ブログ記事583件
どうもミズパパです可愛いお家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居2022.11月外構完成トラブル多発で波瀾万丈な家づくりでした可愛さを詰め込んだ一生に一度のマイホーム記録ですWEB内覧会まとめ↓良かったら見てね『【WEB内覧会まとめ】』どうもミズパパです南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居20
それは土曜日のこと朝から嫁に頼まれ、いつものセブンパークへ広々とした駐車場に朝一停めて、降りた瞬間「何これ!白いキズだらけやで!」と嫁えっえええー自宅の駐車場を出る時に塀に擦ったようですここ連日テンション下がる事が多く、注意力散漫な状態で車に乗ったらダメという見本ですね😭実はこの箇所、10年程前にも擦った事があって当時カスタムを色々お願いしてた車屋さんに修復をお願いし、直すのはほぼ無理と言われる無塗装樹脂の傷を綺麗に直して貰った事があります10年前擦った時の方がダメージデカい
2023年11月11日今日はすい臓がん確定診断を受けて、会社の上司と面談します。昨日、区役所で離婚届もらい、嫁さんのサイン以外は記入して家に置いておいたサインはとりあえずもらったが、朝から嫁さんからラインが娘はあなたが養ってくださいと娘にはお母さん見てくれないなら、お父さんと二人で住もうねって言ってあるのですが、治療しながらいけるか不安でも大切な娘のためなので、その時は頑張って娘見ながら治療しよう!昨日はすい臓がん確定診断出ていろいろ疲れたせいか、朝起きれず、やっと10時に起きて
こんばんは☆えびおです\(^o^)/今日は火災保険のお話\(^o^)/タイトルに忘れてたとありますが、入るのを忘れてたわけではありませんε-(`・ω・´)営業さんからも口酸っぱく言われると思いますが引渡し前には加入してないとダメですよ(*」´□`)」というわけで時系列で言えば内覧会前に記事を書く予定でしたがWeb内覧会を書くのにテンション上がってしまい火災保険の話を忘れてしまいましたΣ(ノ≧ڡ≦)というわけでえびお家の火災保険の話です\(^o^)/一条工務店さんの
こんにちは最近家の引き渡しに向けて火災保険を検討していますスミリンエンタープライズ(住友林業提携の火災保険)ではなくて外部の火災保険も検討してみたんですが結局そんなに金額変わらないのでそれならば何かあった時の請求の手間を考えてスミリンエンタープライズのどちらかから選ぼうと思いました住友林業の火災保険どっちがいいの?選べるのは三井住友海上と東京海上日動の2社私がさらっとネットで調べた感じだとどちらにもついている