ブログ記事7,212件
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回は千葉県のあのお店に新年のご挨拶!冬季限定のメニューをデカ盛りで作ってくださるとのことでやってまいりました!と、いうわけで「茶坊主」さんでデカ盛りんぐです!!あけましておめでとうございまーす!茶坊主千葉県東金市道庭55411:00-14:3017:00-21:00定休日月曜日これこれ!これが冬限定のチャーシュー!これを電話で予約する時に「1番大きくお願いします」と、オーダーしたのですが…おや、デカ過ぎだろww
事の発端は4月8日土曜日に和光2りんかんに買い物に行ったのです。そしたら夫にぎりさんと私でとても気に入ったジャケットがありまして、でも私にあうサイズは置いてなくて5万円超えのジャケットの着心地を確かめないで買うと失敗したらもったいないので、(過去に何度も経験済)翌日の9日の日曜日は私は仕事でちょうど近くに行くので、ついでに4月1日オープン「56designLAKESIDETERRACE(レイクサイドテラス)」に立ち寄ることにしました
頼りないけど、男子10人います!いつも変な動きしてます。予測不能な動きですw女子にイジメられてますけど、くじけません。強靭なメンタルですwまだ、日本語通じません。見よう見まねでバレーしていますw男子特有と言うか…女子とは全く違う生き物です。そんな男子を、習志野男バレのお兄さんが練習の相手してくれてます♪城西JVCは、習志野だけでなく、市船、学館、望洋の男バレも来てくれる環境です。肩が壊れてる俺のボールじゃなく、イキイキしたボールも出してくれるしね♪目の前に本物の教材があるって、と
12月〜冬休みまでみんな頑張った書き初め!こちらは県展で書星会賞の作品です。そして山武郡展では生徒さんたちが最優秀賞、優秀賞、優良賞を取ったとの報告を受けています✨(そちらの写真はのちほど)1年生「うめ」「ここでふわっとして、真ん中に向かってスッ」と呪文のように唱えながら書いているので教室内にいる兄に「うるさいなぁ、、、」と呟かれることもしばしば😂3年生「ふじ山」はじめは出場しないと言っていた市の書き初め大会に勇気を出して参加!その直前練習で書き上げた本作品。集中力を結集!4年生「
本日は千葉県東金市にある古民家へ行って参りました!!現在四柱推命をお教え頂いている、大橋麗菜先生が所有されている古民家です🍀🍀大橋麗菜先生の四柱推命四柱推命は東京の品川大森を中心にオンラインで学べる|HAPPY四柱推命教室四柱推命に関する専門的な知識を習得できる四柱推命講座を品川大森エリア(対面)で開いています。全国からもオンラインで学べます。四柱推命を習得して起業・副業も可能!多くの占い起業家を輩出中happy-fortune.com築90年超の古民家です😳😳✨立派な門扉も!!!当
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!一度行ったらまた行きたい!そんなお店ありますよね?今回もそんなお店で、またまた来ちゃいました!と、いうわけで「茶坊主」さんでデカ盛りんぐです!!またまた来ちゃいました〜!茶坊主千葉県東金市道庭55411:00-14:3017:00-21:00定休日月曜日これこれ!コレ食べたかったんだよねー!他にもいろんなメニューが目白押し!いくつか食べちゃいますかね!そんなわけでいただきまーす!!まずはお目当ての豚ロースガーリ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!またまた来ちゃった千葉のデカ盛りのお店!今回は何食べよっかなーと、いうわけで「茶坊主」さんでデカ盛りんぐです!!やってるやってるー!茶坊主千葉県東金市道庭55411:00-14:3017:00-21:00定休日月曜日おっ!コレうまそうじゃん!コレは決定だねーそんなわけで色々頼んだよ!いただきまーす!!まずは秋ナスとサンマのはさみ天ぷら?みたいなやつ!!脂の乗った秋刀魚と、甘みあるナス!うまっ!!こちらは、本日
郡展も載せるね!と生徒に言っておいて文を書いたもののすっかり投稿を失念しており4月過ぎてしまいました😱山武郡市書初め展で特別賞の作品たちです。生徒は違いますが最優秀賞は昨年度(もう一昨年度だ😱)に続き教室生徒が受賞し、校内特別賞6枚のうち3名が入賞と晩秋から冬にひたすら頑張った子供たちに拍手です✨そして不二誌5月号写真版に選んでいただきました大人生徒さんの作品です。忙しい日々の中でペンを持つ時間を取るのは本当に大変だと思います!2度目の写真版おめでとうございます🎉4月の授業が
予想以上!!近年の物価上昇は勿論知っておりますが、、新しい店舗の工事費用、、、かかりますなあ〜予想を超えます。。あれやこれや理想を言ったらキリがないのですがやっぱり拘りたい。見える環境一定の温度、湿度スタッフがストレスを感じない箱やるしかないですね!
