ブログ記事6,502件
目次基本情報御由緒御朱印御朱印帳境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:久能山東照宮御祭神:徳川家康公社格等:別格官幣社鎮座地:静岡県静岡市駿河区根古屋390最寄駅:静岡駅よりバス駐車場:専用駐車場はなし御朱印受付時間:9時00分~17時00分公式サイト:https://www.toshogu.or.jp/御由緒久能山東照宮は、徳川家康公をご祭神としておまつりする全国東照宮の創祀です。徳川家康公は、天文11年(1542年)12月26日三河国岡崎城(愛
江戸時代、岐阜奉行所(現在地・岐阜県岐阜市新桜町)に、徳川家康が発給した『伝馬朱印状』と、美濃国奉行であった大久保長安が発給した『五箇条法度』が保管されており、やがてこれらを「貴重なものである」として、保管場所の御朱印蔵に神棚を設け、上記を御神体とし徳川家康の神霊を祀ったのが始まりとされ、以降、葵の御紋入りの酒壷や唐櫃が奉納されて、神廟としての形式が整えられた。こうして、「岐阜東照宮」と称せられるに至り、歴代尾張徳川藩主をはじめ、岐阜の町民たちもこれを200年以上
上野東照宮(とうしょうぐう)寛永4年(1627年)、徳川家康公を祀る神社として寛永寺境内に建立されました。神となった家康公は、皇祖神であり、日本国の氏神であるアマテラスに対抗しました。すなわち天照大神の「天照」とは、日本全土をあまねく守護するということ。一方、家康公は「東照」。ヒガシテラスを名乗り、東国の守護神となりました。◇鎮座地:東京都台東区上野公園9-88◇最寄駅1:JR上野駅・公園口~450m◇最寄駅2:東京メトロ上野駅・C7出口~600m◇御祭神:徳
おはようございます!男髪製作所®ジークヘアデザイン山下本店の松浦です。恒例のセミナー仲間との旅行に行ってきました。今回の行き先は日光東照宮行ったのは11月11日の紅葉ハイシーズンです行程は以下の通り11日09:05福島空港着09:30レンタカー出発(166分)+ランチ(60分)13:16湯ノ湖・湯滝(60分)14:16移動(10分)14:26龍頭の滝(30分)14:56移動(8分)15:04宿チェックイン12日09:00チェックアウ
【愛媛】本日7月11日朝6時より5年半の保存主要工事を終え道後温泉本館全館営業再開です松山神社は道後温泉本館から徒歩10分程の場所にあります。久しぶりに参拝させていただきました【松山神社御朱印帳】【松山神社御朱印】【手水舎】【拝殿】【御祭神】菅原道真公徳川家康公元和4年(1618年)松山城主・加藤嘉明が湯築八幡宮の境内に小祠を建て徳川家康公のご神霊をお祀りし
ブログ投稿2回目です思ってた以上に書くのは時間かかることだと分かりました。ブロガーの人ってすごいな、と改めて思いました。小さい子がいると、なかなか日中は書けないので、子供が寝てから書く感じですが、昨日は寝かしつけから生還できず、一緒に爆睡でしたブログに書きたいことは色々あるのに、時間はあまり取れずブログ書くために有休でもとりたい気分です(笑)前置きはここまでにして、初めての赤ちゃん連れ日光旅行の続きです。穴場?かは分かりませんが、東照宮近くの授乳室についても書いています。せっか
2022年2月3日(水)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*【全国東照宮めぐり】の専用御朱印帳で《全国東照宮連合会加盟社》に加盟している10社巡って御朱印を集印し、日光東照宮にお問い合わせをすると記念品がもらえます。【日光東照宮】からです!!※現在全国東照宮連合会加盟社は51社あります*☼*―――――*☼*―――――*☼**☼*―――――*☼*東照宮巡りの特別な御朱印帳はなかなか手に入らず、広島東照宮で手に入れる事が出来ました。私とダンナは、東照宮を1
