ブログ記事439件
「架空OL日記」を観てきました。ストーリーは、憂鬱な月曜日の朝、銀行員OLの“私”は、眠気に耐えながらもメイクし、家を出る。満員電車に揺られ、職場の最寄り駅で仲良しの同期マキと合流。職場社に着つくと、後輩のサエや入社8年目の小峰、10年目の酒木も加わり、いつものように更衣室で就業前のおしゃべりに花を咲かせ・・・。というお話です。憂鬱な月曜日の朝。銀行に勤める”私”は、6時に目覚ましをかけ、眠い目をこすりながら起きて、薄い顔にメイクをし、家を出る。通勤1時間、ラッシュの電車に揺
こんにちは。ローズレモンです。お立ち寄りいただきありがとうございます。9月に入っても毎日、暑い週間予報を見たら、まだまだ暑い日が続きそうで、うんざりする暑い中、買い物に出るのが嫌で、冷蔵庫の中のものだけで夕飯を作ることにした。昨日の晩御飯は買い置きしてあった玉ねぎと、実家からもらったにんじん🥕とじゃがいも🥔でハッシュドビーフを作った。牛肉が入ってないから、ハッシュドビーフじゃ無く、「ハッシュド」かなそして、家族の誰もお肉が入っていないことに気付かなかった…ところで、最
中学生になり発達障害と境界知能の診断受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!長女にキュンキュン青春映画を勧められたけど、断った私。『長女、映画をすすめる』中学生になり発達障害と境界知能の診断受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!子供達も学校が始まり、心にも余裕ができた昨日。溜…ameblo.jp見たくないというか、見てられないというか...多分観てても共感出来なそうで無理です夏休み中にハマって見てたのは、「ボーイフレンド」と「0
中学受験も終わったことだし、そろそろドラマ鑑賞に手を出そうかと思っていました。私の周りの友人にあまりアジアドラマにはまっている人はいないので、最近これがいい!とかいうのもあまり聞いてなくて…。元職場の同僚が2、3年前によく好きだと言って話していたバカリズムのドラマでも観ようかなと思っていました。日本のドラマは子どもが産まれてからは全く観ていないに等しい今はいいですね。テレビでリアルタイムで観られなくても、後で何かしらで観られるので…。バカリズム脚本と言えば、最近までテレビでやっ
人生4周目の麻美。今回は勉強を頑張って常に成績は学年トップ、優等生として度々話題に出てた宇野真里を超えてしまいます。その代わり、ずっと友達だったなっちとみーぽんとはただの同級生になってしまいます。この代償は大きい。何度人生をやり直しても、ひらいた友達との距離は縮めることは難しいです。ずっとくだらない話を永遠としていた3人。観てるだけで楽しかったのに、今回3人でダラダラ話してる場面はありませんでした寂しかったなぁラウンドワンができた時も3人でプリクラを撮ってたのに、今回は1人でコッソリ
ホットスポットが終わり次何観ようかな?とネットを見るとバカリズムの脚本ドラマを観るならホットスポット→ブラッシュアップライフ→架空OL日記が良いのでは?とコメントあったのでブラッシュアップライフを見始めたら面白くて止まりません💦早く観るんだった。
もうすっかり春だ😃目覚めもバッチリ👌昨日は~ドデカミン届いて1日で~4本飲んでしまった者です~映画とアニメの~録画の消費しながら、グビグビ行っちゃった🎵で、今日の~徐水は~3300cc残し0ccほとんどドデカミンだ‼️本当バカだね~(>_<)今日の透析中は~ブラッシュアップライフ終わってしまったので😃今日は~架空OL日記を、TVerで~観るよ😃内容は~知らないので、ちょっと楽しみだ😃
ドラマは2017年(全10話)映画は2020年前にドラマは見たのですが、また見てみたらやっぱり面白い。映画も見てみた!ドラマ見てなくても映画版だけでもわかる感じでした。って、大層な内容じゃなくてひたすらに共感しかない会話劇のOLの日常ドラマなんで!あらすじみさと銀行に勤める入行5年目のOL升野が綴ったブログに沿って日常を振り返る形式のドラマ。バカリズムが本人名義で24才OL設定(映画は26才)。スカートや制服は女装だが女言葉使ったりしないが、周り全員普通のOLとして扱っている。そも
