ブログ記事1,547件
今日は久しぶりに家でたこ焼きをしました少し涼しくなってしたけど、たこ焼きをするとやっぱりまだ暑かったたこ焼きの後のデザートは昨日コストコ門真で買った物ですコストコ【木村屋總本店ミニむしケーキチョコ&パンプキン】12個入…税込598円ハロウィンカラーが可愛くて思わず買ってしまったコレ木村屋總本店の商品で以前食べた同じシリーズのチョコ&バナナが美味しかったから、今回のもかなり期待しています見にくいですが裏面の原材料名などちょっとお皿の選択ミスったかなコーヒーも準備して食べようとし
木村屋總本店から、コーヒーといっしょ。268kcal.96円。パンは周りは硬めで中はしっとり。こしあんは甘さ控えめで炊いたような濃い香り。みるくあんは滑らかで濃い甘味。まるで最中?みたいな和菓子を食べてる気分。特にこしあん側からはね。どちらも濃いめな仕上がりで、、あ〜、だからか。コーヒーのパンではなくコーヒーに合うパンか🧐・成分表。
NHK朝ドラ「あんぱん」※NHK公式サイトより「おかえりモネ」で、神野マリアンヌ莉子だった、今田美桜ちゃんが、今度は主役の朝田のぶ役※NHK公式サイトよりそれが、視聴のきっかけですが、ストーリーも出演者も、想像以上にイイですね~。※NHK朝ドラ公式インスタグラムより第6週も、蘭子と豪の恋の行方に、目が離せず、ハラハラドキドキ。壮行会の日の告白シーンでは、思わず、涙してしまいました。なんか、河合優実ちゃんの、しぐさと、間の演技が、これは
SNSで見かけて、あまりの可愛さに買いに走ってしまいました木村屋總本店「パンダちゃん」410円のんびりとお昼寝するような姿を表現したそうです。可愛すぎです~このクテ~ッとした表情がなんともいえませんおしりも可愛い~2頭のパンダちゃんを購入したので癒しの角度を探しちゃいます我が家のパンダちゃんも一緒に癒されるこの姿をいつまでも眺めていたいのですがやっぱり食べないと!!許して~体の部分にはカスタードクリームコクがあって、甘みもしっかりしています。カラメル風味でコク
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介は木村屋總本店さんの菓子パンコーヒーといっしょこちらの商品ですちょっと珍しいパンではないですか?コーヒーに合うあんぱんを考えて作ったわけですねお皿に出しました手前がミルクあん奥がこしあんです大きさはだいたい15cmくらい縦半分にカットしてみましたパンの中ではなく、上にあんが絞ってありますこしあんミルクあんHOTのブラックコーヒーが合うと思いますこしあんもミルクあんもコーヒーの甘みを補う感じなので、そう感
ごはん、味噌汁、めかぶの酢の物、菜の花の辛し和え、きんぴらごぼう、シシャモ、長いも焼き東京の桜はほぼ満開です。が今朝は寒い雨です。予報では「雪」でした。これで桜は散ってしまうでしょうね。やっと金曜日くらいから「春」らしくなるようです。と思ったら、あっという間に「熱中症」の話題になりそうな感じがしてなりません?これも完全メシ!?【日清】栄養重視で話題のあんぱん食べてみた完全メシといえば「カレーメシ」。今では麺やぶっかけ飯など完全メシのバリエーションが豊富になってきました。実は「あんぱん」
先日は御徒町にある上野松坂屋に入る木村屋總本店に寄りました。冷静に考えますと、銀座の木村屋總本店もパン屋さん巡りで書いたことがありません。でも、子供の頃から何度も食べて来ましたから、今日は振り返りながら、書きたいと思います。昨年、巣鴨駅にある木村屋に寄った時、あんぱんのイメージを変える色々なパンに驚きました。今回もあんぱん以外の豊富さに驚きました。クリーンメロン、木村屋カレーパン、シュガーバターが人気なんだそうてす。でも、久しく食べていないあんぱんを選ぼうと思い、こしあんぱん、桜あ
