ブログ記事19,594件
プチプラ大好きなアラフォーです以前は、プチプラ化粧水を紹介しましたがプチプラ最強化粧水『プチプラ最強化粧水』たまには、美容の話を入れてみます私が最近リピートしている基礎化粧品です✌︎今日は化粧水🧴ラ○スフォースさんやお高い化粧水&乳液を使っていた事もありましたが。…ameblo.jp今回は乳液🧴またまた皮膚科医さんのYouTubeからオススメしたいのは、東京ハンズ監修のムクナ利点はかなりコストパフォーマンスが良いのに成分が良い事400mlと大容量なのに千円台安過ぎと思い期待せずに
こんにちは、AYAです今週はとても濃い1週間になってしまいましたそして夫の私への甘ちゃんっぷりもうなぎのぼりです(笑)今ならハイブランドなバッグの一つくらい買ってくれるんじゃないだろうか…(笑)さてさて!札幌に一泊した事でここ最近札幌に来てもなかなか寄る余裕がなく諦めていたLoftでの購入品を【コクヨ:ジブン手帳DAYsmini】これは絶対買おうと思っていたやつ!!最初売場に一つもなくてただでさえ色々あってへこんでるのにせめて気分転換にって久し振りに来たLoft
みなさまご訪問ありがとうございますちょっとしたお土産やプレゼントなどを入れるのに良さそうなビニールショッパー、ミニトートバッグをハンズで見つけましたビニールショッパー各¥308(税込)ミニトートバッグ各¥528(税込)イラストがとっても可愛いです100均には無いデザインなのでオススメ最後まで読んで下さってありがとうございますトートバッグ小さめ定番スヌーピーディズニーミニトートランチバッグミニトートバッグおしゃれランチトートミニランチお弁当キャラクター
4月、メンタル不調になり5月、身体の具合まで下降、6月、ただひたすらおとなしく過ごし外食もしない、夏が来るというのに新しいお洋服や靴も買わずコスメも更新せず今持つ物ある物を使ってそれで満足、…という暮らしをしていただけなのに口座の残高があまりに減らないことに自分でもびっくりして笑、「そろそろちょっと女子っぽいこと、してみようかしら」と久しぶりにお買い物をしたのが日焼け止めでした。毎年、夏が近づくと大量買いするスプレータイプの日焼け止めミーファ。今年出た新
2022年8月17日今日の弁当おはようございます〜!!今日も30℃超えの暑さで雨模様いつになると涼しくなりますかねぇ〜!!麦ごはん・スパム・焼きピーマン・ごぼうの含め煮・スクランブルエッグ・冷食の焼肉グリル・ミニトマト。久しぶりのわっぱ弁当に東急ハンズで買った竹の皮を下に敷き仕切りに杉の薄切りしました〜!!盆が過ぎまだまだ暑い日続きますが頑張りましょう〜!!
ついにあの方が、本を出されました!全国有志メディア人の会の発起人のメンバーでもあります、中川淳一郎氏です!擬人化(イラスト化)すると、こんな感じかと思って以前もブログで取り上げさせて頂きました『全国有志メディア人の会!!』このコロナ禍は、情報戦争ともいえる状況だと思いました。真の情報に触れないと、命さえも危うくなる。メディアさえ、真実を報道してくれれば、騙されることなく、正しい…ameblo.jpこの中川淳一郎氏の本のタイトルが、痛快なんです!スマホ奴隷とマスク信
前回の続きから。まずは、スペアタイアをベルトで固定しました。スタジオ27のシートベルトセットから余りになりそーなパーツで組み立てました。仮組みの段階でついた細かい傷をコンパウンドで磨いていきました。リアパネルはここまで再生できました。ウインドウの切り出しや、ドアの確認を。テールランプは前回作った物の中で少しセンターがづれていた物を作り直し。リアウインドウのわくを磨いて。ドアの内張の中にもう一枚プラ板を貼ってます。リアのナンバープレートやナンバー灯はマスキングテープを貼って位置確
雨ですね。アキラ・スカイウォーカーです。前回からの続きどすえ。http://s.ameblo.jp/hasami0820/entry-12178372224.htmlダースベイダーヘルメットのスタンド、自作するにあたって最初はどんなタイプにしようかと悩みました。DIYはあまり得意ではないので、簡単に作れそうなモノが良いなぁと。まずEFX社から以前リリースされたベイダーのヘルメットスタンドがこちらなのですが、パッと見で自分で作れる気が全くしません。そして何よりこんな大きなヘルメットスタ
どうも猫馬です今日から少し文体を変える試みをします**********今日は千葉駅に行ったするべきことは3つあった1、お洒落な服を買う2、スキンケアシートを買う3、駿台にあいさつに行く大学生になるまでの期間は暇だと思うかもしれない。僕もそう思っていた。しかし、これが意外とやることが多いスケジュールはかなり埋まっている。大学準備関連や新歓、スーツ選びにバイト探しさらには高校の友達と色々ご飯を食べに行ったりするので、暇な時間は少ない僕も例外ではなく、毎日予定を確認しては暇
台風が来るというので、出不精の私は外出をやめました。色鉛筆の赤がないまま、塗り絵を続行していたら、昔の「色辞典」が戻ってきました。わーい。うれしいな。😄【あす楽対応】【送料無料】トンボ色辞典第一集・第二集・第三集90色セットIROJITEN自然から貰った美しい色を集めた紙製本型ケース入り油性色鉛筆【送料無料】楽天市場10,670円これを購入したのは、私が20代の頃なので、かれこれ30年経ってます。当時、東急ハンズで、3000円×
毎年この時期にやっている東急ハンズのセールで「ハンズメッセ」って言うのがある。そこで毎年買うのが石鹸!チキンな俺はボディーソープやシャンプーなどわけのわからない薬品が入ってるものは使えないのだ!オリーブオイルは食べるのも好きだけど、石鹸も好きなので、両方ともかなりの消費量になので、コストパフォーマンスを重視して購入している!オリーブオイルは肌の汚れだけとった皮脂は残してくれるので洗顔にも向いている。まあ、俺は石鹸では洗顔しないけど!もちろん、頭も石鹸!それで洗いぱなし女性ならト
皆さまあなたの未来を予約するCITTA手帳考案者青木千草です。本日は2022-2023年3月はじまりCITTA手帳お取り扱い店舗様をご案内させていただきます!もうすでにお店にてお見かけになった方も多いはず「私の町の書店にもありますか?」とお問い合わせが事務局にありましたゆえ全国の取り扱い店舗様の一覧をまとめてみました!ただし!店舗様によっては完売している場合取扱のない色もありますのでお近くのお店に足をお運びいただく前にお電話