ブログ記事209件
【東京】【東京大神宮御朱印帳】(大判サイズ)松竹コラボ歌舞伎『義経千本桜』御朱印帳歌舞伎三大名作の一つ『義経千本桜』にちなんだデザイン虹色に輝くホログラムを使っていてキラキラ輝きます令和5年1月1日よりいただけます。東京大神宮×ホテルメトロポリタンエドモント【コラボ御朱印帳袋】東京大神宮×ホテルメトロポリタンエドモントコラボの御朱印帳袋付き宿泊プランでいただけます東京大神宮ではいただけませ
【東京】令和4年9月1日より新たにステキな【御朱印帳】がいただけます【荻窪白山神社御朱印帳】(大判サイズ)色は2種類ありました【荻窪白山神社御朱印】オリジナル御朱印帳限定直書き御朱印現在、感染症予防のため書置きのみ御朱印対応は10時~16時【荻窪白山神社御朱印】【一之鳥居】【二之鳥居】【手水舎】【拝殿】【御祭神】伊邪那美命社伝によると1470年頃関東
2024.7.19東京都御朱印めぐり⑦ですシリーズ最終回ですホテルに預けた荷物を取りに北品川へ…京急新馬場駅から歩いて数分最後のお参りは、ホテルから数分のところにある品川神社です📍品川区北品川3丁目7番15号京急新馬場駅北口の道向かい国道15号線沿いにありますかっこいい鳥居です龍が巻き付いてますねうーん写真が微妙ー反対側も龍の装飾が入っていましたよ階段をのぼり参道を進んでいくと(逆光で写真が暗い)御拝殿です◾️品川神社✎_____________
東京にはかわいいデザインやかっこいいオリジナル御朱印帳がいっぱい神社・仏閣御朱印巡りの中で出会ったステキな御朱印帳2ブロックに分けてエリア別にまとめています【港区】東京都港区六本木の六本木天祖神社のステキな【御朱印帳】龍土神明宮【六本木天祖神社御朱印帳】(大判サイズ)御灯明御朱印帳暗闇で光ります龍土神明宮【六本木天祖神社御朱印帳】(大判サイズ)『【東京】六本木7-7-7に鎮座する「龍土神明
東京にはかわいいデザインやかっこいい人気あるオリジナル御朱印帳がいっぱい神社・仏閣御朱印巡りの中で出会ったステキな御朱印帳2ブロックに分けてエリア別にまとめています【東京】東京都杉並区阿佐ヶ谷南の猿田彦神社のステキな【御朱印帳】【猿田彦神社御朱印帳】(大判サイズ)猿田彦神社東京都杉並区阿佐谷南の馬橋稲荷神社のステキな【御朱印帳】【馬橋稲荷神社御朱印帳】(大判サイズ)馬橋稲荷神社
【東京】御朱印がリニューアルステキな【御朱印】がいただけます【妙見堂御朱印】【観音堂御朱印】京都御所からの移築とされる「聖門」前の石段には風鈴の中に「ひまわり」や「あさがお」などのお花が入った花風鈴が飾られています【聖門】京都御所にあったとされるものが京都の臨済宗妙心寺派の塔頭寺院に渡ったと伝えられています。【地蔵燈籠】1964年曹洞宗
東京にはかわいいデザインやかっこいいオリジナル御朱印帳がいっぱい神社・仏閣御朱印巡りの中で出会ったステキな御朱印帳をエリア別にまとめています≪東京・オリジナル御朱印帳③≫〜23区東部・23区外編〜東京都台東区西浅草の東本願寺のステキな【オリジナル巡拝帳】【東本願寺オリジナル巡拝帳】本山東本願寺東京都台東区谷中の谷中長運寺のステキな【御朱印帳】【
2024.9.28東京都御朱印めぐり最終回です最後にお参りしたのは、神田駅から徒歩15分五十稲荷神社さまですかわいい御朱印がとても気になってましたこの日は直書きでいただける日13-15時の受付とのことだったので、13時少し前にお参りに行くと…ガーンすでにすごい行列でしたお参りをしてから御朱印をいただきたい…しかし今回は先に並ぶことにしました社務所前にある受付用紙に記入、御朱印帳の書いていただきたいページに挟んで並びます15時の新幹線を予約していて、間に合うかドキ
2024.9.28友人宅に泊めてもらい、翌日は新幹線の時間まで1人で御朱印めぐり前日の御朱印めぐりで足が棒だったので、少しゆっくりめにスタートこの日はこちらの2社をお参りしました・居木神社:品川区大崎3-8-20・五十稲荷神社:千代田区神田小川町3-9-1*****************************東京駅のロッカーに荷物を預けて、山手線で移動開始です御朱印も気になっていましたが…居木神社さまではこの日、「一心泣き相撲大会」が開催されているとのこ
【東京】令和4年8月4日(旧暦の七夕)より瀬織津比咩大神御朱印がいただけます【小野神社御朱印】瀬織津比咩大神御朱印瀬織津比咩大神は神主さまの奥様が描いたそうです【小野神社御朱印】※その他、兼務社(8社)の御朱印もいただけます南北朝時代の『神道集』の記載に『一宮は小野大明神』と記載されている格式ある神社。一之宮とは国内における神格の格付けで国内第一の鎮守という意味で
【東京】東京都港区六本木の六本木天祖神社龍土神明宮【六本木天祖神社御朱印帳】(大判サイズ)御灯明御朱印帳暗闇で光ります龍土神明宮【六本木天祖神社御朱印帳】龍土神明宮【六本木天祖神社御朱印】オリジナル御朱印帳限定龍土神明宮【六本木天祖神社御朱印】御朱印は元旦から成人の日までと毎月、辰の日のみお受けできます新型コロナウイルス感染症対策のため御朱印は書き置きのみ龍土神明宮【港七福神御朱印】
【猫の御朱印がもらえる寺・神社】(東京都編②)⑨太子堂八幡神社⑩北澤八幡神社⑪住吉神社⑫戸越八幡神社⑬小野照崎神社⑭東郷神社⑮五十稲荷神社⑯駒込妙義神社、勝軍宮⑰清宝院⑱田端神社⑨太子堂八幡神社東京都世田谷区太子堂5丁目23-4・三軒茶屋駅徒歩10分・毎月29日、猫の日⑩北澤八幡神社東京都世田谷区代沢3丁目25-3北澤八幡神社例大祭|北澤八幡秋まつり下北沢駅から徒歩12分、北澤八幡神社の例大祭(北澤八幡秋まつり)。令和五年(2023年)は9月2日(土)
2024.7.19東京都御朱印めぐり④です東郷神社から原宿駅まで歩いて数分JR山手線で新宿駅へ新宿駅で中央線に乗り換えて高円寺駅へ高円寺駅南口から歩いて2〜3分で到着高円寺氷川神社•気象神社をお参りしました人通りが多くて無人で写真撮影は無理でした鳥居脇にはこちら日本唯一の気象神社があるので気象情報が暑かったけど33.6℃だったんですねぇもっと少し暑く感じました花手水シックな色合いの素敵な花手水です鳥居をくぐると、正面には氷川神社の御拝殿があります◾️高円寺氷