新商品ラッシュですね。抜粋していくつか購入しちゃいました。フジパンクロワッサンサンド湘南ゴールド。ジュレとホイップクリームが入って美味しそうです。フジパン生どーなつはちみつ。上にかかってるやつ。私のすきなやつ。YKベーキングカンパニーふんわり練乳クリームパン。練乳クリーム。こりゃたまらん。ヤマザキ北海道チーズ蒸しケーキメロン。北海道産チェダーチーズ。チェダーチーズ大好きです。Pasco爽みたいなスフレケーキ。ジャリジャリバニラクリーム気になり
4月から始まったNHKの連続テレビ小説「あんぱん」がこれぞ朝ドラといういわゆる王道ぽくて、久しぶりに朝ドラを毎日追いかける生活がやってきましたアンパンマンの生みの親であるやなせたかし氏とその妻小松暢氏の生涯をテーマにしたドラマで、第1週からあんぱんがたくさん登場して、あんぱんを食べたくなってしまいますということでコストコで買ってきました〜酒種入りタブあんぱん6個入り618円(税込)すみません、半分すでに食べて3個になってしまっています↑あまりに気に入って翌週も買っちゃいましたい
笑顔がにあうあなたへとある日、人気記事ランキングにランクイン記事を、大切なあなたへ贈り物ますYO☆『木村屋總本店のミニむしケーキが最高です☆』笑顔がにあうあなたへある日のおやつはイオンで購入しましたこちらです☆木村屋總本店ミニむしケーキミックスプレーン&ショコラさっそくオープン!一つずつ食べてみます…ameblo.jp『星乃コーヒーでチョコレートトーストをいただきましたYO☆』笑顔がにあうあなたへとある日の「お目覚」は~~こちらですYO☆星乃コーヒーのモーニングチョコレートトースト
閲覧者の皆さん、こんにちは『伝統の美味しさそのままに』『大切なのは栄養と美味しさ』と書かれていたNISSINと木村屋總本店とコラボで作られた『完全メシ抹茶あんぱん』です大きさはあまり大きくなかったですがパンと抹茶餡の美味しさが抹茶の香りと楽しめた美味しいアンパンでしたね#完全メシ抹茶あんぱん#木村屋總本店#NISSIN#抹茶#あんぱん#菓子パン#スイーツ#朝ごパン#完全メシ#きいてきいて
【0310】日清食品が展開する「完全メシ」は、「日本人の食事摂取基準」で設定されたビタミン・ミネラルなど33種類の栄養素*2とおいしさの完全なバランスを追求したブランドです。2022年5月の発売以来、多くのお客さまからご好評をいただき、シリーズ累計出荷数は3900万食を突破*3しました。「完全メシあんぱん」は、1869年(明治2年)に創業した老舗パンメーカーの木村屋總本店と共同開発した商品で、2022年に木村屋總本店のオンラインショップや直営店など中心に販売したところ、多くの方々にご好
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介は日清食品✖️木村屋總本店強力タッグの…完全メシあんぱん栄養とおいしさの完全なバランスを追求しました大切なのは栄養とおいしさふむふむ…こちらの商品ですつぶあんを使用!伝統のおいしさそのままにと書いてあります期待しながら袋から出しました見た目も完璧ですさすが!木村屋總本店のパワーすごい!ケシの実が美しいです直径約9cmあんぱんにはいろいろなサイズがありますよね半分にカットしましたパンの真ん中は生地が厚くなって
木村屋總本店×NISSINの完全メシシリーズから、抹茶あんぱん。214kcal.243円。購入先はローソン。*こちらは関東甲信越のコンビニで買えます。生地はしっとりしていて抹茶あんの滑らかなほろ苦さが徐々に濃くなっていく。噛む度に茶葉の香りや味をそのまま餡子にしたような味と滑らかな舌触りだから自然としっとりしたパンとも合ってますね🍵あんぱんだけどお茶🍵を飲んでるような感覚にもなって美味しかったです♪そしてこちらの完全メシのパンは関東甲信越のコンビニ店で買えますので見か
キムラヤから新しいパンペパマヨソーセージパンを思わず食べてしまった。今更だけど、お土産用だった。どうしても食べて見たくて食べてしまった。木村屋總本店ペパマヨソーセージパン6個入りブラックペッパーマヨネーズ総菜パンお弁当朝食軽食ベーカリー食品ソーセージマヨネーズ木村屋ブランドメーカーランチ惣菜調理パンブレッド味人気カロリーcal保存【Costcoコストコ】楽天市場1,598円${EVENT_LABEL_01_TEXT}個包装
