ブログ記事1,686件
こんにちは😊仕事後今日も東京都の職場から千葉県の我が家までウォーキングしながら帰って来ました🦍🐾東京都江戸川区と千葉県浦安市を繋ぐ〚浦安橋〛を通ります都内側に振りかえると【東京スカイツリー】が見えます👆️小さいけど…東京メトロ東西線🚃が見えます👆️東京ディズニーランドの【ビッグサンダーマウンテン】も見えます🤗👆️浦安橋を渡っていたら江戸川を漁船🛥️が海🌊へ向かって通り過ぎて行きました👆️東京メトロ東西線が上下線両方通って来ました🚃👆️はい!!千葉県にINNです😁この橋を渡り
先月ディズニーに行ったときに宿泊した「浦安サンホテル」の宿泊レポートを見やすくまとめて、宿泊ガイドにしてみました。情報量は豊富だと思います。<浦安サンホテル外観>●「浦安サンホテル」とは?東西線の浦安駅が最寄駅のビジネスホテルです。1泊6,000円(シングルルーム)と、リーズナブルな価格で宿泊できて、東京ディズニーリゾートや都内へのアクセスが非常に便利です。●立地東京メトロ東西線の浦安駅から徒歩約3分の場所にあります。ディズニーのあるJR線とは場所がまったく違うので注
今回の【駅】コーナーは、東京都千代田区北部の市街地にある東京メトロ東西線、半蔵門線、都営新宿線の駅で、靖国神社や日本武道館への最寄駅、そして以前は半蔵門線ホームと都営新宿線ホームが壁で仕切られていましたが、猪瀬直樹氏が東京都副知事時代に「バカの壁」と称してメトロと都営の分断状態を批判し、その後壁が撤去されてコンコースも共通となり、半蔵門線と都営新宿線の乗換も便利になった九段下駅(くだんしたえき。KudanshitaStation)です。尚、九段下駅では翌3月に改札口が再編
浦安といえば、東京ディズニーランドというイメージですが、私はまったく興味がありません。当然。子供たちは行きたがったのですが、私は海外出張の準備があると言い訳をして、カミさんが小学生3人を一人で連れて行きました。今思えば、浦安で学会があった時に、家族全員を連れて行けばよかったと思っています。私にとっては、浦安は陸の孤島の小さな漁師町というイメージです。と言いますもの、私が小学校時代に地図で見た浦安は東京・江戸川区の先の江戸川河口東側に小指の先程度にちょこんとついる状態。東京都は道路一本
こんにちはパーソナルカラーサロンmimosaですこちらはナチュラルファッション・骨格ウェーブ・オータムカラーのパーソナルカラリストmimosa(ミモザ)のパーソナルカラー・ファッション・メイクのサロンブログです好きなファッションをいつまでも楽しみたい…そんな女性のお力になりたいと思ってパーソナルカラーサロンをはじめましたご予約お待ちしておりますサロンmimosaのお知らせ■サロンmimosaはこんなサロン■メニュー/料金■よくあるご質問大変お待たせいたしましたが10月のご予
こんにちはパーソナルカラーサロンmimosaですこちらはナチュラルファッション・骨格ウェーブ・オータムカラーのパーソナルカラリストmimosa(ミモザ)のパーソナルカラー・ファッション・メイクのサロンブログです好きなファッションをいつまでも楽しみたい…そんな女性のお力になりたいと思ってパーソナルカラーサロンをはじめましたご予約お待ちしておりますサロンmimosaのお知らせご予約可能日はこちら↑7月のご予約受付中です↑メニューページ初めましての皆さまいつも読んで下さっている読
どうも、F氏です。昨日、4月10日(木)は外来診察で、西葛西の病院に行ってきました。その途中、東京メトロ東西線西葛西駅で、たくさんの鉄道写真を撮ったので、その写真をアップしちゃいます。まず、こちらは行きに乗った東葉高速鉄道2000系(2104F)の"各駅停車妙典行き"電車です。今回、珍しく行きの電車が東葉高速鉄道2000系(2104F)の"各駅停車妙典行き"になりました。なお、こちらは行きに乗った東葉高速鉄道2000系(2104F)の"各駅停車妙典行き"電車の西葛西駅発車シーンで
千葉県市川市【南行徳・行徳・浦安】多彩な音色で感性が豊かになり強い心とやり切る力がつくてらもとピアノ教室寺本水鈴です。お問い合わせ・体験レッスン申し込み教室詳細はホームページから千葉県市川市【南行徳・行徳・浦安】てらもとピアノ教室2歳からの個人ピアノ教室2歳から通える個人ピアノ教室です。リトミックを取り入れ生徒さんの発達や個性に合わせたレッスンを行います。「やってみたい!」「次はこれやりたい!」お子さんの意欲を育て、夢が叶う個人ピアノ教室です。teramoto