ゴミ拾いサイクリング🚴✨…-FLASH〜一瞬のヒカリ…〜提供:FLASH〜一瞬のヒカリ…〜m-rhythm.hatenablog.com昨日の17日も“ゴミ拾い✨”を行いましたが、「東武日光駅」や「日光」周辺は「足尾」や「中禅寺湖」に行った時に車で通った事はあったのですが、栃木県生活になってから「日光」にちゃんと行った事はなかったので、年内の行ける時に一度行ってみたいと思っていました…しかも住んでいる場所のすぐ近くの駅から東武線を乗り継ぐと1時間ちょっとで行け
鵜の岬…-FLASH〜一瞬のヒカリ…〜提供:FLASH〜一瞬のヒカリ…〜m-rhythm.hatenablog.comその319・ゴミ拾い✨と土地柄…〜その2〜-ゴミ拾い✨と開運🌈と私…私が以前住んでいた茨城県神栖市という所は海沿いに工業地帯があり他の地域から仕事の関係でこの地域に来ている人が多い加えて海や川などのフィッシングポイントが多く他の地域からやってくる人や銚子方面に観光に来た人が神栖市を通っていくそういう方のすべてではないが、どうしても他の地域から
3連休の最終日に日光東照宮を参拝し鬼怒川温泉に一泊してきました。浅草から東武日光までスペーシアに乗り2時間。駅から東照宮までのバスが長蛇の列だったので歩こうか、ということになり途中ランチを食べたりしながらのんびり歩き、神橋までは余裕でしたが…途中の坂道に息が上がり、なんとか東照宮に到着かなりの人出でした。奥宮までの階段でヘトヘトになりしばらく筋肉痛に悩まされました眠り猫そして2度目の鬼怒川渓水に宿泊お箸でいただけるフレンチが美味しかったです。お部屋の露天風呂から見える
ずっとご無沙汰になってしまってましたが…生きてます閑散期を過ぎて、今…仕事としている結婚式場は繁盛期毎日のように残業で、ここ最近は週1休み状態で…今週やっと2日間休みをもらえましたそんな休みを使って、三姉妹で日光へ日帰り旅世界遺産登録25周年で最近メディアでも注目されている東照宮へ行ってきました噂の石畳運気UPするといいなぁ〜
去年はニンジャが無かったので出来なったドラクエウォークのお土産ゲットツーリング。DUKEにはETCが付いていないので高速移動があるときはNinjaが楽ですね。さて、出発。日の出前、暗いです。ミラーシールドでは前が見えません。今日のターゲットは「栃木県」那須高原、餃子像(宇都宮駅)、東照宮陽明門、竜頭の滝第一観瀑台の順で回ります。まずは那須ICまで一気です。寒かったので、甘酒とブリトーで暖をとります。グリップヒーターまで使ったし。高速走っていて気付いたんだけど、ここにきてエン
2024年3月乳がん告知左胸に3センチのしこりリンパ節に転移ありトリプルネガティブ44歳専業主婦小学生の子どもが二人いますこの週末、鬼怒川温泉に一泊しにきました来週月曜に主治医の診察がありそこで治療方針が決まりますそこから抗癌剤などの治療が始まればなかなか旅行にいくのも大変かなと思い春休み最後に思い出作りの意味もこめて天気は悪いけどなんとか雨に降られず東照宮参拝できました私は、輪王寺のお不動様が大好きですいつまでも眺めていられます今日はしっかり乳が
眠り猫の隣有名な鳴き龍東照宮で最大規模の建物薬師堂の中にあり、34枚のヒノキ板がはめ込まれできている「鏡天井」に描かれています縦6m、横15mの巨大な龍の絵で、今にも飛び出してきそうなほど迫力満点です。龍の頭の下で拍子木(ひょうしぎ)を鳴らすと、音が反響してまるで龍が鳴いているように聞こえることから泣竜と呼ばれています。1961年に一度焼失しましたが、その後、日本画の巨匠・竪山南風によって復元されました。薬師堂は人ばかり
10/18~20まで日光方面のツアーに参加お天気に恵まれたことが最高紅葉も始まったばかりでしたが日ごとに秋感じられました9:06ののぞみ78号で出発新幹線に乗りこんなにきれいな富士山初めてみました♪まずは東京駅に到着列車待ってる間に見た売店知らないうちにこんなモダンな文字になっていました「KIOSK」という英単語はトルコ語の「あずまや」に由来するもので英語としての意味は「売店」「ニューススタンド」などです