ご訪問ありがとうございます今日は大寒と打ったら代官と出て代官山もすっかりご無沙汰してるなぁと思ったママさんです料理家の栗原はるみさんプロデュースの「ゆとりの空間」恵比寿本店があった頃によく行きましたが今はお店はなく、店舗は他にもたくさんあります併設カフェのごはんが美味だったけれど併設は少ないみたいですね東京だと日比谷かな前置き長くなりましたけど(笑)暖かい大寒の今日です旅のおはなしのつづき温泉は前回利用したことがあるし駐車場に停まっている車の数
気づけば9月も半ば過ぎ、まだまだ暑いですね。夏休み前に生徒さんたちみんなで頑張った第73回千葉県小中高校席書大会の結果です。千葉日報社賞5年生:筆以外は完全左利き。初めて筆を持った小2のころは全ての字がプルプルしていましたが丸3年経って遂に名前まで堂々と書けるようになりました。先日人生初のボーリングをしたそうですが何故か右投げの方が上手くいったそうです。筆のおかげ!?新聞に名前が載り良かったね。書星会賞5年生:どんな字も綺麗な線で書ける生徒さん。教室で書き上げたものではまだ納得
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!今回の千葉県は東金市!ここでもでっけぇ飯が食えるんだってよ!!てやんでぃ!と、いうわけで「茶坊主」さんでデカ盛りんぐです!!到着!!茶坊主千葉県東金市道庭55411:00-14:3017:00-21:00定休日月曜日お!これ良いじゃん!これもかなりのデカ盛りらしい!唐揚げ定食もメガ盛りできますか?と聞いたところ、オッケーだそうで、値段は確か1800円くらいだった気がする(忘れた)そんなわけでいただきまーす!!っ
こんにちは茂原のあられちゃん家萱場のアイドルくま社長です新年あけましておめでとうございます今年も埼玉売店のスタッフが干支の編みぐるみを作って送ってくれました今年のヘビちゃんも可愛い売り場でも季節イベントのコーナーが1/22はカレーの日だそうです!あられちゃん家ではなんとオリジナルカレーも販売してるんですよレトロな雰囲気が可愛くてお土産にもピッタリ2/3は節分あられちゃん家がある千葉や埼玉は大豆を投げるんですが、北
肉体のDNAを活性化させるのがDNAアクティベーションで魂のDNAを活性化させるのがフルスピリットアクティベーションでは両方とも活性化させたらどうなっちゃうんでしょうか?それは…肉体も魂もスピリットの活動を妨げる事が出来なくなり、落ち込む事が出来ない笑スピリットは100%ポジティブだから!無限のスピリットがフルに活動して本当の自分の人生を歩む状態が整っていくという事なんですなのでDNAアクティベーションを受けられたらフルスピリットアクティベーションも
マンザイ自動車匝瑳営業所オープンしました!国道104号を海へ進み左手のスバルショップさんのお向かいになります。しかし間に川があるため・・・この看板を目印に曲がってください126号から来た場合【右折】126号へ向かう場合【左折】広い駐車スペース左手が事務所です新車の小型バックホー(個人様向けにもレンタル可能です)中型から大型まで多彩なラインアップ積載車でお届けします油圧ブレーカーは小型から0.45クラスまでご用意油圧アタッチのクサカルゴンバックホーで除草
さて。4月のとある日の事。本当は別のお店を目指していたけど。ちょっと事情があって予定変更。急遽連れが世界の情報から見つけたお店。もちろんワンコ同伴が大前提。kawanosaki(カワノサキ)古民家をリノベしたカフェとか。なかなか。ワンコ連れはテラス?席。キャンプ飯のような雰囲気。そういうルールだったか?でも似合ってる笑上記のパスタを。ドリンクも付けて。なかな