おはようございます。最近は週に多くて4回位は甘ーい菓子パンを食しています。先週購入していただいた甘い菓子パンのご紹介です。まずはヤマザキの生ドーナツ(チョコ掛けデニッシュ)です。OKストアで税込117円でした。デニッシュ生地だからかカロリーは456kcalと高めです。コーティングのチョコと挟まっているクリームはチョコロールのそれとほぼ同じ味ですが違いはコッペパンに対しデニッシュ生地になっているだけ。が、このデニッシュ生地もう少しバ
値引きで買ったシリーズあんぱん値引き後83円(税込み)263kcalしっとりとしたこだわりの酒種配合生地で、小豆の風味豊かなこしあんを包み、桜花の塩漬けをトッピングしました。(北海道産小豆使用)93gきれいな形こしあんがたっぷり添加物臭さもなく美味しいパン生地。こしあんはしっとり程よい甘さ。美味しかったです。
今月の新商品~”香るこしあん、コクのみるくあんコーヒーに合うあんぱんまじめに考えました”というわけで。半分にこしあん、もう半分にみるくあんがのってます。普通の木村屋さんのこしあんぱんの方が美味しいかな~コーヒーに合うように考えたのかもだけど。カロリーは268kcal。みるくあんは、甘いみるくって感じ。ごちそうさまでした。
先週土曜日にコストコ門真で買ったパンを食べたので紹介しますこの日はコストコの後に実家へ行く予定になっていて少し慌てて買い物をしていました慌ててたからコストコで焼かれてるパンの所で買い忘れレジに向かう途中にあるコストコのじゃないパンの売り場でパッと目に入った物を購入パッケージの可愛さに惹かれパケ買いですコストコ【木村屋總本店だし香るカレーパン】7個入…税込698円買った時は値引きされていて558円。木村屋總本店のパンなので間違いなく美味しやろうなぁと思ってるので、パケ買いやけど期待し
銀座☆木村屋總本店みなさんどうもこんにちは!閲覧ありがとうございます😊❤️皆さんはあんぱん好きですか??私はもちろん、大好きです…と、いうことで、せっかく銀座へ行ったのでもちろんこちらのあんぱんの元祖、木村屋總本店さんのあんぱんも買いに行ってきましたパン好きとしてはマストな場所ですよね…!!もちろん中は人が沢山!その人気ぶりが伺えます…こちらなんと4Fまで木村屋のお店となっており、1階がパンの販売店で、2階以上は飲食店となっております各階ごとにお店が違い、喫茶店からフレンチのコ
ジャンボむしケーキプレーン木村屋總本店これ、おいしいんですよね~しょっちゅう買うわけではないけど、買うと6個じゃ足りない!ってなる商品です賞味期限は購入日から5日ありました。木村屋總本店といえばパンケーキやあんぱんが有名ですが、おいしくて結構食べ過ぎたので今はあまり買っていません…【クール発送】コストコ木村屋總本店パンケーキ12枚入り(メープルマーガリン)【COSTCOベーカリーK】【コストコ通販】楽天市場999円【COSTCOコストコ】【木村屋總本店】つぶあん
今日も今日とてコストコへLet'sGo〜お米が足りなくなったのでまだ高くてショックだけど10kgを購入🌾本日のお買い物《フードコート》左側に新商品を発見今日のお昼ご飯に決定ねテイクアウト【カルツォーネ】¥580とっても大きなカルツォーネトースターで温め直してパリパリ復活トマトソースとチーズと玉ねぎとウィンナーがたっぷり入ってますお味は辛いから〜い唐辛子?タバスコかな🌶️🌶️🌶️カレーライスが甘口の私には辛かったわ生地は美味
昨日から始まりましたホストファミリー生活。アメリカ人のFちゃんが、感激したのがセブンイレブンの食べ物だったらしい。セブンイレブンに寿司なんかあったっけ?寿司とパンを食べたって。パンが美味しかった〜。ドリンクが沢山あってビックリ!ILOVEセブンイレブンってセブンイレブンって、アメリカ発じゃなかったっけ?ドリンクは、コークとスプライトとファンタしかないわ。そうよ、日本のコンビニ最強🔥コンビニのパンで喜ぶなら、これも試して貰いたい。初めての日本人家庭での、朝ごはん。
