ブログ記事515件
可愛い😍我らがりぼんが70周年ときめきトゥナイトも有閑倶楽部も星の瞳のシルエットもハンサムな彼女もねこねこファンタジアも読んでたけど、笑い好きなのでちびまる子andお父さんは心配症が好きですね!お父さんは心配症の文庫版を読んでますが今なら修正入るかもって箇所も・北野くんが典子をお前と呼んでる・パピィが典子のパンツみて鼻血and安井さん(ほんとは安井さんの物ではない)のパンツを貰ってスースーする💦・パピィの取引先のボンボン?の接待的な役割に典子を派遣などなどまぁ時代、そしてギャグ漫
野生の教育ママちっぷです。自称・出木杉くんの兄男(中1)持ちギャグが豊富な妹子(小4)おやつがプロテインな夫日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️ありがとうございます✨いつも、たくさんアクセスありがとうございます🥰おかげで毎日更新頑張れます。年始も忘れず飲んでるサジー🍊サジー15mlとR-1混ぜて飲んで、鉄分ミネラル+αをしっかりとってます!サジーを5年愛飲してる私の、失敗なしの美味しい飲み方紹介してます👌『本
今日はしょうくんの実家に行くっていう桃たち。どこかで遊んでから行って夜中は夫婦で遊びに行って早々に帰るっていういつものパターンかな?楽しみだねー。そういや桃がブログで干し芋のPRをしてたけど赤ちゃん用の干し芋だったね。歯固めにいいらしいけどたろじろくんにも良いんだなぁ。↓有閑倶楽部がなんと77円均一!売れてるよー↓有閑倶楽部1(りぼんマスコットコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)有閑倶楽部19(りぼんマスコットコミックスDIGITA
りぼん92年4月号(新学期特大号)です。春爛漫な表紙は水沢めぐタンの「姫ちゃんのリボン」。いつもの風立第一中の制服ではなく、ブレザーなのでちょいと高校生感。新学期、新入学ムードも満点ですねー。りぼん本誌の記事は確か初めて書くですが、例によって紹介したいページが多過ぎるので今回はカラーページに絞って画像UPしていきたいと思います。口絵は「天使なんかじゃない」仮装デザイン画大募集。作中の登場人物にお好きな衣装を着せちゃうファッションコンテスト的な企画はよくありま
今日の体重!数日💩がでてないけど、お腹張ってる感じもない!今日やったリングフィットでプランクはまだまだ7000回くらいだった気がする〜。今日は断食デーなので寒くて布団でゴロゴロしてるんだけどAmazonのKindleで有閑倶楽部が一冊77円!読んでみたかったんだよね〜!夫が買ってくれました!私は楽天ユーザなのでね、Kindle系は夫にお任せこの時代の漫画って絵が丁寧だよねー!パタリロも昔集めてたんだよね!場所取るから漫画全部売ってしまったけど…初めて読んだけどおもろいです
mikanちゃんこちらリブログさせていただきました👍mikanちゃんも三姉妹の末っ子なんですね私もです私も6歳上の、長女姉の影響で幼稚園の頃から高校生までは、月刊誌読んでたかな。りぼん別冊マーガレット少女コミックLaLa花とゆめ等々20歳過ぎてからは単行本大人買いしてたmikanちゃんのコレクションを見て自分の漫画コレクションも見せたくなっちゃいました一条ゆかりやっばり有閑倶楽部それからこいきな奴らも大好き💕砂の城もデザイナーもファン多いよね結婚した
今各電子書籍で有閑倶楽部が格安だったりするので、うっかり買ってしまった。(Amazonでも買えます)(ノ≧ڡ≦)☆(紙の本昔手放しちゃって)有閑倶楽部。何気に夏の時期の連載になるとやるオカルトが好き。←怖いよねあれ。しかもオカルトだとお金への周りの執着があったりしてそれがさらに怖い。鬼子母神の話も好きだけど。(なお、買ってまだ読んでません)老化を遅らせるお茶の話も好き。アレを読んだからこそ、そんな特効薬でちゃダメだなとかも思う。執着怖い((((;゜Д゜)))
みなさま、こんにちは!前に不妊治療中に読み始めた、不妊治療がテーマのマンガを紹介しましたが、第二弾です!↓前回の記事はこちら『不妊治療中におすすめのマンガ』みなさま、こんばんは!不妊治療中に読み始めた、不妊治療がテーマのマンガ2つ紹介ですマンガだとより分かりやすいので良いです!胚培養士ミズイロたまたまネット記事…ameblo.jpお正月中に漫画読もうと思い、hont(電子書籍サービス)で無料やセール中のものをあさってきましたはたらく細胞の妊娠出産編!?大晦日に「はたらく細胞」
それはーーーーーーー漫画ーーーーーーーーXで至らんものをまた見つけてしまった❗️有閑倶楽部ですよ‼️当時なかよし派だったワタシですが今考えたらりぼんの方が売れるに決まってる漫画多かったよな〜と、言いながらポチりました✨ホラーのお話が怖くて怖くて大好きです❤️これで仕事頑張れるーー‼️
