ブログ記事2,542件
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)今日のゲスト長浜市からありがとうビフォーこの日は最終遅い時間になってごめんな〜「いえいえ、ちょうど昨日から子どもらの野球の合宿やったんで良かったんです」前日からこの日も猛暑日それでそんなに焼けてるんや(^^)「この2年間はなかったんで子どもらもめちゃくちゃ喜んでましたわ」そうやろな〜「祭りもなくなったし、楽しむ場所が少ないですよねだか
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)いよいよ盆が近づいてきた今年の盆踊りについて『盆踊りについて』こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)盆踊りに向けて『盆踊りに向けて』こんにちは田舎…ameblo.jp今年に限り地区とか関係なく朽木で子どもらを楽しませよう会結成してことしはやるよ盆踊り会場は朽木道の駅ここの屋根
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)盆踊りに向けて『盆踊りに向けて』こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)この2年ほどはほとんど夜の予定もなかったそんな…ameblo.jp楽しみにして色々準備を進めてた朽木いちばの盆踊り先日主催団体市場中老会ならびに市場区との話し合いがありコロナの感染者数増加により中止が決定
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)いよいよ明日ちょっと変更もあるけど後は本番のみさて今日のゲスト福井県から若者ビフォーおっ、ブリーチしてるやん「夏なんで家でやってみました」若者の夏楽しいやろななんかある?「スキンフェードでこんな感じで」TikTokで有名なデブスタくんの画像デブスタくん2回ぐらい会ったよ「えっ!?マジっすか?」やっぱり有名なんやなー(*゚▽゚*)そん
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)8月14日18時〜朽木道の駅盆踊りやりますで今の世の中まだまだコロナ禍その中で色んな正義ができてるそれはその人それぞれマスクとかでもそう外国から観光客を迎えいれる為にマスクを外した発信それも正義コロナウィルス今では何かな!?BA5.???それはもう古いかなそれを広げない為のマスクそれも正解つけないそれも正義PCR検査受けないの
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)先週のある日ちょうどお昼時カレーうどんを食べてたらなんだか聞きなれないワンコの鳴き声???その時お店の前はこんな感じやったらしいお店から外を見ると金髪が目につくこちらは尼崎で夫婦サロンCiaoCiaoCiao(チャオ)|阪急塚口駅徒歩9分-尼崎市の塚口にある美容室ネット予約可能!Ciao(チャオ)は兵庫県尼崎市の塚口にある美容室です。
こんにちは田舎暮らしを楽しむ山奥の散髪屋滋賀県高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣しんやです(^∇^)ブログを使って自分発信してますがブログに行き着いてもそこからやっぱりまだまだ知らないお店には行きにくいな〜って人に少しでもこんなヤツがやってるってハードルを下げたい想いで自己紹介ブログのリンクをまとめてます(^ν^)なぜ毎日ブログをしてるのか!?過去から遡ると…①保育園〜高校生時代過去から遡ると…②大学生時代過去から遡ると…③就職活動!?過去から遡ると
こんにちは。滋賀の山側にある理美容室カミドコロタマガキです・・・・・・・・・・・・・・・・・思うことわたくしごとのblogです・・・おしごと>わたくしごと☟・・・*Instagram*・・・ご予約・お問い合わせ(理美共通)☟・・・・・・barber☟・・・*barberblog*○*・5日後になりました↓しんやくんブログ『続今年の盆踊りについて』こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんや
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣バーバーしんやです(^∇^)今日のゲストはともやくんビフォー今日は当てるって言うてましたよね?「おう、夏やからなー」夏やからってとこはわからないけどここ最近はそこまでチリチリにならないツイストピンパーマ「フェードの長さも久々にスキンフェードでいくわ」了解です「夏やからな」アフターもじゃもじゃとした感じ前向きの生え方をパーマで矯正してる部分もあるそうそう14日手伝
こんにちは田舎暮らしを楽しむ滋賀県の山奥の散髪屋高島市朽木の理容室美容室髪処玉垣しんやです(^∇^)はじめてのゲストさんへこのブログからうちに気づいてくれて感謝はじめての理美容室行くのって不安が出てくるよねブログは少しでもそのハードルが下がればいいなんて想いで書きてるはじめにこちらの自己紹介や予約やキャンセルについてなどを読んでもらえたらありがたい予約は電話予約も対応してるけどできる限りLINE@からお願いしてますhttps://ameblo.jp/
朝、天気がよかったのでツーリングに行ってみることに。いつもながら思いつき。ツーリングとはいっても午前10時に出て16時ごろには帰ってきたい。で、福井県の小浜あたりまで行こうと走る。滋賀県の高島から朽木へ抜けて303号線へ。府道22号安曇川沿い草っぱらが似合うね「ベスパ最高!どこまでも走りたくなる!」とか書きたいけど・・・・いうても旧車。鉄スクーターはけっこう疲れるなぁ。今日も風があって煽られるし、、神経を集中して運転しないとね。
こんにちは。滋賀の山側にある理美容室カミドコロタマガキです・・・・・・・・・・・・・・・・・思うことわたくしごとのblogです・・・おしごと>わたくしごと☟・・・*Instagram*・・・ご予約・お問い合わせ(理美共通)☟・・・・・・barber☟・・・*barberblog*○*・もう8月なんですね。まだあと2日ほど7月だと思ってました(´∀`)………「朽木って涼しいやろうね。」よく言われる言葉です日中は街中と変わらずおんなじだけ
土曜日です。いつもの朽木支流です♪暑さを避けて麻生へと向かいます。と皆さん同じ考えで目ぼしいポイントには人が入ってます。支流の鮎はかなり人の気配に敏感です。できれば暫く入ってない小場所を探して拾い釣りです。朽木支流の今シーズンは結果的に今が梅雨明けのような感じになりました❗️水もあって全体的に鮎が散らばり、本流に比べ2℃ほど低い水温が鮎を元気にさせています(^^)この日は浅いチャラ瀬、白泡下へのカミ飛ばしなどで一時の入れ掛かり。水質透明水量平水
人生を楽しむお金のつかい方をお伝えしている、お金のアッコちゃんことモナカアキコ(茂中瑛子)です☆関西ローカル女優・二人のムスメのママもやってます***毎年恒例の、3家族での川遊び。数日前までの豪雨などで、行けるかどうか?だったけれど、無事にいけましたこんなにこんなに暑いのに、川は入るのに勇気が必要な冷たさだけど、思い切って潜って川の流れに身を任せる・・アユ・イワナ・ゴリなどなど、たっっくさんのお魚大国を見ることができますお魚やカニを捕まえるのに、大人も子どもも
夏休みを利用して朽木へ♪広瀬も本流も数は出てます。が、梅雨明けからの猛暑で少しでも涼を求めて支流へ向かいました。そして、支流用に先週買ったロッド、シマノBORDERLESSGLR720-Tを初めて使いました(^^)ボーダレスGLは元々魚種や釣方にとらわれず、「鮎竿」のカテゴリーにもとらわれません。「鮎竿」ほどブランクは薄くなくて、軽くもありませんが、持ち重りしないバランスと少々木の枝に引っ掛けようが気にならず小河川や支流において扱い易いところが気に入りました。小河川での引き泳がせ
遊興の釣りにおいては、釣りマナーを除けば、こうでなければならないということは何一つない。最も大切なことは、数釣りを競うことではなく、釣り人がその一時を川で楽しめることだと思う。川を見、ハミ跡を見て、今鮎がどこにナワバリを作っているのか…作ろうとしているのかを判断する眼力を養うことである。たとえ釣れた鮎が少なくても、自分の川見が的中した時の法悦の境地ともいえる満足感を多くの人に味わってもらいたい。川を愛し、川見の眼力を養い、鮎を愛しみ、自然を愛す
朽木の森にバードウォッチングに出掛けてきました。ウグイスや小さなムシクイの仲間が飛び交っていましたが、近すぎるのと、ブッシュが煩すぎて撮れませんでした。ヒヨドリだけど、イソヒヨドリのように背中が青いコゲラの夫婦かな?無心にお食事中