ブログ記事8,618件
今朝、火葬を行いました・・・ケージは、今朝まで置いていましたが帰宅後、解体しました。ケージがあると、つい、目が向き声をかけてしまい、寂しさ倍増なのでごめんね。ぷっちは天国で、ばあばとじいじと一緒だから、片付けるよと言いながら。「うぇ~んたまらんこの寂しさど~すんの」(情緒不安定)皆さんの温かいコメントの数々に感謝しかありません。インコさんが虹の橋を渡って2日目。夜、更に不眠気味。こんなに小さな体の子は、実は私を支えていました。こんなに
愛犬ゴエモンさんとの生活毎日がたくさんの有難う❤️ご飯食べてもありがとう❤️一緒にいてくれてありがとう❤️ゆっくり寝てくれてありがとう❤️歯磨きさせてくれてありがとう❤️ありがとう止まりません毎日悔いが残らないように伝えます❤️パパ👨の心❤️
こんばんは🌃山内惠介『「北の断崖」インターネットサイン会』今日は、ビクターオンラインサイン会でした☆ご購入頂きましたお客様、ほんとうにありがとうございました♡皆さんからのコメントのおかげで、楽しくやらせて頂きました♪…ameblo.jp惠ちゃんブログ🆙早くてビックリ😳とっても嬉しかった🥰惠ちゃんの笑い声大好きデス🤗ワンちゃん好きな惠ちゃんニッパー君との腹話術優しい惠ちゃんが滲み出ていましたね。衣装もカジュアルでス・テ・キこんな男性が街を歩いていたら女性達は振り向く
前に作ったマカロニサラダ😀主人が美味しいと言って食べてくれたマカロニサラダ😀その他にも美味しいと言って食べてくれた物は沢山有ります。文句を言わずに美味しいと言ってくれる「のんちゃん何時も美味しい料理を作ってくれて有難う☺️」と言って私を泣かしてくる主人に感謝🥲
最近のアボカドたち。右がカド、左がイチです。寒さに弱いアボカドですが、元気です。全然見た目は大きくなってませんが、きっと根っこはたくましく成長してると思います。カドは4月で2歳になります。イチは8月で2歳。カドが先輩なのに小さいのは植え替えのタイミングで一度枯れてからの奇跡の復活をとげたからです。https://ameblo.jp/sakamotohideo/entry-12824030755.html『寝れないので』珍しくなかなか寝付けないです。ということで、アボカドのカドの
こんにちはおやつの時間に予約投稿で失礼します昨日まで仕事が忙しく、今日やっとのんびり家事やゲームなどをしております「ファンクラブのチョコレート大作戦」というのが面白そうでやってみました楽しい~作って送ると画像が保存出来て、担当さんのボイスが3種類聞けます…なので、こんなに沢山作る始末というシゲちゃんが相変わらず飛ばしてて大爆笑しちゃいましためちゃくちゃ好きなのひとつありました笑わせてくれて有難うログイン必要ですが、別のグループの方のも聞けます久しぶりに聞いた中丸くんの声
Aloha🌺今日も、いい気持ちでいられましたか?私はとてもHappy💙💚💛💜❤️💗💖本当に出会う方々に感謝(ㅅ´꒳`)✨今息子が、胃の具合が悪く消化の良いものを少量食べていますお寿司🍣の話を昨日していて白身魚と玉子なら食べられるね……と言っていたのでスーパーでちょっとしたお寿司を買って白身魚や玉子をあげて、残ったものを私が食べよう🤤と見ていたら……丁度いいセットに白身魚???🤔なに?
