ブログ記事6,195件
果物を食べた時に、”この種、発芽するかな?”と気になりますよね今回、柑橘🍊のポンカンの種を水栽培で発芽させてみました♪<準備>まずはスーパーで購入したポンカンをおいしく頂きます♪ポンカンの収穫は12-2月。皮が剥きやすく、内側の内皮ごと食べることができる柑橘ですこの種の取り出し作業は3月末に実施です。食べる前から種が入っているのがわかります。まず2-3房から数粒、種を取り出し、キレイに洗いました♪今回、水耕栽培用の2.5cm角のスポンジを使用しました。しっかり水分
お中元で巨砲を頂きました。夏に冷やした巨砲は美味しいです。今年は柑橘の果物もいただいたりして本当に喜んでいます。この巨砲ですけど二房いただいて、プラス別の品種のぶどうも一緒に送られてきたんですが・・・これがめちゃめちゃ甘くってスイーツを食べているんじゃないのっていうくらい甘かったんですが・・・一気に食べちゃったので品種もわからず、写真も撮影するの忘れていました・・・(^^;
昨日はコロナ発熱で39.1度はえらかった。頭ガンガン今朝は37.6度。楽である。朝の庭チェックブルーベリー採取。食べたが味が分からん。熱がまだあるからな。柑橘の種から育ってきた。イチョウ挿木、オッチャン二号からもらったのも元気。ゆすも元気。元気ないのは自分だけ。
呉ランチ本日はこちらのお店へ柑橘酒家檸々呉市中通2-4-211:00~13:30LO17:00~21:00LO隔週月・毎週火曜日定休堺川沿いにある、居酒屋のランチ営業…なのですが、夜はとても来られそうにない、年配のご婦人がフツーに、ランチに来られていましたお酒が並ぶインテリアの、キレイな小料理店みたいで、入り易いのでしょうねMENU※訪問時
めちゃめちゃこだわった製法のシークヮーサーご紹介です。青切りシークヮーサー沖縄産果実100%の使用で味がすっごくしっかりしてて満足感が高い。5倍程度に薄めて飲むんだけどすっごく気分がパリッとします色がめっちゃ濃くない?それもそのはず。皮ごと丸搾りなんです。(炭酸で割ってます)シークヮーサーは特に皮の部分に多くの栄養が含まれているので独自製法を自社工場で採用して通常の果実を搾る機械ではなく穀物を精製
前回、沼津の海鮮丼をブログでご紹介したら『沼津港で朝から人気の海鮮丼☆丸天魚河岸店』昨日、伊豆の柑橘ブログ書いたのでこのまま、伊豆旅行記始めまぁ~す『伊豆の柑橘☆てんこ盛り』伊豆の河津桜がやっと5分咲き?今年は異例の遅さですねぇ…ameblo.jpなぜかコメントで、めっちゃアジフライを推されていやいや、アジフライブログじゃなくて海鮮丼ですからぁ~~!!ヽ(`Д´)ノと思いつつも、すっかり頭が美味しいアジフライ一色ww。しっかし、そのためにまた沼津
不織布1枚で囲っただけの無加温ハウスでフィンガーライムを越冬させました。寒風の直撃や霜に当たらない状況ではありますが、気温はほぼ外気温と同じところまで下がるので、内心不安でした。加温ハウスや室内に入れた程は綺麗な状態では無いですが、40株ほどあるフィンガーライム全てが枯れずに冬を乗り越えました。愛知県内ですが、標高が高いエリアなので冬季の夜間気温は名古屋市より3℃ほど低い日が多いです。ハウス内最低気温は-5℃以下が5日程、最低で-8℃まで下がりましたが、なんとか大丈夫だったようです。酷い
札幌創成川エリアにあるフィーカカフェラゴムへ。夏のアフタヌーンティーを嗜んでまいりました。《シトラス&ハニー~由仁産の蜂蜜と柑橘フルーツ~》(3850円)【Specialties】▶︎アシェット・ミエル・シトロンチーズムース、シトロンソルベ、ハニカムのチュイールの季節限定スペシャルディセール。目の前で由仁産蜂蜜をかけてもらって完成!シトラスソルベのキュンとする酸味にチーズの濃厚さとコク、そして芳醇な蜂蜜のコントラストは最強です。添えられた泡がまた爽やかオシャレ!チュイールのサク
