続いていると感じます。礼真琴さんと紅ゆずるさん。紅ゆずるさんと柚希礼音さん。柚希礼音さんと安蘭けいさん。星を継ぐ者たちの素敵な関係が、今も私の心を温かくしてくれる(*^^*)トップスターと「二番手」の関係-TAKARA座先日、『ThunderboltFantasy(サンダーボルトファンタジー)東離劍遊紀(とうりけんゆうき)』『KillerRouge/星秀☆煌紅』(アメイジングスター☆キラールージュ)の特別番組を観ました。私は
本日、2度目の更新です!私の大好きなブロードウェイミュージカル「COMEFROMAWAY」が来春日本(日生劇場)で上演と発表!!2001年9月11日の米同時多発テロの際、カナダにある小さな町で起きた実話がテーマの感動のヒューマンドラマ。これ、日本でもやればいいというか、やれるよなーと思っていただけにうれしすぎる!!というか、こういう良質な作品こそ日本でやってほしいなーと思っていたんですよ。制作はホリプロでタカラヅカOGからは安蘭けい、柚希礼音、咲妃みゆが出演。ほかに濱田めぐみや吉原光夫
柚希礼音さんのInstagram💖星組⭐️三兄弟揃い踏み!柚希礼音さんのディナーショーに出演した紅ゆずるさん、真風涼帆さん!育った星組⭐️の兄貴達と一緒で、完全なる末っ子の顔、ゆりかちゃんに戻った元宙組トップスター!真風涼帆さんでした💕追記紅ゆずるさんもInstagramアップされました⭐️柚希礼音ReonYuzukionInstagram:".本当に幸せな時間を頂きました😭❤️.このタイミングだからこそ一緒に出来たかけがえのない仲間😊😊😊.心の底からありがとう😭❤️❤️❤️
このところ劇団さんの発表が怒涛すぎてなかなかついていけなかったみことです、こんにちは。ちゃぴがルイ14世だとか、雪組生退団者とか、まあ様退団発表とかを、ほぼ同時期におしらせするってなんやねん!?……とか思ってたら雪組次期トップコンビやら、プレお披露目・お披露目やら、彩風咲奈氏の初東上公演やらも決定してるし。なんか……嬉しいと悲しいがレッツパーリーしてて感情が大変なことなってる!!まあそれにしても久しぶりの更新ですね、ごめんなさい……。色々言いたいことはたまっているので、これからどんど
8月も終わりが近づいて来ました。ムーラン・ルージュも、もう終わってしまいますね。後半のチケットを買っていた方!あなたはラッキー振り返れば、最初から、井上芳雄さんの回は人気で、井上芳雄さんの千秋楽なんて、すぐに満席になっていました。ワタシはサティーンは両方のキャストを見れましたが、クリスチャンは甲斐さんだけでした。甲斐さんも大変素晴らしかったですが、今思えば、井上さんの回を買っておけばよかったなと後悔。後半のチケットなんて、もう手に入ら
今日朝から発売のカード会社枠のチケットを無事購入できました前回エリザベートもあちこちの抽選に落ちて最後このカード会社で取れたんです。(エリザベートは残念ながら中止公演になって払い戻しとなりましたが)久しぶりにログインした為、パスワードやら何回も間違えて慌てまくりでしたが、なんとか希望日とれました私はもともと年明けは息子受験なので年末しか無理で(年末でもおとなしくしとくべきだと思ったらその時は姉の友達にでも譲ります)宝塚卒業したての真風さんではなく、柚希さんの公演にしました。案の定、真風さ
8/2218:30公演はちえねね揃ってのご観劇でした。レジェンドちえさんを客席に迎えての星組さんの緊張感は大変なものでピッキピキな雰囲気で舞台が始まりました。宝塚の舞台は誰をどのタイミングでみても一生懸命にそれぞれの役を演じていて舞台上に隙が全くないのですが昨日は役をまっとうしようとする気持ちがいつも以上にすごくてスタミナ配分すら考えずこの一瞬に悔いなしで全場面振り切っていらっしゃって迫力が半端なかったです。そんなみんなの全力に押されてのありちゃんロナン第一印象
帝劇『ルパン』にちえさん(柚希礼音)とゆりか(真風涼帆)出演とな。帝国劇場ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』2023年11月帝国劇場にて上演決定!www.tohostage.comゆりかちゃん、いまだに事務所の発表とかされてません…よね?(私こーゆーの見つけるの下手で💦)歌劇の生徒や演出家からの送別メッセージなど読むにつけ、卒業後ちょっとゆっくりしたいのかな…?と思っていただけに、
