ブログ記事1,167件
日本に帰った時にKALDIで買ってきたものの一つに麻婆豆腐の素がありました。陳麻婆豆腐(645円)いつも甜麺醤、胡麻油、鶏ガラスープ、チリオイル等を使って自分で適当に作っている麻婆豆腐も美味しく食べてはいますが、びしっ!とパンチの効いた本格的な味のものもたまには食べたくなる訳で肉エキス入り製品の持ち込みが禁止されているアメリカなので、これもダメなように見えると思いますが…こちらは醬と山椒だけなので肉エキスが使われておりません原材料もチェック済み一箱に3回分の醬と山椒パックが入っていま
おはようございます。昨日は久しぶりにカレーを作りました🙌ずっと食べたかったカレー、今回はグリーンカレーペーストを買っていたので、そちらを使って本格的なカレーに挑戦です。普段のカレーより早くできました。食べてみたら、まさにタイで食べるあの屋台の味です。甘味の後にスパイシーな辛さがガツンと来る美味しさ😋これはたまりません!!美味しすぎる〜グリーンカレーペーストとココナツミルクを入れるだけで、ここまで本格的なカレーができるとは。レシピです。グリーンカレーペーストはこちら↓↓を使いまし
こんばんは!これ先日のティータイム。アマビエマグで、ロイヤルミルクティー♪ロイヤルミルクティーって、ほんとに「ホッ」とする飲み物で大好きです。ちょっとひと息入れたい時とかによく飲みたくなりませんか?いつもコーヒー派なのでなおさら、特に疲れてる時や癒されたい時にはロイヤルミルクティーが欲しくなったりします。だけどおうちでロイヤルミルクティーを本格的に淹れようとすると、茶葉を牛乳で煮出したりとか結構手間もかかりますよね。そこで、市販のロイヤルミルクティーのインスタント粉も色々試しまし
今年に入ってたまたまSNSで見てからずっと買おうかどうしようかと悩んでいたこちらの商品楽天市場でポチッと買ってしまいました。【楽天1位】レコルト【選べる2大特典】豆乳メーカー自動調理ポットRSY-2-W豆乳マシンスープメーカー自動調理器全自動ビシソワーズ乾燥大豆ミキサーじゃがいも美味しい大容量家庭用ポタージュスープコーンスープ濃厚recolte楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}土曜昼にポチって丸1日で手元に。さっそく使って
悲しいかなムニエルは調理法の定義が曖昧になってます。ムニエルって本当はこう作ります。ワラサのムニエルにトライです。まずはあまり脂が多くない魚を選びましょう。何せバターソースですからブリの出世魚=ワラサ、中骨が結構太いので、包丁を入れて取り除きます。皮まで切らないようにご注意を強めに塩、コショウをします。フライパンにバターを20g溶かします。この料理の火加減は弱火~極弱火、ゆっくりと火を入れるのが鉄則です。バターの溶け方もゆっくり、
レコルト自動調理ポット先週末購入【楽天1位】レコルト【選べる2大特典】豆乳メーカー自動調理ポットRSY-2-W豆乳マシンスープメーカー自動調理器全自動ビシソワーズ乾燥大豆ミキサーじゃがいも美味しい大容量家庭用ポタージュスープコーンスープ濃厚recolte楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}二回目はコーンの缶詰を使ったコーンポタージュ牛乳300mlコーン缶詰200gバター10gのみを投入してポタージュモードを選択セッ
最近ちょっと疲れたな〜ってときに、私がついつい手を伸ばしちゃうのが「抹茶ラテ」。もうね、この一杯があるだけで心がふわ〜っとほぐれる感じ。ミルクの優しさと抹茶のほんのり苦くて深い味わいが、なんとも言えずホッとするんだよね。抹茶を練って、ミルクを温めて、溶かしてって、ちょっと手間かけて丁寧に作るのも良いんだけど…疲れてる時ってそんな心の余裕ない〜そんなときに助かるのが、お湯で簡単に作れる抹茶ラテの素伊右衛門でお馴染みの宇治の露製茶さんが出してる「伊右衛門お濃茶抹茶ラテ」がオススメ日本