SWANYさんで、カットして頂いたファブリック爽やかな柑橘モチーフと、夏らしいリネン刺繍の手触りが心地よくてだけど何せ、あまりにも大柄なのでねぇ・・・上手く使える自信がなく、一旦はお生地の前から去ったのですが戻って来ちゃった50cm切っても、柄のリピートがおさまりませんこういうお生地は、カーテン等にしたらとても美しく映えそうですね額装に仕立てても、きっと素敵です刺繍にうっとり今は目に入るところにお生地を置き、気分良くコー
ハワイ旅行記の途中ですがちょっと休憩して今日も別の話題です。ブログに書きたい話が渋滞しているので今日は朝晩2回の投稿です。今日は久しぶりにシンガポールでのお話です。シンガポールの自宅のお隣さんマダム・リリー。とても親切な方で、私がシンガポールに行く前に旦那さんが色々教えてもらっていたようなので、遅れて私がシンガポール入りした時にご挨拶がてら日本からの手土産をお渡ししました。女性が好みそうで、日本でしか手に入らないものがいいなぁと選んだのが東京
めちゃくちゃ花が咲いて、めちゃくちゃ実がついた。枝折れちゃう!なんて思ってたんですけどね。柑橘が身の丈分しか成らないのは知ってたので脱落覚悟で見守ってましたが、落ちる落ちる。今現在1個。ありがたい。ありがとう。地球柑(縞橙、縞代々)(しまだいだい)シマダイダイ3年生接木根巻き大苗楽天市場5,999円
【金柑の環状剥皮&ジベレリン処理】前回のブログは美味しい収穫ブログでしたが、今回のブログはちょっとマニアックな栽培技術ブログですよ〜ギャップがありますが飽きずに読んでくださいね〜それではいってみましょ昨年は種無し金柑『ぷちまる』が大豊作となりました。その時のブログはこちらぷちまるは種無しで美味い金柑なんですが、やや結実率が低いのがネックでして、一番美味しくて大玉になる一番花の結実率アップを狙い、昨年は環状剥皮とジベレリン処理の合わせ技をしたところバッチリ『今年もやってみますよ〜!』『
昨日の雪から一転、晴れましたね。祝日ですが営業します。よろしくお願いいたします🙇神奈川県二宮町から湘南ゴールドが届きました🍊神奈川県が開発した柑橘だそうでブランド柑橘になっています。スーパーではあまり見ないかな…。イオンで時々見かけますが、お高いです💦小ぶりで黄色だからか、酸っぱいの〜?と聞かれますが、甘いですよ!今年は自販機を置いたので、少量袋にして入れてみようと思っています。お試ししたい方はぜひ♪#湘南ゴールド#神奈川県産#てんとうむし工房https://www.instagram.co
CAGEMANch.さんです。【今日のおやつ】です。セイカ食品さんの飴菓子については以前の記事「セイカ食品」様の「ボンタンアメ」と「パイナップルアメ」美味しゅうございます。+アルファ「セイカ食品」様の「兵六餅」美味しゅうございます。子供の頃に食べた記憶を捨て去ろう。セイカ食品「カンキツ塩アメ」ボンタンアメの姉妹品?ボンタン果汁使用だけど?(簡単レビュー)※リンク先はアメブロ内の過去の記事です。などで何度かお話ししてます。はっきり書きますが、あまり読んで
和歌山県の宝物、じゃばら果汁をご存知ですか?この希少な柑橘系果実から搾られた果汁は独特の風味と豊富な栄養成分で多くの人々を魅了しています。爽やかな酸味と香りは日々の食事やドリンクに新たな彩りを添え、健康的なライフスタイルを求める方々の間で注目を集めています。じゃばら果汁はどこで売ってる?と気になる方も多いのではないでしょうか。実はスーパーマーケットやドラッグストア、さらにはオンラインショップなど意外と身近な場所で手に入れることができるんです。じゃばら果汁の魅力はその