妻です。おはようございます今夫はモーニングケア中につき、私はゆっくり過ごす事ができています。ヘルパーさんいつも有難うございます。昨日、昼間入っていただいているヘルパーNさんに、タオルをぐるぐるして首に置く枕の作り方を教えていただきました。早速試したところ、朝起きて少し首が楽でした。しばらく試してみようかな。Nさん有難う
昨日はコマラジの出演の後、グレースマーヤちゃんのお家へ❣️マーヤちゃんのお料理❣️シーフードのパスタとスープ(なんとプロテイン入りだそ❣️😍)とっても美味しかったー!!!私はモエとDEAN&DELUCAのお惣菜を持ち込んで!沢山喋って、飲んで、、、結局、マーヤセラーからまたまた2本持ち出し、合計3本‼️😆😆😆気付けば夜になってて、「もう、ピザ🍕取っちゃうー?」ってな感じで、、、素敵なお家でいっぱい喋って寛がせて頂きました❣️マーヤちゃんちのかわい子ちゃん❣️すずちゃん🛎️
2025年2月14日金曜日今日は父の退院日でした!退院出来たけど…まだ痩せて体力もなく起き上がるのも難しい感じで…今朝の状態を見ると心配しかならない。けれど、母の時もそうだったダメかと思ったところから回復し、ここまでになったんだよ!今日は施設のイベントで「台湾まぜそば」ランチだったようです(インスタより写真拝借)微妙な顔の母ですが…食べれるようになり回復して、ふっくらしました!自力で歩いて時々職員さんを困らせるほど元気になりました!きっと神様が父も前のよ
まだevery.観てますが、先におやすみ言っておきます:)今日は平和な1日でした:)母と30分くらい電話で話しました:)母、優しくなりました:)神様有難う:)なんか父も変わったみたいです、以前は出張に行ったら現地から連絡して来ることもなかったらしいのに、今回は到着の連絡をして来たそうです❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️兄の件もあるし、家族愛が芽生えたのかな??それだと嬉しい:)兄、幸せにやっててくれると良いな🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹天にまします我らの神よ、
たくさん、たくさん可愛がられた、可愛い、可愛いのんちゃん昨日の昼に預かりボランティアさんの腕の中で眠るように息を引き取りました。苦しまず穏やかな旅立ちでした。クリスマスイヴに旅立つなんて、のんちゃんらしい。ボランティアさん、お別れに集まって下さいました。たっくさんのお花をボランティアさんが準備して下さり、お花いっぱい囲まれました。可愛いのんちゃんにぴったりですのんちゃん、あなたの可愛さ忘れません。出会ってくれて、お世話させてくれて有難うね。また、会いましょう
ついにやってきた2月1日。家族誰もこれまでコロナにもインフルにも風邪にも罹らず、この日を迎えることができたことをの受験に関わってきてくれた全ての人に感謝したいです。今日の朝の付き添いはです。新宿からの小田急線は時間もあったのでノンビリと各駅停車で行きました。車内ではいつも通りのNo勉強。眠い!(早起きの練習しなかったからね)集合時間早過ぎ!(そんなこともないよ)という感じでブツブツ言っていました。経堂駅からは改札出て左に行く恵泉組と右に行く鷗友組に分かれます。歩いていると
皆さんこんにちはいつもいいねやコメント、フォロー本当にありがとうございます!!とっても励みになってます原発下行結腸がんの術後腹膜播種が確認されステ4となりエンドレス抗がん剤中りむちゃん(現41歳)の治療や日常を気ままに記しておりますこんばんみ娘を寝かせると自分も一緒になって寝てしまいこんな時間につい目が覚めてしまうーもちろんまた寝るけどちょっとその前にブログかいてます〜前回のブログから色々かきたいことだけ増えてますがその間にわたくしめでたく誕生日む
こんにちは(´∀`)仕事していても、心はKAT-TUNのこと考えてしまいます。昨日は竜也さんのインスタではポストに笑い、BGMで意味深となり…一昨日の竜也さんのブログを読んでは泣いて、夜はエミリアちゃんシルフィちゃんの言葉に泣き…DAZZLEのスクラッチで楽しんでた!笑竜担はとにかく購入スピードが速いので、すぐなくなると思ったらやっぱりどんどん数量がなくなっていった💧残り◯つって見えると余計にね💦自分が竜也さんにチョコレートをあげるとしたら…なんて素敵なこと考えながら←💴だけどね
