ブログ記事340件
コロナ禍で時間を持て余すため、以前から作りたかった無垢ドア作りに挑戦ホームセンターで安く仕入れることができる、DIYの必須アイテムの2×4材。この材料を使用して高級感のある無垢ドアの作り方を紹介します。外枠は2×4材、パネルとなる部分は1×4材を使用。今回は2×4材を4本、1×4材を6本(写真は5枚しか並べていませんが)使用して作ります。売られている材料は曲がっていたり反っていたりするため、極力真っ直ぐで節が少ない綺麗な材料を仕入れます。通常サイズの2×4材で高さ1820mmのため、切らず
おはようございます。今回ははるさんにリクいただいた玄関ドアの話です。(内容は余りありません、タイトル通り、結局入れなかったので(^^;))きっかけはやっぱりしゃおさん家のスペックを見たから。ガデリウスの玄関ドア!ウェルネストのモデルハウスで見た時、大きくてずっしりしててすごい重厚感あったな~いいなぁガデリウス。定価で調べたら50万ぐらいから。今からでも入れれないかなぁ?と思って建築家さんに聞いて
愛知県のお客様から、スウェーデンのスウェドア(Swedoor)のメンテナンスについてご相談を頂きました。当初は、標準装備のリョービ(Ryobi)製ドアクローザーから油が漏れているということで、交換をして欲しいというご希望でした。スウェドアの既存のドアクローザーは、既に廃番になっていますが、何度か代替になる製品を取り付けていますから、色などの違いを気にしなければ、交換自体に問題はありません。そして、他に何も問題がないかをお尋ねした処、ドアに傾き等があるとのお答えを頂きました。ドア
車椅子ご使用のお宅にはバリアフリーに最適な幅広木製輸入ドア障害がなくすんなり通れることが車椅子の方にはストレスがないですよね。「車椅子のご使用があるお宅には、バリアフリーな環境が必要不可欠ですよね。そこで、当店では幅広の木製輸入内部ドアをご提供しています。このドアは、車椅子でもスムーズに通過できる幅広設計で、ドアの開閉も軽くてスムーズです。さらに、上質な木材を使用しているので、優れた耐久性と美しいデザインを兼ね備えています。バリアフリーに優れたこのドアを取り付けることで、お客様の生活がより
内開き輸入玄関ドアのすすめ人を迎え入れる内開ドア毎朝玄関の掃除をするのが習慣となっているので玄関ドアを開け外を出ます。外の新鮮な空気を玄関から取り入れ玄関を掃除することで清めてキレイにしています。日本では使えない?さて以前にも数件こんな質問がまた届きましたので掲載しておきます。確かにご心配される方もおられますのでわかりやすく解説していきます。国内建築基準法施行令による内開きインスイングドアの開き方*国内の建築基準法では公共施設、集合住宅のドア以外の一般