ブログ記事423件
今日は、久々にモーニング。岐阜県加茂郡東白川村の『CROCEseason2(クローチェシーズン2)』に行って来ました。CROCEseason2–クローチェCROCE&Co.cafecroce.com(東白川村は、私の生誕の地。超ド田舎です)なんと!!超ド田舎『東白川村』に、サイコロトーストのモーニングが大人気、一宮の『CROCE(クローチェ)』の2号店が、2021年6月3日OPENしたんです。ここは以前、『レストラン味彩』だった場所。2年前に、カレーバイキングを食べに
4月12日、夕刻、また通りかかったので枝垂れのサクラをチェックにすると、何という事でしょう前夜にまだ満開と思われた桜の花がないそんなに簡単に散ってしまうものなのか11日の夜8時ころ小望月か月をバックにして佇む妖艶な枝垂れでもよく見れば、半分くらい散っていたのかあまりに美しいので騙されました5日の日の満開情報を見つけましたでも、満開と思って二晩もお付き合いしたそれは、それでね(*^^*)もう花桃が咲き始めていた
車中泊2日目は付知峡近く車中泊できる近くに温泉施設がある道の駅で探しました道の駅花街道付知にします口コミではコンビニ併設駐車場が広い[付知峡倉屋温泉おんぽいの湯]が近くにある既に車中泊の準備されてる方も居ましたが私たちは、場所だけ確認しておんぽいの湯へ22時閉館、遅くまで開いています寒い時には、寝る前ギリギリまで入っていられます温泉に浸かりながらつゆ姉さんと車中泊の相談さっき見てきた「道の駅花街道付知」は車をどこに停めるかコンビニの前の駐車場は、夜通し
岐阜県山間部は満月と共に桜が開花し始めましたまだまだ肌寒い山の中しっとりと雨の雫に潤む桜が美しい満月2024/天秤座満月を迎え満月と同時に全天体の巡行期間になりました今回の満月のテーマは「過去の傷の浄化期間内なる心の満足感を目指していく」風の星座の「天秤座」ですが今回のホロスコープチャートはとても繊細で感受性が強い水の要素が多いホロスコープチャート牡羊座太陽に傷ついたヒーラーの星キロンが重なる事で過去の肉体や心を傷を思い出すような現象があるかもしれませんその痛みは
今日、用事があって川辺町へ出かけました。行きは快晴だったのに、帰りは曇り空。加子母へ着くころには雨が降りました。それでも風がなく、比較的暖かかったのは幸いでした。川辺町へは、東白川村内の国道256号を経て白川町からは41号というルートでした。途中、東白川村でモリゾーとキッコロに出会いました。本物のモリゾーとキッコロは、2005年に愛知県長久手町(現長久手市)などで開催された愛知万博のマスコットキャラクターでした。では、そのモリゾーとキッコロはどう
今日のランチは、一週間ぶり、またまた岐阜県加茂郡東白川村の『CROCEseason2(クローチェシーズン2)』に行って来ました。↓先週は、モーニングで初訪問。AM10:30頃到着。入口左のソファー席で、ランチが始まるAM11:00まで待たせてもらえますが、待ち時間の間に、お店の周りをうろちょろ。テラス席。この日も使われていませんでした。入口入って右側の、景色の良い窓側のテーブル席。↑写真は前回訪問時の使いまわしAM10:40サイコロ食パンが並び始めると、あっと言う間に売り切