あなたのせい。それは違う、あなたのお蔭。すべてのことが、せいではなくお蔭。すべてのお蔭で生きています。自分を責めることもあると思います。それが経営者です。しかし、生きていることに感謝し、すべてが【お蔭様】だと思うこと。今まで生きてきたことは、お客様がいて下さったこと。それ自体に感謝しましょう。そして、一人でもお客様がいたならば、「有難う」の気持ちを込めて旨いもの、良い仕事を提供しましょう。そこに共感共鳴というものが生まれたならば【お蔭様】と天に向って感謝しましょ
新年会以降、会えてなかったスタッフが久しぶりに買付けに来てくれました。この日から凄い寒波がやってくるとの事、奈良の彼女の家と大阪では、何と約、3℃も気温が違うのだとか…寒い中来てくれて有難うね(^^)この日は、お客様にご注文頂いたと言う天然水晶で出来ている香水瓶と絶大な開運パワーをくれる「グリーンファントム」の勾玉や緑がとても綺麗で、琅玕なのに安い「ミャンマー翡翠」の勾玉や白山連峰で採取した流紋岩で作った「白山龍紋石」の勾玉などを、連れて帰ってくれました。白山龍紋石の勾玉は、身
長年、手をね~、こう使い過ぎって痛んでいる方がいますけれどその手は、一生懸命あんさんの為に・・・今の今まで、本当に働いて下さった守って下さった、ねまだ、お若いけれど、これまでの間、この手は一生懸命ここまで頑張って下さっただからほんとうに・・・優しくしてあげて「御苦労様。有難う。有難う」と言ってあげれば良くなるのです「有難う」言っていますか?「有難う」言ってあげて下さいそうすると、体もね、反応するのですもしこの中で、胃腸が弱い、体が弱
フィリピンに行ってきました。6年ぶりかな。いつも陽気な人々↓気温は30℃超夏です。コロナ前より道路など街並みがキレイになってました。物価も高くなってますねえ。2020年2月、堀越道場フィリピン合宿を予定しておりましたが、直前でキャンセル。次回の下見にと思ってましたが、この時期は日本とフィリピンの気温差が大き過ぎて厳しいですねえ。それにしても、陽気な人々。子供の自殺者が過去最高と言う日本と比べるとみんな幸せそうだ…。色々と考えさせられるフィリピン訪問となりました。現地の皆様
ボンソワール!マカロンだよ。今日はマカロン14歳のお誕生日。ママがお誕生日プレゼントにってペット用ティアラとサングラスを買ってくれました。って2月中旬に見つけ即買いしたらしい。王冠や大門サングラスもあったらしいよ。ダイソーに続きセリアも頑張っているなぁ。どう?可愛い?プリンセスマカロンよ♡でも、マカロンは2月23日に「Sun'sriver」を渡ってしまったの。写真は2月15日に前撮りした物。
Henry.から連絡が無いので心配ですが、明日来ると信じてる眠るとします。ゲイリーを潔くブロックしました。口ばっかで公道が伴わないから。私、特別リッチじゃなくても普通の幸せで良い:)写真が出来て、家族が笑ってて幸せならそれで良い:)明日はチャーチ、オンライン礼拝に参加しようと思います:)Goodbye,GaryOldman,思い出を有難う:)I'llbefinewithoutyou:)Henryと細やかでも幸せな家庭を築こうと思います:)そう言えば、
HappyValentine’sDay🩷愛を込めて本日もみさとめしをお届けさせて頂きました🥬どうも有難うございました🩷愛を込めて猫ご飯をいっぱい購入してきました🐈⬛Applawsさんはとてもナチュラルな猫ご飯を作って下さっています。永遠の2歳児とも言われる猫が沢山いると好みも違いますし原材料も違うのでメインでよくあげているものはありますが色々なメーカーや種類のものも常備させて頂いています。セットのもので気付かず入っていない限り牛肉はあげないようにしています。豚肉が猫ご
明日は少し寒くなるようですが、今日はあったかいですね:)リアーナのPondereplyが掛かってます🎶懐かしいです🎶そう言えば娘が元夫が数年前に私にtextしないようにと言っていたそうですが、それをわざわざ私に伝えて来た娘に少しカチンと来ましたwww今は元夫と良い関係になってるのに🎶🎶🎶しかしここ数日天候に恵まれてますね、ThankGod!!神様有難う✨天にまします我らの神よ、私の愛する家族や友人が幸せでありますようにAmen...
