ブログ記事961件
年度末!息子殿は今日で本当に小学生はおしまい明日からは中学生扱いです!とはいえ子供はまだまだ春休みを謳歌して楽しんでますおやじは休日に昼から夜まで飲み続けちゃたりして…飲みながらも少し会話したことがあるのですが今年も高校別東大合格者数!が発表されましたさすがの開成トップで毎年のことなんですが(まあいろいろ御意見がありますけど…卒業生人数違うから!灘とか関西は京大行っちゃうから!そもそも浪人生は卒業学校関係ある??などなど)今年は公立高校が大躍進!!都立
今年度、京大合格2852志願者86733.0倍東大合格3084志願者86662.8倍東大の足切り倍率にはある一般の方が知らない力学が働いているのですが昨年度、2024年灘→理三→半年で退学し、MIT入学1名もう、受験生も気づき始めているのです理三が頂きではない事に8666✕受験料(笑)ここで稼がないと、准教授や教授の賞与や駒場、赤門の老朽化した校舎の改築費が捻出出来ません大変ですね(笑)だから学費値上げしたんです東大表面上の能書きは立派ですが中身、実態、怪しいで
※この記事はPRを含みます。楽天スーパーセールも終盤!!今日はゼロがつく日&スパセでめちゃくちゃお得!!!中学受験はどうしても机に座る時間が長くなりますよね💦少しでも目に優しい環境を!!【さらにクーポンで200円OFF】デスクライト学習机子供目に優しいクランプワイド<ジェントライトエリート>子供用机デスクスタンド電気スタンドスタンドライトスタディライト影ができない勉強机子供部屋蛍光管高演色ra95楽天市場29,680円${EVENT_LAB
まずは私立大学受験の続きを書いていこうと思います。娘の早慶の最後の入試が終わったのが2月20日「私大の受験は多くて3校まで」と塾からアドバイスを頂きその理由がよくわかりました。やはり私大を受けた日はどっと疲れが出るようで生活リズムが狂ってしまいます。😪🥱😞しかし東大入試まで後5日ですので休息も大切ですがのんびりというわけにもいかず翌日からまた塾の自習室にこもり緊張感と集中力を高めていきました。娘は塾の自習室に行き勉強することでスイッチが入りその環境で勉強することが好
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/548617東大合格、開邦高校から3人「勝てない存在いたから…」15時間以上も机に向かえたワケ2020年3月19日06:30沖縄タイムス開邦高校の今春の卒業生3人が、東京大学に合格した。同校から東大に複数の生徒が合格したのは28年ぶりで、過去最多という。京都大学や東京芸術大学などほかの難関大合格者も例年より多かった。生徒たちは「みんなと切磋琢磨(せっさたくま)できたから合格できた」「ライバルがいたから
筑駒の東大合格実績。やばいっすねひと学年の生徒数が約160人程度に対して、東大合格者116名、その他国立医学部で9人。東大合格率驚異の72%、国立医学部も合わせると78%。なにこれ!学年の中位、下位層でも東大に受かってしまう学校。恐るべし。例年筑駒の発表は遅いので最初に発表される開成や聖光学院すげーとか思っていたら、筑駒が予想を超える実績を叩き出し、思わず笑ってしまった聖光学院は合格率37%でそれもむちゃくちゃ凄いけどその倍近くあるっていう。笑うしかない。息子と同じ小学校の同級生で、早稲
★人気記事ピックアップしてみました★★★1位→→→『息子からの電話』★2位→→→『東大理一志望の慶応理工入試』★3位→→→『地方名門校という弊害』★4位→→→『受験時の宿泊予約【4】一緒に行って良かったトンデモハプニング』///////////////////////////////////////////////////////////昨日3/10は、東大京大などなどいくつかの国立大学の合格発表でしたね。合格した方、本当におめでとうございます!残念だっ