余談から。『架空OL日記』のメインの5人、かおりんなどが『ブラッシュアップライフ』にも出ているのを確かめてみた。マキちゃん(夏帆)以外はみんなちょい役。でもいい感じに間の取り方や話し方がOLと同じだったのが笑えた。サエちゃん(佐藤玲)の演技が役によってもし全然違うなら、あの子かなりすごい役者だよねと夫と2人で話していて。でも両方とも同じ用な演技だったwでもわかんない!バカリズム作品特有の演じ方を求められているだけで、他のはまた違うのかもしれないしね。今後他の作品で出会ったとき
(以下、ブラッシュアップライフと架空OL日記のネタバレ有)かつてこれほど純粋に、友情を描いたドラマがあっただろうか?昔の友情ドラマなら、もう少し真ん中に恋愛要素があったし、今の時代、女同士の強い絆を描こうとすると、それはシスターフッドになります。このドラマのように、ほぼ恋愛要素を抜いた上で、大人女子の友情をやりきったのは、国内外見渡しても、相当珍しい。何がすごいって、彼氏と夫の愚痴がない女子トークの斬新さよ。女が集まって話すことと言えば、その2つだと思ってる人も多いのでは。そこをあえ
『架空OL日記』(上映中~:TOHOシネマズファボーレ富山)公式サイト/https://www.kaku-ol.jp/バカリズムさん脚本・主演で2017年に放送された連続ドラマの劇場版です。原作は、バカリズムさんが06年から3年間、銀行勤めのOLのフリをして、働く女性の心理や日常をリアルに描いたと話題になった(らしいです)ブログを書籍化した「架空OL日記」。ブログ⇒書籍⇒ドラマ⇒映画の流れです。先日、CS日本映画専門チャンネルでドラマ版が放送されていて、それが面白かったの
巷で盛り上がっている『ブラッシュアップライフ』。私も夢中。日本の1時間ドラマを、こんなに楽しみにしてるのいつ以来かな。映画『ハッピー・デス・デイ』のポジティブverといった感じで、1話前半のだらだら女子トークに、伏線が集約されているので、見ながらあちこちに思考が飛んでいって、行ったり来たりするのが、適度に頭使って心地良い。『ハッピー・デス・デイ』は、途中から主人公が開き直ってループするために、ガンガン前向きに死にに行くのが悪趣味で笑えるんですけど(死に方がまたグロい)、転生に回数制限があ
架空OL日記にハマったついでに、マキちゃんこと夏帆がドラマで使ってたリュックが可愛くて調べてみた。つか、ポチった.....♪*゚笑フェールラーベンというブランドのカンケンリュックサイズは16リットルいろんな色があるけど、やっぱ夏帆のブリックっていう色が1番かわいい⤴︎⤴︎⤴︎(^-^)が、当然というかやっぱりなっていうか、在庫無し。どのサイトでもモノがない……(꒦໊ྀʚ꒦໊ི)そもそも現行モデルにブリックという色が存在しない。しょうがないので違う色をポチっと。「オータム
こんにちわ、学生です。以前記事でも書いたんですが、私は全ての芸人さんの中でバカリズムさんが最も好きでございます。そんな私が架空OL日記を観に行かないわけがない!ということで公開から5日ほど経ちましたが鑑賞いたしましたので、感想を書こうと思います。まずお客さんの入り具合ですが、思っていたよりしっかり入っていました(失礼)。私が行ったのは100席ちょいの劇場だったんですが、8〜9割方埋まっていましたね。客層としては若い方からおばさま方まで様々でした。あと比較的女性の方が多か
先日、ブロ友さんが今季イチオシのドラマは「ブラッシュアップライフ」だと書かれていましたが、私もイチオシのドラマです。バカリズムさんが原作だと聞いた時から、もう楽しみでしたが、期待を裏切らない面白さ。しかし、セリフを聞くと登場人物が全員バカリズムさんにしか見えない時もあり、クスッと笑いつつ観ています。そんな私ですが、先週、凄いことを聞いてしまいました。それは「不夜城はなぜ回る」に出演していたバカリズムさんのお言葉。車をチープアップする方のVTR