ブログ記事38,109件
みんなで一緒に作れるおすすめのごはん教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようお言葉を返すようですが、料理はひとりで作る方がラクで能率的だと思いますよ~?まぁ、強いていうなら手巻き寿司とか、お好み焼きとかBBQあたりでしょ~か。用意して貰った具材を巻くだけ、焼くだけ、のそれらを料理といえるなら(笑)2日連チャンで姫蛍と富士山のハシゴは流石にキツいわ~と思いつつもそろそろウチを出ようとした矢先、富士山のてっちょにまたまた雲が引っ付き始め
にほんブログ村にほんブログ村ご覧いただき、ありがとうございます本日25日土曜夜の8時過ぎ、金土の二日で1,200.6㎞走って無事帰宅。※スポルトのトリップメーター、百の位までの三桁表示なので一回りしちゃいました。1,200.6KM確かに身体にその痕跡が。金曜日も暑い日でした。檜枝岐で30℃超えてました。しかし、今日は群馬県の高速上で37℃を記録。昨日、6月24日(金)、一人で奥只見。魚沼に抜ける予定だったのに・・・。この一枚の看板で全てのプランが崩
おはようございます☀ネイリスト&講師の藤沼です^^暑い日が続きますね〜バテていませんか?私はバテていませんが子供達より蚊に刺されてばかりです笑笑昨日の19時頃、仕事終わって長女と二人で義実家に下2人をお迎えに行く道中…空が綺麗すぎてもっと良く見えるであろうシンプルな道へと思わず向かってしまいました。(要は田んぼ道をぐいぐい行く)心の中では東雲色って思うけど東の空の朝焼けを表す言葉だから違うんだよなぁ。春は曙…で有名な曙色も朝焼けだし…。夕焼けって黄昏色と
ご訪問ありがとうございます日々感じるままに書き綴っております共有出来たら嬉しいです絡みのない方からの、急なフォロー申請はお断りしておりますのでご了承くださいこちらは夕焼け。今、ウォーキングをしてきました。そしてそのままお風呂に直行もう、この時間じゃないとウォーキング出来ないかな💦歩道橋の上から🤳朝焼けとは、また違うね暑すぎて、サッカー送迎の後はゴロゴロ。次男、全然元気で笑っちゃう早々遊びに行こうとしたのを止めて3時半からにしました。5時半に帰って来たときには、水筒🈳だ
いつもご覧くださりありがとうございます。イイネやコメントなどの皆様の反応や、素敵なご縁に感謝しております。6月14日ストロベリームーン「StrawberryMoon(苺月)」イチゴの収穫時期に昇る月のことを指して呼んだ名称です。今月もこちらでは、満月を見ることが難しいそうでした親友にお話をしたら今回も✨お月さまのお写真を送って下さいました💕🙏ストロベリームーンは、別名“恋を叶えてくれる月”甘酸っぱい幼い恋を思い出しそうなカワイイ名前ですね。初恋が叶った方も
2022年1月1016km2月は日数が少ないこともあり1000kmにまったく届かんかったけど3月1009km4月1062km5月はゴールデンウィークの走り込みが効いて1161kmそして暑さが本格化した6月・・・今朝のランで取り敢えず、、、第1目標の800kmを突破しました4ヶ月連続のGSK1000まで残り5日で約170kmかぁ・・・(一日平均=約34km)うん。無理やな🤣🤣🤣諦めよ。目指さんとこ。。。やっぱり目指そうか?