久能山ジュビロ磐田対FC東京戦の翌日静岡駅前には今川義元と竹千代の像今日は徳川家康が眠る久能山東照宮へバス+ロープーウェイ+東照宮のセット券がキャンペーン中でお得2千円で購入して、路線バスに乗って日本平ロープーウェイへ途中、山道になってウトウトしていたら車内に緊急速報が地震かと思ったら静岡市に大津波警報え~帰れなくなると思ったら訓練でした。もうびっくり50分程でロープーウェイ乗り場に到着ここから東照宮がある久能山まで5分の空中散歩
12日(月・祝)今年初の京都にやって来ました最初に訪問したのは南禅寺~水路閣次は、10:30から拝観予約をしている南禅寺塔頭の「金地院」に向かいます。南禅寺の三門に向かう途中に有る金地院の入り口【金地院】金地院東照宮特別拝観「八ッ窓茶席」拝観料¥500+特別拝観料¥700=¥1200慶長10年(1605)徳川家康の信任が篤く、江戸幕府の幕政に参与した以心崇伝(いしんすうでん)(金地院
やっとこ金曜日ー今週なんだか予定詰めっ詰め!暑いのもあっていつもより週末が待ち遠しかった〜。今夜はフライデーナイトでルンルンしちゃうぞっ♪さてさて。日光旅二日目。ホテルのチェックアウトは14時なのでその前にあちこち観光しようよとなりました。朝7時にホテル出発〜もう少しゆっくりでも良いんでないかい?んでも朝の街の中はすんごく気持ちいい普段は観光客の車で賑わうであろう道路もこの通り。ホテルから2kgくらいで日光の最大パワースポットである二社一寺へ行けちゃう。のでもちろんテクテ
ごろちゃんかーぶ~んぶん世良田東照宮(・ω・`*)))))トコトコ今回はちょっぴりウォーキング目的でこの辺りをしてみたついでに寄ったの上武大橋を渡り群馬県伊勢崎市境平塚と埼玉県深谷市中瀬を結ぶ橋群馬側に進むとあるのが世良田東照宮まずは顔ハメパネルでごろちゃん小顔だからぁ~って言ったら『小顔って・・・ごろちゃん○頭身⁉』って言われた(*˘^˘*,,)ぷいっ♡ちなみにここは上番所創建された江戸時代当初はこの神社を守る為
こんばんは〜。軽いノリでツアー会社勤務の元同級生にどこでもいいから2万でどこかに連れってと宿題出していたら!ヘイおまち〜ってラインで行程表送られてきまして、いつも集まる3人で女子旅行ってきました!宇都宮と日光デス。近くてお喋りしながら、あわよくば旅行したいというオババの欲を満たした出来栄えなのになんということでしょう、どうする家康のことを知ってたのか知らないのか、家康公の眠る日光なんて。駿府城も岡崎も行けてない私にとってはありがたいの一言。新幹線で宇都宮へ向かい、みんみん餃子
東照宮の陽明門を抜けると正面に見えてくるのが国宝に指定されている唐門です。東照宮でもっとも重要な本殿への正門になっています。通常は通れませんが、新年や例大祭などイベントの時期にのみ開放されます。唐門の彫刻は陽明門の彫刻と比べ一見質素に見えますが、非常に手の込んだ造りになっています。また唐破風の屋根の東西南北を守る伝説の生き物の恙(つつが)と龍が見張っています。唐門は当ブログで何度も紹介していますが、再度登場です。にほんブログ村世界遺産部門のランキングに参加しています。このブログが気に入
いつもブログをご覧いただきありがとうございます人生をもっと楽しくもっと自由に♪メンタルコーチのマオさんです今回は・・・栃木県日光市にある日光東照宮に一泊二日で行ってきました日光東照宮ホームページ日光東照宮は、日光霊峰の山懐聖地恒例山にあり、中禅寺湖から流れる大谷川と女峰山から流れる稲荷川との河合いの山岳水明の地に鎮座します。神域は、樹齢400~800年神杉につつまれ、その中に点在する社殿群は自然環境と見事に融合する宗教的文化空間です。www.toshogu.jp伊賀から約580
らっきょう展に行った時に折角なので何処かに行こうと相談していると『らっきょう展』今日は次男のグループ展へ。『らっきょう展』げいじゅつと、ごはんスペースAKEAILogin•InstagramWelcomebacktoInsta…ameblo.jpオーナーさんが「神社なら豊崎神社が近くにありますよ」👇️こちらのマルシェにも参加されているそう毎月第3日曜豊崎神社で開催中!-豊崎じんじんtoyosakijinsuke.comオーナーさんオススメの豊崎神社へ初めま
