ブログ記事2,028件
それはまだ、海外旅行が憧れの時代。遠い異国の地に連れて行ってくれる深夜のラジオ番組として人気を博したのが、「ジェットストリーム(JETSTREAM)」でした。番組の初代パイロット(DJ)は城達也さんです。「ローマの休日」など数多くの作品で世界的に人気を誇った名優グレゴリー・ペックさんの吹き替えでも有名な城達也さんのナビゲートで、多くのファンが1日の終わりの眠るまでのわずかな時間を異空間を演出する深夜ラジオを聴きながら
私は通勤途中にラジコで東京FM住吉美紀さんのブルーオーシャンを聴くのが日課ですが、この前たまたま夜中にラジコつけたらジェットストリームが流れてきて…ナレーターって福山雅治なんだ・・・と今頃知りましたオープニングのジェットストゥリイムジェットストゥリイムジェットストゥリイムジエツトストゥリャ~ム~ん?なんかねちっこくね?番組が始まってからもハワイの、うみをぉ~ながめて、、、いるとぉ~
1月19日(日)15時開演「ユメルのハートフルライブジオ〜新年会&ライブジオのど自慢」ご予約受付中(座席に限りがあります。ご予約はお早めに)1/19(日)は「のど自慢の日」です昭和21年の1/19にNHKのど自慢がスタートしました。「のど自慢の日」にちなんで、1/19のライブジオでは、特設コーナー「ライブジオのど自慢」を設けます★参加者募集中◉お一人様でもお気軽に参加ください【参加の条件】ライブジオ参加費:5,000円(飲み放題、軽食付き)*アルコール飲み放題は+1,000円かか
TOKYOFM開局50周年特別番組『LIFETIMEMUSIC80~こんな時こそ音楽のチカラ~』木村君からのコメント(*´艸`)TOKYOFMをお聞きの皆さん、こんにちわ!木村拓哉です今現在、新型コロナウイルスのおかげで、外出自粛だったりとか、まあ~不自由を感じている方いらっしゃると思いますが、まっ、それは不自由という~こと、まっ、そこにいなきゃいけないという、ストレスなのかもしれませんけどでも、でも、皆さんだけじゃないですからね、これ