ブログ記事699件
感動して目頭が熱くなりました。そのシーン①新婦友人スピーチ②「生まれ変わってもまたあなたの母になりたい」③初めての選挙スピーチいずれも、作中で主人公や登場人物も目に涙を浮かべるシーンだが、つられて泣く読者が続出するだろうと思う。①③のスピーチのシーンは、聴衆を感動させるスピーチがなんたるか、を教えてくれたし、言葉の力を思い知らされた。母の遺品に、②が書かれたメモが入っていたら。絶対に泣きます。最高の愛情表現です。そう。言葉の力が世界を変え
【本日は、お日柄もよく】“困難に向かい合ったとき、もうだめだ、と思ったとき、想像してみるといい。三時間後の君、涙がとまっている。二十四時間後の君、涙は乾いている。二日後の君、顔を上げている。三日後の君、歩き出している”これは、東えりかさんが本編から引用した、解説の冒頭三行だ。正にこの言葉通りの体験をしたことがある。というよりも、泣いたときの私はほぼ100%これだ。そして、恐らく多くの人も経験したことがあるはず。であれば、この小説の良さを感じる準備は万全である。山のような積読からこの小
昨夜と今日の昼間に分けて、Primeビデオで1時間弱×4話の連続ドラマとしてWOWOWで放送された『本日は、お日柄も良く』を観ました。先日、原田マハさんの小説(★)を読み終えた後、この作品を原作に、2017年にドラマ化されDVD化して販売されたり様々な配信サイトで現在も提供されているとネットで知って、早速、観ることにしたのです。*DVDのジャケットの写真をネットからお借りしました監督:佐々部清出演:比嘉愛未,長谷川京子,渡辺大,石橋蓮司,八千草薫,速水もこみち,船越英一郎ほか
本日は、お日柄もよくそんなことばが目につきなんとなく手にした本でした通勤時間に読んでいましたが思わず目が熱を帯びるページが度々訪れましたそれが決まっていつもスピーチシーンなのです登場人物が目の前の聴衆に向けて語りかけるそのことばが読んでいるわたしにも染み渡るのですことばって身体に染み込んでいくんだなと知りました困難に向かい合ったとき、もうだめだ、と思ったとき、想像してみるといい。三時間後の君、涙が止まっている。二四時間後の君、涙は乾いている。二日後