今までギャリーと私に関するゴシップブログが何度出来たことかw変な日本人はジゼルさんのインスタに私のブログをシェアする次第でw私とギャリーの愛を喜べないのって全部捻くれた日本人ばかりだからwI'mtheoneismillion💕一億でも二億でも稼ぎますよ🎵🎵🎵ギャリーから分けてもらうんですけどね🎵🎵🎵母の日、母に産んでくれて有難うと伝えた😇😇今、ギャリーと愛し合えるのも、Michealがいるのも母が産んでくれたから✨✨✨✨✨✨✨命に感謝✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨母が有難
先日は、何十年もの付き合いの、同い年の仕事仲間が「ご主人にこれ供えてあげて…」と主人が、大好きだった日本酒を持って来てくれました。主人が亡くなったと聞いて、お悔やみのLINEをくれていたのだけれど、実際に会って、悲しみの中にいる、私に何と声を掛けたら良いか…と思い悩んでやっと足を運んでくれたのだそう。忙しい中来てくれて、本当に有難うね()まだまだ、悲しみは消えないけれど、こうして話していると気持ちが紛れて有難い(^.^)お互いに子供達も大きくなって、彼女には、何ともうお孫ちゃんが5人
なんやねん今日の強風砂人間になったやん(・᷄д・᷅)んで真面目人間になるんやけど(どした)試練とか因果応報とかあるけど、結局は考え方次第で全てが変わるんだと思うよps.ゆたぽんはどんな風に乗り越えるのかなぁ楽しみでもあーる|´-`)チラッなーエッセム成長させるために試練与えてんだよなそーだよな
神社には伺うけど、お寺には伺わないのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアルブログランキングへにほんブログ村有難うございます。物事には、バランスという物が必要です。神社は清く、お寺は強いです。どちらとものご縁を頂いてこそ、物事は、バランスよく、上手く運ぶのでは無いでしょうか。ささっ、本文を読んでくださいませ。貴方の体は、今年一年頑張りました。このことは、当たり前なんかじゃないです。メンテナンスをして、色んなことを学びました。来年も沢山の
クロネコヤマトさんが来ました((o(^∇^)o))注文していた和歌山電鐵貴志川線のたま・ニタマちゃんグッズ~(≧∀≦)ノ可愛すぎて悶絶~三毛猫さんのドロップス~メモが~パタパタファイルになっててたまらん~(≧∀≦)ノボールペンにも三毛猫さんついてるねん(((*≧艸≦)ププッブロ友さんの彼女ちゃんさんがオススメしてくれてポチってみました((o(^∇^)o))彼女ちゃん~無事届いたよ~(^○^)有難うです
特に、今年は「弁才天」の年です「巳様の年」でございますから‶言葉〟というものが凄く大切です私が、知ってる、ある修業の中で「有難う」という言葉を、毎日、唱えるというそういう修行の場がありましたね何でも「有難うございます。有難うございます。有難うございます」何遍も、何遍も「有難うございます」と段々、その「有難う」という『言霊』によって「自分の魂が開くよ」というそういう事を言った、聖人もいたそうですだから‶言葉〟というものが、凄く大切です声
「ありがとう」の反対語をご存知ですか?「ありがとう」を感じで書くと「有難う」ですよね。「有難い」と言うことは、「有ることが難しい」と言うことです。つまり、有ることが難しいの反対で、有るのが当たり前ということ。つまり、「当たり前」が有り難いの反対語ということです。ちなみに、普段あなたがが「有るのが当たり前」と思っていることは何でしょうか?・腕があるのが当たり前・歩けるのが当たり前・目が見え、耳が聞こえるのが当たり前・毎日食事ができるのが当たり前・親がいるのが当たり