ブログ記事1,788件
旅日記の続き。『熊本/宮崎の旅・13・不思議空間・天草四郎ミュージアムで歴史に触れて瞑想タイム』旅日記の続き。『熊本/宮崎の旅・12・熊本に到着、上天草の海の幸を堪能した夜』旅日記の続き。『熊本/宮崎の旅・11・阿蘇の地酒「れいざん」は旨い、南阿蘇の大地…ameblo.jp海沿いの道を通り熊本市内を目指します。しばらくすると今までとはまた違った海の景色が見えてきた。海苔の養殖など盛んな地域どこまでも広がる海。ところどころに、車一台が走れそうなくらいの細い道が見える
旅日記の続き。『熊本/宮崎の旅・12・熊本に到着、上天草の海の幸を堪能した夜』旅日記の続き。『熊本/宮崎の旅・11・阿蘇の地酒「れいざん」は旨い、南阿蘇の大地を駆け抜けていく』旅日記の続き。『熊本/宮崎の旅・10・高千穂ありがとう女神の…ameblo.jp美しい朝日。と、言いたいところですが私は寝てた(笑)(;^ω^)一緒に行った人が早起きして撮ってきてくれた写真を、見せてもらいました。綺麗ですね。”ねえ、海に向かってなにか叫んでみて。言えるか恥ずかしい。”という
日本統一関東編の題字は松本明子さん。本宮泰風さんの妻。上手いです。↓押してくれたら嬉しいです↓にほんブログ村
本日はシュガー・ベイブ「SHOW」(1975年リリース、アルバム『SONGS』収録)です。そもそものシュガー・ベイブの結成は、東京・四谷にあったロック喫茶「ディスク・チャート」での集まりがスタートでした。当時のミュージシャン界隈が閉店後に週に一度、セッションを行ったりしており、当時山本コウタローさんやギタリストの徳武弘文さんらが参加する中に、大貫妙子さんも参加していました。そこに、自主制作アルバム『ADDSOMEMUSICTOYOURDAY』を置けるかどうかを直談判しに山下達郎さん
タレントの松本明子さんがレポートする、2DKの団地に8人で暮らす横山家.の動画を観た。乃万家、竹下家、渡津家に並ぶスーパーファミリーである。子供部屋に並んでいる勉強机を、「これは勉強机じゃなくて荷物置き場だ」と説明するお父さん。勉強は居間のテーブルでさせているらしい。「子供たちがこっちに一人でいても、おーいこっちへ来いって居間に呼んで、目の届くところに座らせないと気が済まない」とお父さんは語る。「気が済まない」という言葉で分かるように、毒親の要素を全てインスト