東照宮の表門を潜り境内の散策を始めました。表門正面の左右の仁王像、裏面の阿吽の狛犬の漆塗の一部が剥がれてきていましたが、これも趣があって歴史を感じさせてくれます。東照宮は平成の大修理を2017年に終え、7年が経過してきています。全体的には多少、経年感が出ていい感じの時期かと思います。何度も訪問していますが、海外からのお客様も大分増えてきました。今回は表門を潜って左側に位置する三猿で有名な神厩舎に注目しました。にほんブログ村世界遺産部門のランキングに参加しています。このブログが気に入
米ケ袋から片平に戻り、次の辻標を目指します。母校である東北学院大学の前を通過して旧国道四号線へ。清水小路「北目町六道の辻から田町荒町境までをスズ小路といった。幅広い道の中央の堀を清水が流れ両側に上級武士の屋敷があった。鉄道施設のとき東照宮から一直線であった道は駅近くで寸断され、小路は学校、工場の町となり電車が通り、愛宕大橋ができ明るく変わった。」六道の辻は以前紹介していました。『仙台の辻標43六道の辻』久しぶりでこのテーマ。なんと「六道の辻」と書かれた
お蕎麦を食べてお腹いっぱいになったご一行は日光の東照宮方面へ栃木県人なら遠足で一度は訪れた事がある東照宮大人になってからは一回来たかな??そんなに記憶にございませんが、今回は改めて日光の社寺を楽しみたいと思います緊急事態が解除され、修学旅行、遠足の子供達で溢れる日光神橋、東照宮付近は混んでました通り沿いの駐車場はみんな満車で出てくる人待ちでございます一応、事前に調べておいた日光二荒山神社駐車場ってのが一番近そうなのでこちらを目指して手前
東名高速道路の清水ICより車で20分ほどのところにある、久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)です。徳川家康を祀る神社で、日本平の景色を愛した徳川家康の遺言により創建された、最初の東照宮です。国宝にも指定されています。日本屈指の景勝地である日本平から、ロープウェイに乗り、久能山東照宮を目指します。目の前には、どこまでも続く駿河湾。5分ほどで、久能山駅に到着します。楼門(ろうもん)です。鳥居をくぐり、参道を進みます。鼓楼(ころう)です。江戸城にあった太鼓が奉納されています。本殿が見
7月に宿泊した「日光金谷ホテル」夕食の前17:00~、宿泊者限定の館内ツアーに参加しました。館内案内ツアーは、金谷ホテルの歴史や建築物、彫刻装飾など、日光の歴史と合わせて、無料でご案内いただけます。ロビーで集合し、まずは、ホテルの成り立ちについてお話がありました。創業は1873年。今年で創業150年。ホテルの商用車には、1873と、創業年のナンバーが付けられています。フロントには、ホテルの成り立ちにかかわった、ヘボン博士、金谷善一郎、イザベラ・バード、3人の写
ご高覧賜り恐悦都内でフルタイムで働きつつ小学校5年生の一人っ子男子を育てるアラフォーワーママのブログです🌸がんばれ!🌸🌸2024中学受験生&そのパパママ🌸令和6年能登半島地震緊急支援募金(Yahoo!基金)-Yahoo!ネット募金Yahoo!基金の募金ページ|Tポイントでも寄付できます。donation.yahoo.co.jp100円ずつでも、一億人がやったら100億円!日光旅行2日目。息子は、朝6時半に飛び起きて漫画コーナーへ……(笑)「ドカベン」プロ編を滞在中
2020年10月31日土曜日近鉄ハイキング「名古屋城と城下町今昔コース約10km」に参加してます。昨日は名古屋駅から堀川までをご紹介しましたが、今日は東照宮までをご紹介します。名古屋のメインストリートのひとつ、広小路通を歩きます。清洲越しの際に碁盤割南端に敷設され、当初は堀切筋と呼ばれていた通りだそうです。その後、1660年(万治3年)正月、名古屋城下の半分を焼き尽くした万治の大火(左義長火事)が起き、これを機に、道幅が3間(約5.5m)から約15間(約27.27m