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。木曜日のお昼にこんにちは。今日は久しぶりにコストコさんの話。えぇぇ。何だかんだでコストコへ行くのも1ヶ月以上振りで行かない時は本当一気に足が遠のく💦ほんで最近は行っても定番の品かパン大量にしか買わないって言うね。まぁ、でもええのええのそれでね。目の保養よね保養(〃艸〃)(っと、自分に暗示。決して会費が…
こんにちはこむぎのブログです最近コストコ行けてません(私。)パパが買い出し担当になっていて、キウイ君がコストコ行きたくないと言うので、私と子どもはお留守番コストコ行って色々見るのがワクワク楽しいのに『コストコイタリアンティラミス』こんにちは、こむぎのブログですコストコに週一回買い物に行っています今週のクーポンでイタリアンティラミスが500円OFFえー、500円OFF大きいじゃん買おう買…ameblo.jp『木村屋人気No.2のシュガーバター』こんにちは、こむぎのブロ
福岡に帰ったら必ず食べるものの一つ「キムラヤのまるあじ」。素朴な固めのクッキー生地のメロンパンで焼きたては、外側がサクサク、中はふっくらとして結構な大きさがありますが、ペロリと食べれる美味しさです♪「キムラヤのまるあじ」を知らない人は、久留米界隈には、ほぼいません。それくらい庶民に愛されているパンです。そして、下は、「ホットドック」。素朴なコッペパンに野菜サラダと昔懐かしい安いハムが挟まっています。なんで「ハム?」と思いますが、販売当初「ホットドッグ」の名前だけ
木村屋總本店『𝒦𝒾𝓂𝓊𝓇𝒶𝓎𝒶𝑀𝑜𝓁𝑜𝓃𝐵𝓇𝑒𝒶𝒹|しっとり食感_こだわりメロンパン』。[25.05.12.Mon.]-変な日本語を使っているので見られたくない(定期。@imotchimappu@imotchimappu木村屋總本店『𝒦𝒾𝓂𝓊𝓇𝒶𝓎𝒶𝑀𝑜𝓁𝑜𝓃𝐵𝓇𝑒𝒶𝒹|しっとり食感_こだわりメロンパン』。[25.05.12.Mon.]-変な日本語を使っているので見られたくない(定期。@imotchimappu@imotchimappuれな乃ノ比玲奈なのは。79819
本鮪三昧週末だと思うとおいしいものがもっとおいしく感じる金曜日なので、おいしいものを求めて近鉄百貨店へ行きました。伊勢まぐろは、赤身、中トロ、トロという3つの部位がはっきり分かれているそうで、それぞれの味わいをしっかりと楽しめる伊勢仲由の本鮪三昧が最高の味わいでした。伊勢まぐろは、三重県南伊勢町で養殖されている高品質なクロマグロのブランドです。日本の養殖マグロ産地の最北東に位置する特別な環境で育てられ、独自の特徴と風味を持つことで知られています。期間限定で木村屋總本店のあんぱんも販売中で
わんちゃんの好きなところは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう可愛いですそして主人に忠実♡悲しい時は慰めてくれたりもしますワンちゃん大好きですよ⊂゚U┬───┬~どの犬種が好きって選べないけど(皆それぞれ可愛いからね)小ちゃいのも、人位大きいのもどっちも好き(*ˊ꒳ˋ*)日本の犬種だと柴犬と秋田犬が好きかな。。基本動物全般好きなので猫ちゃんも同じ位好きです(ΦωΦ)見かけた猫ガチャ👻猫にチェックされるおばけ♡小銭両替できなくてクリクリできなかっ
HappyBirthday🎊dear横山君🖤5月9日は🔔横山君🖤(SUPEREIGH横山裕さん🖤)のお誕生日🎊横山君は🖤なんと!今日で44歳になるのですって🎂絶対、40代に見えなーい!こうした点に於ても横山君て🖤ミラクルだわ💎ちなみに私が横山君に🖤いつも思うことは横山君て🖤前髪があるのとなしとでは印象がまるで違うということとあと髪の毛の色が特に黒髪か金髪かで印象が根底から変わる横山君はザ・SUPERSTAR👱♂️👦横山君て🖤テ