目次に戻る109シネマズ木場シアター3(315席)シアター2のIMAXスクリーンと並んで当劇場で一番広い空間。やっぱり目線など快適に観れるのはエグゼクティブシートのL,M列。最近IMAXばかり観ているので少し遠く感じてしまうので、より迫力を感じたいならJ列やI列がよさそう。エグゼクティブシートはプラス700円するのでIMAX3D上映だとけっこうなお値段になるんだけど、109シネマズのブルーカード会員なら、エグゼクティブシートの追加料金は無し。ちなみにこの時に観た作品は千と千尋の神
2024年8月27日(火)に会社の半日休暇を利用して、勤務終了後東京都新宿区にある東京メトロ東西線落合駅にやってきました。この駅で下車してから、山手通りを南下して東中野駅のほうへ向かいます。駅出てすぐ、東京都中野区に入りました。避難場所MAPが掲示してある自動販売機がありました。単純に山手通りを歩くだけです。東中野駅へ到着しました。
初めまして♥ガールズバーボラーチョです♪ただのガールズバーじゃないですよ!タイトルの通り、《ポッチャリ》な女の子たちが働いてるガールズバーです!今は可愛いキレイだけじゃないですよ(笑)まだ関東には、なんと1店舗しかない!貴重な(笑)お店です!!ここのお店は、ダーツやカラオケが出来るだけじゃなく、なんと!!!ゴルフも出来ちゃうんです!!スゴイでしょ!!(笑)お店の営業時間は21:00~LASTまで楽しい話をしながら一緒に飲みましょこれを見て少しでも気になりま
目次に戻るイオンシネマ市川妙典http://www.aeoncinema.com/cinema/ichikawa/東京メトロ東西線・妙典駅南口出てすぐのイオンモール2番街3階。スクリーン3(223席)J列かその前後が一番良さそう。思ってたより広いスクリーンで、高さと距離が合ってないような気がする…つまり、目線で言えばK,L列あたりが快適だと思うんだけど、たぶん少し遠さを感じる。ちなみに観た映画はワイルド・スピードICEBREAK目次に戻る
こんにちは6月も半ばなのに、真夏の天気ですね。来週末はいよいよ雨続きのようですので、これで梅雨入りでしょうか?さて、4/24の撮影分ですこの日はAT出場と宇配、特急185(いっぱーご)返却と集中していますが、空は雨...秋田にお迎えに行ったのはゲサンクカメラ用のレインカバーが欲しい!このあと、購入しました久し振りに接近戦知り合いのお仲間さんも、ちょっと離れたところに参戦です16:28通過配9736レEF81-139(尾久)+E23
おはようございます。本日も、昨日に続き、地下鉄東西線の各駅停車津田沼行の乗車レポートを投稿してまいります。こちらが出発したのと同時に、左側の黄色い電車も同じ方向へ出発しました。先方は各駅停車の千葉行きです。ただ、こちらは9分遅れており、前方のオーバークロスを登って降りる間に千葉行きの電車を先に行かせました。西船橋からは再びJR東日本の線路を走ります。それに伴い、再び列車番号が変わります。何番に変更されると思うでしょうか?そうです。「684Y」です。三鷹
目次に戻る109シネマズ木場シアター2(315席)シアター2はIMAX/IMAX3Dなので、視界いっぱいの大画面。やっぱり快適に観れるのはエグゼクティブシートのL,M列。L列とM列でけっこう差が出るような気がする。J列もけっこうアリ、臨場感高まる。J列より前方は近すぎると思う。エグゼクティブシートはプラス700円するのでIMAX3D上映だとけっこうなお値段になるんだけど、109シネマズのブルーカード会員なら、エグゼクティブシートの追加料金は無し。109シネマズ木場http:
東京・江東モーハウスサロンの鈴木みおです。3月からのサロン開催場所「富岡区民館」への行き方をご説明します。富岡区民館のご案内(江東区のページ)は、こちらです。→★東京メトロ東西線の門前仲町駅から徒歩2分。下町情緒あふれる素敵な場所です。一番近い出口は、1番出口です。西船橋方向からだと一番後ろ、中野方向からは一番前に乗ってくると、こちらの改札口に出ます。左手方向の1番出口の方に進んでください。曲がるとすぐに、ホームとつながるエレベーターがありますので、エレベーターで上がっ