ブログ記事102件
今週は、とくしま、さが桜、四万十川桜、久喜ハーフ、練馬こぶし、表参道Women'sなど多数の大会が開催でしたね。参加された皆様お疲れさまでした。(今週は平常運航できました。)3/22(土)ようやく他に予定が無く、お天気も良い週末になりましたので、暫く行けていなかった山に行ってきました。高尾梅郷もまだ梅が見られそうという事なので、梅を観賞しながら春を感じるトレランとしてみました。高尾梅郷画像借りました。高尾には多くの梅林がありまして、他地域より開花が遅めなので、これま
JR高尾から日陰バス停へこの日は増便されてました上を走る中央道下は中央本線木下沢梅林最終日が1週間延びた最後の日でしたまだまだキレイに咲いてましたタチツボスミレユリワサビ見つけました〜ネコノメソウちっちゃい〜♪可愛いく咲いてましたよ〜❣️ヤマネコノメソウネコノメソウでも最初に「ヤマ」が付くと大分様子が変わるね!でもあなたも可愛いよ!ヤマルリソウキクザキイチゲカンスゲ続きますー
2025/3/18高尾梅郷を歩く今年は2月3月に冷え込んで雪の降ることもあったためか、高尾の梅の開花も遅くなっていたようです。この日、梅まつり(3/17まで)は終わっても、ちょうど見頃なんじゃないかと思い、尋ねることにしました。他の春のお花たちも、そろそろ顔を出しているかなといい感じちょっと曇り空なんですが、これはすごい良い時に来たよ〜WoW紅白の花が混ざり合う木徒歩で1時間ほどで木下沢梅林に着きました晴れ間が開放期間は昨日まででしたが、満開なので、あと1週間開放延長