本日ご紹介するのは、当店人気No.1の自然の雨が洗車になる強撥水ボディガラスコーティング『ECOプラスダイヤモンドキーパー』施工とオプションの「軽研磨」施工をご用命いただきました新車のトヨタ新型プリウス(60系)です。ご入庫になった60プリウスは新車でキレイな状態でしたが、塗装面に水シミによる若干のくすみが見られたことやガラスコーティング被膜の密着を促進するため、お客様と相談の上でコーティング施工前の下地処理としてオプションの「軽研磨」施工をさせていただきました。コーティング施工前の
本日ご紹介するのは、当店オリジナルのスピーカーパッケージ・エコノミープランでフロントスピーカー交換をご用命いただきましたホンダ・フィット(GR系)です。お客様には当店オリジナルスピーカーパッケージ・エコノミープランから、BLUEMOONAUDIO(ブルームーンオーディオ)のセパレート2ウェイスピーカー「EX165」をお選びいただき、パッケージオプションの「当店オリジナル吸音セット」も合わせてご購入いただきました。BLUEMOONAUDIOの高い音楽性を継承。エントリーモ
千葉県東金市のデニーズ東金バイパス店で射殺事件があってから6年半が経った。この事件は被疑者の自殺で動機や背景、拳銃の入手経路など多くの謎が未解明に終わった。この事件で、その後新事実がわかったという話は聞かない。すぐ近所にある東金市立東金中学校は事件解決まで部活中止に追い込まれた。東金市立東金中学校の裏には豊かな水田が広がる。東金中学校の裏にはいなか道が続く。ここを東金中学生が通学するのか。東金線の209系電車。113系の頃にここで撮りたかった。
こんにちはたぶん・・・世界一小さいチョコレート工場イケメン社長ちゃーりーです今日は超BIGなお知らせをしちゃいます。7/10~平日開催中!!!※日替わりではなく、在庫なくなり次第別のチョコに切り替わります現在のチョコレートビターチョコ・ベルギーホワイトチョコルールは簡単!!・袋が破けていない・シール機でガッチャンっと封を締められればOK!!!誰でも参加できます!!写真の見本よりもっとパンパンに詰めたツワモノも多数います(´∀`)キロ数千
🎍新年あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたしますてなわけで今年も一発目、千葉県の東金市へ癒しを求めるなら、やはり西より東へ行くべきですねwサンピア東京よりも比較的温暖なこちらの地方都市今ではもはやイオンの傘下になってしましましたが、まだまだ活気があるレトロなショッピングモールです応援したい店舗です門松が飾られており、新年の様相を呈しておりましたサンテオレドムドムハンバーガーを皮切りに、19
昨年くらいからセブンーイレブンで見かけるようになったのが「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」という名前がついたチョコレート。今年も見かけ購入。*北海道いちごミルクチョコ*くるみキャラメルチョコちなみに昨年購入したのは*北海道ミルクチョコ*TORAJI監修杏仁豆腐チョコ製造元は千葉県東金市にある(株)餅工房たぶん世界一小さいチョコレート工場。そう、実は千葉県のあられ・おせんべいを製造しているメーカー「三真」の関連工場なのです。な
選手クラス初級クラス受け返し選抜クラス組手指名組手
--✽レッスンレポ❋--今日の月曜午前と、午後の教室も今年初のレッスンでした☺️年末年始、長くお休みをいただいて1ヶ月以上ぶりのレッスンでした✨長いお休みの間に作品を完成してくださったり、針を進めてくださったり👏素晴らしいです👍体験レッスンにご参加くださった方は(写真を撮り忘れました…すみません🙇♀️)入会してくださり、また新しいお仲間ができました☺️これからよろしくお願い致します!私はというと…2m×2mのベッドカバーのキルティングを久しぶりに再開して張り切っていましたが