ブログ記事60件
茨城から約2時間半で木の俣渓谷到着〜✨着いたのは9時過ぎくらい。先に4台ほど駐車場に停まってました!※お盆明けの平日の夏休みですシーズン中は有料らしい駐車場(1回500円)。駐車場に入るのに右折禁止。1回通り過ぎてUターンして入庫。駐車して、案内看板見るとトイレは道路渡って反対側の小屋。で、初めて来たので勝手もわからずとりあえず駐車場から続く側道歩いて下りたら川ありました✨めっちゃ綺麗〜✨✨家族全員川の透明度に大興奮!でも、なんか、インスタで見たんと違う?こんなゴツゴツし
暑い日が続きますね。先日、涼を求めて家から40分ほどの那須塩原市板室にある木の俣園地へ行って来ました。詳細は市のHPを見てください。茨城県まで続く那珂川の上流と支流の木の俣川が合流するエリアに遊歩道が整備されてます。紫陽花が咲いています。今年は例年以上に栃木県でもクマのニュースを耳にします。木の俣渓谷を川にそって下って行きます。途中対岸に渡る吊り橋があります。その先は川下に向かって右岸のみ遊歩道が整備されています。やはり木陰は涼しく感じます。緑が眩しいです。川は透き通っています吊り橋
今日の1枚那須🌿木の俣渓谷🌿Nov.15,2024紅葉はほぼ終わりでしたが美しい木の俣川のせせらぎを眺めながら森林浴を満喫しました栃木県那須塩原市百村🅿️2ヶ所ありますおおざっぱな位置トイレ側の駐車場に車を停めました(無料)🍂落ち葉をシャカシャカ言わせて進みます熊に注意木の俣川の中にもたくさんの落ち葉が堆積していました🎥動画でお楽しみください人っこ1人いない静寂の世界なんて美しいエメラルドグリーン🍁木の俣渓谷周辺🍁乙女の滝周辺の紅葉