6月26日日曜日午前2時49分バイクを引っ張り出しナビ、GPSをセット近所のコンビニで飲み物を買い午前3時に出発目的地長野県伊那市志をじさん自分の住む東京都限りなく埼玉県からナビでの距離片道221キロルートは色々考えるも、奥多摩経由大月市から20号へのアクセスを選択お店の開店時間は午前10時なので単純に移動時間完全オール下道で7時間と超余裕埼玉県茶どころ通りまで45分のハイスピードで移動ミラーに夜明
昨日は、猿ちゃんとニコちゃんと今年初めての水遊びでした!と言ってもプールは出さずタライです😂😂😂寒ないか心配やったけどめっちゃ気持ち良かったみたいで猿ちゃんは、、、満面の笑み🤣🤣🤣そうこうしてたら、雷がゴロゴロと⚡️⚡️⚡️この後、激しい夕立になりました雨待ってたらただで水遊びできたのに!!!、、、ちゃうか🤣🤣🤣ってことで夏の予行練習となった昨日の水遊び。笑顔がいっぱいのとても素敵な時間となりました今日のラン雲は多いけど、今日も素晴らしい朝焼け
✨青空✨おはようございます😃あぁ〜気持ち良い朝!6月いっぱいまで東の空から南にかけて金星や火星など勢揃いすると知って15日ぐらいから狙っていましたが💦午前4時12分お月様🌙しか待っててくれなかった💦梅雨休み中のうちに4時でもこんなに明るい30分遅かった💦🚘移動します!北北西の雲は朝焼け✨西の雲も焼けてる✨北の雲は動きが派手だ💨見る見るうちに東へと流れて行く💨何ともダイナミックだわ雲に気を取られてたら雲の隙間から☀️お月様が頑張ってる!右上の
今朝はほぼ快晴でした。これじゃあ朝焼けは期待できないものと諦めていたのですが、少し焼けてくれましたでも水蒸気が満タン状態で抜けが悪~美瑛にきて4日目にして初朝日でした。今日は予報でも良い天気とのことでのんびりゆったり丘巡りをしながら撮影を楽しみました。明日、仲間が千葉へ帰るので本当に晴れてよかった~今日は子ぎつねにも遭遇しました。草薮の中でこっちを観察中のようでした。明日は朝から雨の予報なので、写真撮影は中止を決定し、ゆっくり起床します。
昨日、大親友の息子が振付を手掛けたステージを観劇してきました初めての明治座まさかでしょそう、きよしです1部がミュージカル仕立ての舞台、2部が歌謡メドレー、間の休憩時間が40分あったので、近くのサイゼリヤに出かけることもできましたなんかね、もう演歌じゃなくて、歌いたい歌を歌いたいだけ歌えばいいのになって思いました限界突破サバイバーは最高です色んな経験をして、色んな事を乗り越えて、逞しく成長してきた人なんだろうなぁ...彼の強さと儚さがキラキラ輝く素敵なステージでした昨日は久々の猛暑
沖縄は梅雨明けしまして…6月20日、5:00の朝焼け…。夕焼けも好きだけど朝焼けが好き。そして写真の中央に見えにくいけど明けの明星。今の時期、日本海側を中心に太陽系の惑星が並んで観えるみたいで、輝度の高い惑星は肉眼で観えました。(金星、火星、木星、土星)残念ながら他の輝度の低い惑星(水星、天王星、海王星、冥王星←今は太陽系惑星から除外されてるみたいです。)は天体望遠鏡が無いと観測出来ない。少しカメラを調整して…これで少しは観えるかな?中央の明けの明星(金星)。沖縄は都会じゃない
今日も遊び心も入れ書かせて貰いました。夜ですが朝焼け昨日、お伝えした物です買い物から帰りテレビをつけたら何と今日買って来た冷凍の唐揚げもうピンと来て買って来たので絶対に美味しいはずじゃがりこ今日は此方でした。以前凄いかたちをしたじゃがりこが入っていたんです先がキリンの顔の形になっていた1本だけ写真も撮りました前の携帯に入っていると思いますがどの携帯すらか分かりませんひゅーいさん癒し埼玉熱中症アラート発令アスファルト上等はもっと上がっているはずです埼