古川雄大くんの帝劇単独主演ミュージカルLUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密全キャスト、上演日程が発表されました📢帝劇11月公演ミュージカル・ピカレスク『#LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』全キャスト&上演日程他解禁❗️怪盗アルセーヌ・ルパンと華麗なるキャラクター達🧐🎩#古川雄大#真彩希帆#黒羽麻璃央#立石俊樹#加藤清史郎#勝矢#小西遼生#柚希礼音#真風涼帆https://t.co/R52Pyqi6QLpic.twitter.com/xcUEp6q
元星組トップ・柚希礼音がダブルキャストで主演するミュージカル「ボディガード」のチケットが、彼女を尊敬してやまない現星組トップ・礼真琴のお披露目公演とセット販売されているんですね。チケットサイトを見るとどうりで売上が…。おまけにこの公演、チケット売れ行きが芳しくない時の常套手段「アフタートーク」も連発!!タカラヅカ100周年を先頭で盛り立て「レジェンド」とうたわれたちえ(柚希)だけになんだか切ない…。「作品にもひとつ訴求力がない」とか、「箱(シアターオーブ&梅田芸術劇場メインホール)が大きすぎる
『阿弖流為』っぽいのかなーと思ってたけど、この画像みると柚希礼音トップお披露目公演『太王四神記』思い出しました。動いたら絶対ステキなんだろうし、意地でも素敵に仕上げてくるんだろうけど、ビジュアルだけでいうと全然上がらない😓😓😓主役男役のヘアスタイルは短髪が好きです。いえ、リアルな男性であっても短髪が好きです。一方で相手役・舞空瞳の髪飾りはゴージャスでかわいい。本人のカツラのセンスがいいのかな。娘役って、メイクだけじゃなくて衣装やカツラ、装飾のセンス大事ーーー。もうなんなら、持って生まれた
2009年(H21年)安蘭の後研11でトップとなった柚希礼音は、言わずと知れたダンスの名手として6年の間トップを務めた。相手役の夢咲ねねとのコンビは、公演ごとの濃厚なラブシーンが評判を呼んだと聞いている。二番手には雪組から来た凰稀かなめも研10で、若い二人を三番手の涼紫央が支えるという体制となった。2010年(H22年)「愛と青春の旅立ち」はハリウッド映画をミュージカル化するという試みだったが、リチャード・ギアがやった主役ザックを柚希が演じるのは良いとして、当時アカデミー助演男優賞を受
久しぶりの在宅勤務で、スカステ流しっぱなしにしていたら、星組の「ロミジュリ」がオンエア。懐かしくてつい、会議放ったらかして観てしまいました(笑)。直近のではなくてひとつ前の、2013年版。10年も前なのかーびっくり…💦初演を博多で観たのは2010年だから、干支が一周回ってる👀ちえちゃん(柚希礼音)、やはりかっこいいなー骨太の兄貴って感じ。細くて超長い脚、ってわけではないけど筋肉質で、リアル男子(の中でもスタイル抜群の)に近いイメージがあります。ねね姫(夢咲ねね)も、文句言わせない華がある…
礼真琴さんの休養は、ある誌面(新聞)に「充電期間」とはっきり書かれていました。休養期間ではなく「充電期間」、いい響きだなぁ…(*^^*)なぜこの休養に至ったのか、さまざまな憶測や意見が飛び交いますが、私は素直にその言葉のまま「充電期間」だと捉えています。誰にだって、パワーを「チャージ」する時間はいるもんね。こっちゃんが休養に入って、何だか星組の過去を振り返ることが多くなりました。過去作品を観ることも多くなったな(*^^*)それって、再発見があってとても楽しいことでも
来年5月の月組別箱公演が発表されましたね。まず一つが月城かなと、海乃美月のトップコンビが率いる舞浜アンフィシアター公演。谷貴矢氏によるドラマティック・ショースペース「RainonNeptune」。明日海りお、礼真琴と最近続いたコンサートとは一風違うようで、「芝居仕立てで紡ぐショースペースとクラシカルでスペクタクルなフィナーレ。新たな試みによる二部構成で送るコズミック・コンサート」とのこと。ヤング谷氏はトップコンビが昇格前、「ダル・レークの恋」を手掛けており、2人の特性なども理解してそう。