昨日に引き続き本日も先日光田会長がFBにて紹介されていた「りんご」について。FBをされていない方どうぞ〜(りんごがひとつアップル♬リンゴがふたつアップルプル♪)(以下光田会長のFBよりコピペ)【帯状疱疹に対するケイシー療法】ワクチンの後遺症などもあって、帯状疱疹についてのご質問をいくつかいただきましたので、ここでまとめておきます。ここでご紹介する方法がワクチンの後遺症による帯状疱疹にも同じように有効かどうかは不明ですが、お役に立つと幸いです。帯状疱疹に関するリ
こんにちはこう暑いと爽やかな香水が癒し。日本は湿度が高いので柑橘系の香水が一番人気らしい。猛暑のさなか、石鹸系よりも柑橘系の方が手が伸びるのも確か。ニシャネコロニゼ(エキストレドコロン)エキストレドコロンとはコロンの軽い香りだちが長ーく続く香水。ゲストの手のひらにコロンヤというレモン・コロンをバシャバシャとふりかけるトルコ伝統のおもてなし文化へのオマージュ。柑橘の魅力と爽やかさを彩るために花とムスクで装飾を。(公式説明文)トップノートミドルノートベースノートtop
暑いけど、もう腕を出せない...昔は会社の先輩に「腕細いよね」って言われたのになぁ...今や、【欽ちゃんの仮装大賞】の1986年の優勝作品、ボンレスハム...鹿沼市にある、くらしのらさんへ〜。古本を読みながらお茶ができます。本日のスイーツと限定メニュー。店内には常連さんらしきお客様が談笑されていたので、今日は静かなテラス席にしよっと♪餅つきのテーブルだ!お隣にあるのは湯気さん。まだ未訪問だけど、AanaJaanaさんのカレー食べてみたい!Login•Instag
こんばんにゃ~🌙😃❗とうとう買ってしまいました。んっ❗まだ届かないけどまえまえから気になっていた苗木❗姫レモン探すと小さな挿し木苗とかが多く接ぎ木苗だと送料含めるとまあまあの値段‼️いろいろ探していると姫レモンに似ている画像が⁉️ラングプアライム❕説明を読むと別名がラングプールライム、姫レモン、赤レモン、シトロンマンダリン。などと⁉️予約販売レモンラングプアライム13.5cmポット檸檬苗木庭木柑橘果樹
今日は予定通り、新発売の旨塩うどんを食べに、丸亀製麺にやってきました!丸亀製麺初の塩ダシで、予告や画像を見てもとても旨そうだったので、今日は満を持して来た感じです(笑入口入ってすぐ目の前にあるうどん生地、お見事!広い店内です。今回は旨塩うどん並とすだちおろしぶっかけ並、かしわ天&かき揚げをいただきます!旨塩うどん、黒胡椒は注文時に希望制で、ねぎは中央テーブルから無料トッピング。昆布とホタテのダシ、旨い‼️おいしいの範囲にしょっぱさを留め、しっかりダシが効いてこれはおいしいです^^
ペルー産温州みかんインカの雫食べました✨「インカの雫」は日本からの移民者によってペルーに持ち込まれ広まった温州みかんです季節が逆なのでこの季節温州みかん好きにはありがたい品種です時期6月頃ではでは実食✨普通にみかんです私の舌では特に違いはないような?てなわけで、普通に「みかん」だと思ってお試しくださいませ😁これで実食済み31種だ✨『柑橘ハンター目次』🍊柑橘ハンター🍊今までの投稿記録ですあ『柑橘ハンター「愛南ゴールド(河内晩柑)」』偶発実生柑橘類「愛南ゴールド(
渥美半島の田原メロンで有名な道の駅めっくんハウスへ道の駅めっくんハウスめっくんはうす|【公式】道の駅田原めっくんはうす・あかばねロコステーション・伊良湖クリスタルポルト【公式】道の駅田原めっくんはうすのホームページです。渥美半島の観光と産業の情報ステーション。渥美半島への行き帰りでのご休憩やお食事、お買い物など。tahara-michinoeki.comテレビで田原のメロン特集されはじめたかな?!そろそろ季節かなと・・多分6月から初出荷?とか見たかもなので初日かな