♡お金大好きさくら♡最近知ったのですが友人のお嬢さんが昨4月に東大に入ってました!受験の話題には敏感になっていて思わず喰いついてしまったし、しかも同年代なのにお子さんがもう大学生ってビックリなんか生活も落ち着いた感じで大人の余裕でしたわ既に入学済みだから遠慮なく色々聞いちゃいました♡ダンナ製モーニング友人も、自分の子が東大に入ったというのは自慢だと思うし、かといって自分から話すような人ではなく私が突っ込んで聞いて
おはようございます!昨夜の上の子友人の東大合格も衝撃でしたが(都立進学指導研究校偏差値59、内申36程度)都立進学指導重点校の7校のトップに君臨する都立日比谷高校の東大合格者、80名!学年320人程度なので、4人にひとり東大合格!凄過ぎます!!!ことし、授業料実質無償化ということで、私立高校に生徒が流れたとは言え、日比谷、昨年60名から20名爆増!横浜翠嵐も、昨年44名から、74名に爆増!私立の中高一貫校、私立を抑えての公立高校の大健闘ぶりをみて、また、公立に通
2025年度の東大合格発表がありました。やはり首都圏の学校が軒並み伸びました。今年の卒業生は中1の時からソーシャルディスタンスを強いられ非認知能力を伸ばす機会がかなり制限されてきました。中1のスキー合宿中2の富士登山中3のアメリカホームステイ高1のアジア研修旅行に加えて東京研修にも行けない学年でした。東大受験が団体戦と言われる中で「つながり」によって「地の利」を覆すことができませんでした。32期生38+25=6333期生51+18=6934期生61+23=8
渋太浪です。いきなりですが、大事なお知らせです。ブログを休止します。本当に申し訳ありません。理由としては、予備校生活が忙しいため(当然だけど…)、ブログのことを考えてる時間がないのが現状です。やはり、元私文が東大合格するには当たり前ですが、科目を大幅に増やさなければならず、毎日やることが多過ぎて、フェイドアウトするのは時間の問題な気がします。。。。(おい!)受験が終わったら、どこに進学するのかはお知らせしたいと思います!まだ5月ですが、今まで応援してくださった方々、本当にありがとう
チャオーーーーーー!!!!!雨ですねぇ。24時間ずっと一緒。夫婦揃って在宅ワーカーの我が家。/雨の日の薄暗い感じも好き・・・\今日は四角が超珍しく出かけてるねん!!や・・・やった・・・・!!なんか貴重!!わぁぁぁぁい!!完全におうちに一人だひゃほおおおおおうな時間を過ごしました。いえーーーい・・・・・・今日は四角の転職先の棚屋の話しまーーす。タナァ~~。なんで四角がプライドをいたMRという職業を辞めて棚屋になったのかは3月に書いたこの記事
東大合格者数をネット速報で確認やはり、娘たちが東大受験希望なので、我娘たちの通学高校合格者数が気になります💦地方の中高一貫校です。東大合格者数2桁で昨年とかわりなし学校から2桁の合格者を出せることは、学校の学習で十分‼️と考えて…いいのかなぁ⁉️(ママの頭の中)娘に塾や通信を進めるのですが、固くなに拒否‼️更に、東大受験のみ希望…💦何だか…💦今の娘の頭の中は東大受験でいっぱいのようです。浪人も考
漫画ドラゴン桜の1巻のストーリーを紹介しながら、役立つ勉強法などの情報を伝えていきます。無料試し読みはこちらから!!東大に入るのに有利な学部あなたが東大に合格したいと願った場合、何学部を受けるのが有利なのか教えましょう。東大の学部は次のように分かれています。文科Ⅰ類法学部〔第1類、第2類、第3類〕教養学部〔超域文化科学科、地域文化研究学科、総合社会科学科、基礎科学科(科学史・科学哲学)、広域科学科、生命・認知科学科(認知行動科学)〕文科Ⅱ類経済学部〔経