ブログ友風香さんが、私のお誕生日(先月)を祝うべく、遅ればせながら(祝われる立場が言う台詞ではない)一緒にご飯。お互い仕事だったので、仕事帰りに待ち合わせ。私の目の前をものすごい形相でスマホを睨みながら(笑)、ものすごいスピードで横切る風香さんを発見。私「風香ちゃん〜」風「わ!あもるさん、びっくりした。お店がわからなくなっちゃってあわててました・・」私「この町は少し詳しいから私にまかせたまえ。こっちらへんだと思うよ〜。」そして数分後、無事到着。上品なお刺身の盛り合わ
ホラー動画でよく見かける「丑の刻参り」。私はこのこと自体に興味はないのだけど、観た動画の内容は好きだったり気になるものがわりとあります。私が初めてこの言葉を見たのは、漫画『有閑倶楽部』(一条ゆかり・著)だったと思う。確か、妊娠した子を流産させるために水銀を飲まされ亡くなった女性が、その相手を恨んで(可憐に憑依して)丑の刻参りをし、あと一歩のところで叶わずに鬼になり、相手を殺害する…という内容だったはず。なので私の中では「丑の刻参り=鬼」だったのだけど、実際は全く関係なかっ
今日のかまど永久保存版です。何故なら漫画家の一条ゆかりさんが登場されます。しかもお題はナポレオンパイ!写真お借りしました一条ゆかり先生の有閑倶楽部という漫画に出てきた憧れのスイーツです。高校卒業後上京しました。銀座のソニープラザ目的で地下街をブラブラしていたら、隣?(記憶がちょっと…)にマキシム・ド・パリが!そしてショーケースにナポレオンパイが!実在したんやー東京って凄いっとカルチャーショックを受けました。一台確か5〜6千円したと思います。
シミルボン・2016年10月7日初投稿母方の祖父母と同居していた従妹が買っていた1981年『りぼんオリジナル春の号』を祖父母の家に遊びに行ったときに、読ませてもらい、それに掲載されていた『有閑倶楽部』の第1話を読んだのが、『有閑倶楽部』との最初の出会いでした。『有閑倶楽部』は『りぼんオリジナル号』、『りぼん』本誌をいったりきたりしながら、不定期連載の形で作品が掲載発表されて、私が、『りぼん』本誌を定期購読する頃には、『有閑倶楽部』は何回か連続した話、もしくは前編後編、別冊付録というような
星から来たあなた(コンプリート・シンプルDVD-BOX5,000円シリーズ)(期間限定生産)Amazon(アマゾン)FANCON行くちょい前から左のかかとがピリピリ痛いんだがやっぱ老化かなあ最近寝てても痛い思い出したんだけどちょい前Xに"推しを辞めた理由はなんですか?"というツイートがあったの"新しい推しがデキた"これは今までの私のスムーズなパターン最後の推しだけ嘘・欺き…全てが信じられなくて強制推し終了したんだけどね"結婚したから""子供が出来たから"
派遣のお仕事、数週間仕事に行くのがしんどいです躓いているのは人間関係です何があったかというと作業の最後の最後にエラーが発生する件で最初の作業の際にデータチェックをすればそれが防げるということがわかっているのに私に仕事を教える社員さんが黙っていたのですね上司が私たちが話している所に来て、何話してるの?と声をかけたときにこの社員さん「かえようとしてる」との発言上司は何(怒り)的な感じに、、、そこで、状況を話したら上司の指示で根本を変えることに
こんにちは~いつも読んでくださってる方々はじめましての方ようこそおいでくださいましたころみです一条ゆかり先生の金言集「不倫、それは峠の茶屋に似ている」を購入し一気読みしましたタイトルがもう秀逸なんですけど~笑このエッセイはウェブマガジン「OurAge」で連載されている「一条ゆかりの今週を乗り切る一言」を加筆修正し再編集されたもの一条ゆかりの今週を乗り切る一言の記事一覧|OurAge-集英社の雑誌MyAgeのオンラインメディアOurAgeの連載一覧です。集英社の雑
皆さんは『有閑倶楽部』をご存知だろうか『有閑倶楽部』(ゆうかんくらぶ)は、一条ゆかりによる日本の少女漫画作品。1981年、『りぼん』(集英社)にて連載を開始。Wikipediaよりあはは。妙齢の方にしかピンとこないかもなんででしょうかね。たまに思い出すんです今でもこの漫画漫画本なんか、結婚してからずっと実家の本棚に眠ってるのにそれくらい、脳内に強い刺激となって残っているのでしょうか少女漫画なのですが、少女漫画の枠を越えた物でしただってアクションシーンがそこここにそのスピード感
有閑倶楽部めちゃ大好きなマンガなんですが今なら1冊¥77なんですよ全19冊で合計¥1,463バグってるかと思った💦X(Twitter)で見かけてまったく信用してなかったけど試しにAmazon見てきたら本当だった即ポチってきた昔は紙で持っていたけど引越しの際にかさばるからと泣く泣く手放してしまったこと後悔してた絵も綺麗だし読むとスカッとするしカテゴリは少女漫画になるだろうけどミステリーありホラーあり幅広いジャンルを網羅しているから読んだことない人はこの機会に