ケンタッキーのチキン南蛮フィレバーガー購入骨なしケンタッキーにチキン南蛮ソースと柑橘タルタルソースを合わせた夏にぴったりなバーガーです。夏の頃に食べたお話レタスたっぷり爽やかな酸味の味付けの柑橘タルタルソースチキン南蛮ソースが弱めだったので、南蛮要素薄かったですが、後味良さなどから美味しく頂けましたたまにクドいと感じるタルタルソースですが柑橘使用で、さっぱりさプラスまさに暑い夏にぴったりだと思いました私好み★★★☆☆
シェディングを体感中。今は電磁波にも敏感になりパソコンの長時間はキツイので、詳しいことは省きます。今回いろいろな物を試しています。一番出会えてよかったと思うのはEM菌です。【ポイント2倍】EMW500ml自然のチカラで暮らしキレイハウスケア用発酵液【EMが生きている自然派消臭剤】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}」EMWは柑橘系の皮を発酵させて作ったものらしいです。長年アロマオイル(精油)を使っていたので、柑橘系の良さは納得。
こんにちは!今日もムシムシとした暑さが続いてるね〜🌞。そんな中、うちの家族がハマったのが…KFCの夏限定「和風バーガーズ」だったのよ🍔✨。●今年のKFC夏限定バーガーがアツい!先週末、妻と娘たちと買い物ついでにKFCに寄ったんだけど、たまたま目に入った「夏の和風バーガーズ」に惹かれて注文してみたんだ。結果…大・正・解!!!なんと、娘たちが取り合いになるほどの人気でさ🤣。●ポイントをまとめるとこんな感じ👇・爽やかすぎる「ねぎ塩レモンチキンフィレバーガー」・リピ確定な
とりあえず、試供品が来たので使ってみるテラクオーレの香りを期待していた私、、、。残念過ぎる正直、香りあるんか?チョットしか香って無いじゃん。しかも柑橘がかなり出てきてるよ?ダマスクバラ花油入ってるけどさあと、ローズマリーもかなり感じるクレンジングは、香り全く違うし。使い心地は、セラミド入ってるからもっちり感は前よりあるのは実感しましたよクレンジングとしたら良いかなぁだけど、テラクオーレと思ったら無い。3850円化粧水もとろーりタイプだが、このレベルでこの価格は私は買わないかなぁ。
みなさん、こんにちは毎日蒸し暑い日が続いていますね今回は、そんな蒸し暑い夏におすすめの香りをご紹介しますAnticaAcquadiColonia【香水・コロニア】柑橘やオレンジフラワー(ネロリ)などで構成されるフルーティーで爽やかな香りが特徴蒸し暑い夏にぴったりの男女問わずおすすめの香りですぜひ店頭にお試しにいらしてください店頭にお越しになれない方にはオンラインショップにて香水サンプル(香水7種のムエット+ルームミス
柑橘のしおりSAKURAグループ美味しいとこどりです。友人からの頂き物です。柑橘のしおりSAKURAグループ美味しいとこどりです。実は柔らかくて、皮も薄いのに、味はしっかり濃くて、味も食感も「みかん」!!酸っぱい果物が苦手~って方にもオススメ!!でしょう。せっかくなので、皮をちぎって食べてみましたが、柔らかくて、甘くて、ほどよく苦くて、オレンジピールの味♡でした~(^^)ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブ
昨日は多忙につき、柑橘しごとは、ひと休み。今朝、再開して、まず、煮た柚子を裏ごし。続いて、甘夏ピールを、一気に煮詰めたのですが、2~3秒、目を離した間に、焦げついてしまって、家庭用、火災報知器が作動する始末。(もちろん、火は出てないです。)↓焦がし甘夏ピールリベンジします。