梅雨が明けたらタンクトーーップ!って決めてたけど、、、今年の梅雨は、異っ常ーーーに暑いってことで、梅雨明けを待たずして今年も、、、タンクトップデビューしました!なんか、腹立つ顏しとんなぁー😂(寝起きで顔が死んでます🤣🤣🤣)ちなみにタンクトップはパンツにIN!です。なんで「INするか?」って、、、そりゃあ、INしとかんとランパンとかパンツのゴムのラインが汗疹になるからでんがなってことで、シャツは、、、ランパンにIN!だけでなく
食事は7時からで、朝湯につかっても時間が余ったので一寝入りできました。お楽しみ朝食バイキング♪洋食ver.和食ver.この歳になっても意地汚く、バイキングというと全種類試さないと気が済まないwのですが、少し取りこぼしました。カレーを少なめにしとけばよかったかな。あの朝焼けがウソのように曇ってしまった海辺を流して先程のお寺を目指します。「満願寺」というとても立派なお寺でした。仁王像も大迫力です。満願寺からの流れで行ける「地球が丸く見える丘」からの
この前初めて冷凍パイシートでアップルパイを作って、『冷蔵パイシートでアップルパイ♡』アップルパイ用の青いリンゴがドイツ系のスーパーマーケットALDIで安く売ってたので、購入したものの、(ちなみに一袋8個入りで$1.99!)実はパイシート…ameblo.jp悪戦苦闘したんだけど、実はパイ生地がどちらかというとタルト系の生地だったんだよね。もっとサクサクのパイ生地っぽいのを探そうってことで、先週Walmart(ウォルマート)に探しに行って。。。冷凍のを見に行っ
こんにちは雨男っぷりは今回は皆無なのか❓梅雨の切れ間の天気に今回の出撃のデュオキャン👇🏻『晴れた〜汗だく設営この暑さは半端ない』こんにちは久しぶりのホームグランド今回はかみさんとデュオなのでソロと違い降水確率グッと下がり久しぶりの晴れ☀️いつものリビロンちょっと封印HQはイベントあって…ameblo.jp『デュオキャンいつもの夕焼け空』こんにちは夏日で汗だく設営になったデュオキャン👇🏻『晴れた〜汗だく設営この暑さは半端ない』こんにちは久しぶりのホームグランド今回はかみ
こんばんは!ななこです!🍋さぁ、このアカウントもあとどれぐらいでさよならしなければならないのかわかりませんが、使える間はどんどん使っていくぞ!実は話なのですが、土曜日の夜一睡もできてません。笑まぁ理由は当然のことながら次の日のライブ!トレーニング、レッスンで身体は疲れてて眠たいはずなんですが、どうも気が立っていたというか、いろいろ考える事や次の日の朝のことなどを考えてしまって寝る事が出来たのか出来てないのかはっきりしないまま朝焼けを見ながら朝ごはんを作りました🥣ウトウトしてたような
・・・・おはようございます!昨日は、体力的に玄界灘を迎えての戦いでどうにか負け戦にならずに帰宅夜もよく眠れず朝を迎えました。5時に起床して空を見ると東の空が朝焼け現象を起こしてましてなにかあるかも?と感じてネットで天気予報を調べると6時前から雨が降り出して8時過ぎに止むとの事しかもその雨が雷雨で暫く激しい降り方になりそうなので急いで朝食を済ませて自家菜園で収穫をしていると雨がポツリポツリ降り出して南西方向から黒い雲が湧きだすように此方に迫って来
こんにちは。本日梅雨明け宣言。13日間という短い梅雨でした。ほんまかいな?さて、2週間ぶりに、いつもの病院に来ています。「がんと運動」講演会。十分分かっている…つもり。意識づけの為です。理学療法士さんは、「がん患者に特化」した方で知識も豊富!ソーシャルワーカーさんも「定評ある」素敵なお方!またまた私の【おくすりさん】が増えました。ラッキー♬です。✨「抗がん剤day15」今朝で服薬終わり。副作用と暑さで体に力入らず。昨日、外出多かったし。ま、楽しいからヨシ
梅雨入りしているのに雨は少なくて、昨日も未明のお月様の観察からのスタート。そして朝焼け、毎朝違う景色が見られて最高です。この後は児童登校見守りに。集合場所の近くに参院選のポスター掲示板が。7名の立候補者のうち5名のポスターが貼ってありました。子供たちが集まって来て見守り開始。一緒に歩きながら私の担当地区を終了。一番後ろの子は「暑いから歩きたくない」と言っていましたが頑張って行ってくれました。そして午後、久しぶりに小学校でのボランティアへ。昨日
義父の三回忌が昨日終わった。義母、義姉はそれなりに、気持ちの揺らぎがあったと思う。私は、何だか気持ちが動かず、身体も動かず、今頃申し訳ない気持ちになる。とても暑い日で、帰ってからの生ビールが美味しく、義母が作った煮物(精進料理)がさらに美味しかった。これも義父のおかげなのに。義父は晩年、ほとんど喋らなくなり、私たち夫婦は交流が少なくなっていった。ほとんど泊まることがなくなっていた夫の実家に、義父の仕事は、毎月のように泊まるようになった。それも申し訳ない。昨日の帰り道、夕焼け時の笠雲がか
部屋からの朝焼け今朝は日帰り出張の父ちゃんを駅に送らなければいけないのに寝坊しました駅まで送ってからの散歩だと暑くなっちゃうし大急ぎで支度をして4時15分出発お天気が良いし北へ向かえば日の出が見れたのだろうけど時間が無いので南へ行きました公園の木々の間からの日の出Uターンの橋の上から建物の上に登った太陽が綺麗に見えました降りる橋の上で写真撮ろうとしたら後ろから
昨日はイッテQ見てる時から眠くて😪9時半くらいに寝ました😴最近眠くて眠くて😪😪😪たまには眠れない日もあるけど眠れるって嬉しいことだな、と私は思います。パニック障害発症時は全く眠れず、朝焼け見たりしてましたGUでこのナイトウェアを買いました。(GU)ラウンジセット(半袖&クロップドパンツ)JUJUTSUKAISEN2GU1,490円呪術廻戦。私何も知らなくて、ただズボンの丈とか気に入って買いました。スウェット素材だから、真夏は暑いね🥵でも着るよ~サイズがある事が嬉しいか
朝焼けの日御碕海岸6/25東の空昨日の雨も上がり、頭上の早い雲の流れの合間に、青空も見える朝の日御碕海岸です。予想最高気温32℃、一日通して晴れの予報。雨も昨日一日だけのよう、梅雨の中休み、天気は回復模様。さぁ・・・今日は何しよう。
朝焼けの日御碕海岸6/27今朝はバッチリ、朝焼けに間に合いました。いつもと変わらぬ景色ですが、チッピリ新鮮な気分に。予想最高気温32℃、一日通して曇りの予報。
こんばんは、ここ数日物凄く厳しい日が続いてます。金曜日から土曜日にかけて、熱風が吹き続け・・・本日も34度、熱いズラ・・・そのせいもあってブログを書く気がなかったわけです。今朝の画像。朝焼けはきれいですが、この時点で暑いよ・・・その暑い本日、母が「軟膏持ってない?」と、聞いてきたが、僕は冷たく「ないよ。」父と母の話が聞こえてくる。どうもベランダを掃除していたら虫に刺されたらしい。母曰く「蜂に刺された」というが、さほど大きく腫れていない。もし蜂ならば
day7日経ちました。先生が、もう7日経ったよ!一日一日は長く感じるだろうけど。もう移植して7日経ったと思うと。と。私は、、まだ7日。と、やっと7日経ったのかという思いが拭いきれませんが…先生が、明るく言うので、そうだなぁ。もう一週間終わったんだなぁ。うんうん、あっという間だ!とも思うことができました。今日の採血データです。前処置の抗がん剤投与始まると、みるみる白血球の数は減っていき、11月5日には、もう100以下で測定不能になっていました。もともと3000あった
東京月の出2:06月の入16:36日の出4:26日の入19:01朝焼けと下弦の月、美しく‼️暑くて目が覚めたら…‼️うれしい、自然の一瞬…‼️小鳥のさえずりが、BGM🎶🎵
みなさん、ブログにお越しいただきありがとうございます。善光寺さんのお朝事に行って参りました宿から出て夜中2時半に到着。10番目くらいでした。フカフカの小さなゴザを敷いて小さな椅子に座って待ちました。しまいにゃわたしはコロンと寝転がり星を観ながら仮眠をとりました涼しくて星がとても綺麗でした。面白いなぁ🎶外で寝るって。「そんな所で寝る人はおらんやろ。」と母は言っていました。両親と旦那さんは座ってました。4時半にチケット販売が始まり本堂へ並び始めるともう軽く200人以上に